• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月31日

ポロっと(汗)

ポロっと(汗) カルディナのエアコンの吹き出し口に何かが見えました.....

これはダクトのつなぎめのクッション材ではないか?

すると何処かから冷気が逃げてしまうわけですね~
まあ大きな問題ではないですが....
今年で15才の車ですがあちこちと老朽化が始まってきております(泣)
一般的な意見では立派な古い車です.....

どうしても樹脂部品は金属みたいに長持ちしない(錆は別)のでダメになって来ますが車のあちこちに樹脂部品は使われていますので随所にこんな事が起こるわけですが、動くぶんには問題が無いので残念です!

しかし、安全に関する部分は最後まで残って、どうでもいい所が先にダメになった方が車的には良いんでしょうね~きっと!

そういう意味では外観のみがめちゃくちゃ綺麗にレストアされた旧車は怖いです!

綺麗=程度が良いと判断してしまうのが人の常.....
だからそれなりが一番です(←何かの言い訳?)

人間の心理は不思議なものです(笑)
ブログ一覧 | カルディナ | モブログ
Posted at 2016/03/31 12:10:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2016年3月31日 12:31
外観だけ綺麗にされた旧車を買っても

 きっと、後悔するだけでしょうね (>_<)
コメントへの返答
2016年3月31日 14:00
それが一番恐ろしいです・・・・・・
2016年3月31日 13:04
私の場合、乗ってる人間がすでにダメですから…(笑)

スポンジは代用が効くから良いんですけど、そうでない部品が壊れちゃうのは勘弁頂きたいですよね、ホント。
コメントへの返答
2016年3月31日 14:02
それは私も同じです(笑)

代用は効くのでしょうけど手当するのが非常に面倒ですよ~

物によっては非常にまずいですよね!
2016年3月31日 14:45
お疲れ様です(^-^)。
綺麗=程度が良い…と思っている人間の一人です(笑)。
コメントへの返答
2016年3月31日 16:07
危ないから気をつけて下さいね!
2016年3月31日 15:04
美魔女には気を付けろ!

って話ですね(笑)
コメントへの返答
2016年3月31日 16:08
上手い例えですね~

でもヤバイです(笑)
2016年3月31日 17:00
外観がめちゃくちゃ綺麗といえば、あのお店が思い浮かびます(どこかは言いません(^_^;))が、
外観がボロボロなのも大変ですよぉ〜。

世の中には2通りの人がいて、
中身がOKならばボディなんかどーにでもなる、という人と、ボディがしっかりしてれば中身なんて乗せかえればいいんだ、という人とがいます。

どっちがいいんでしょうかねぇ?
コメントへの返答
2016年3月31日 19:29
どこだろう?

外観がボロボロなのをどうするかですよね~
現状維持か、綺麗にするか....
でも綺麗だからと思っていたらあっという間にボロボロなんて嫌ですよね!

2通り?確かにそうですね!
しかしどちらも凄く大変な事ですよね~
日本の法規上はボディーがダメになると終わりですが.....
2016年3月31日 22:34
年式相応がいいんでしょうが,やはり,きれいなのには憧れます。

きちんと錆まで補修してあるといいんですが,錆が残った上から塗装だけ新しくしてあるやつって最悪ですよね。

交換部品が出なくなるのも辛いです。
コメントへの返答
2016年4月1日 7:53
ちゃんと仕上がっているならば良いと思うのですが、上辺だけというのがヤバイですね~
でもちゃんとしたのは手間が掛かって高いはず!

しかし高いから大丈夫という事は無いのが落とし穴ですよね~
2016年3月31日 23:15
う~ん、難しい選択です。

私は無精なのでどちらかと言えばきれい目のを選んでますので。

やはりボディがしっかりしてる方でしょうか。
内装はパーツが無ければ作り直すてがありますしマトモに走れる方が大事では?
コメントへの返答
2016年4月1日 7:57
年式や車種によりますが、外観を綺麗にしていてメンテナンスがきちんとされているならば良いのですか、綺麗にするだけとかうわべだけ直しただけで高く売る事があるので注意が必要ですよね~
最悪なのは人気だけで高くなってしまう車です!
程度悪くても高い.....
2016年4月1日 22:24
続です。

樹脂パーツの劣化は避けられませんからね・・・。

いわれてみれば・・・旧車ショップでクルマを購入するのは確かな目が必要ですよね。
コメントへの返答
2016年4月1日 23:37
仕方ないですよね~
そもそもメーカー的には10年以上も乗り続けて欲しくは無いでしょうから(笑)


ホントにそうですね!

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation