• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

サスペンションのチェック!

サスペンションのチェック! 車高を下げるとストロークが無くなったり動きが硬くて乗りにくくて疲れやすい車になっちゃいます.....

何回か組み替えた結果スプリングやアッパーマウンドをあれやこれややってあまあな感じになっているわけで走行中はどんな動きをしているのか自分では確認出来ないものです!.

でも良い方法が見つかりました(笑)

バスのドアのガラスにタイヤを写して並行して走るという方法です!
しかし乗客の視線は無視しなくてはなりませんが(笑)

こう見ると、普通に走っているだけで4cm位はタイヤが沈んでいました~

そういえば先日ヨーロッパ製の車がフロントを良い感じに下げていたのですが、サスがつっかえて段差を乗り越える度にリヤだけ沈んでライトが上向きになってて格好悪かったな~

前後のバランスは重要ですね!
ブログ一覧 | セリカ | モブログ
Posted at 2016/11/13 11:17:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

本日は……
takeshi.oさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2016年11月13日 18:49
確かに,車の車高の状況って大切ですよね。
前上がりになってしまうとかっこ悪いですからね。
走っている時の様子は自分では分からないので,商店街のガラスに映る様子で判断していました。
バスト並んで走ると,分かるんですね。
乗客の視線を感じますね(笑)
コメントへの返答
2016年11月13日 20:29
ある程度ちゃんと足が動いていないとダメですからね~

バスとの走行中は上を見ない様に(笑)
2016年11月13日 19:12
上からの視線が刺さりますね(笑)

でも、ナイスアイデアですよっ!!!
私もやってみよっと。。。

でも、前方に注意して走ってくださいませ。
コメントへの返答
2016年11月13日 20:30
そうですね.....

勿論安全な場所でしか試せません(汗)
2016年11月13日 21:29
そっか、こういう手がありましたね。
ワタクシバスト並ぶと危険と判断して前へ出るか、後ろへ下がるかして
並走しないので気づきませんでした。

ビデオカメラが一番良いんでしょうけどね。
コメントへの返答
2016年11月13日 21:49
並行して走るのも難しいですが....

しかし危険て何故?
2016年11月14日 21:37
いえね、自分はデカイと認識してるのか、近いのにウインカーをいきなり出してきて寄ってくるバスがいるんですよ。

一度なんか真夜中の東名で真横にいるのにウインカー出した瞬間寄ってこられて分離帯との間で挟まれそうになったことがあったんです。
コメントへの返答
2016年11月14日 21:55
バスの死角に入っちゃったんですかね.....

自分も追い越し車線を走っていたらトラックが目の前に割り込んで来てフルブレーキで白煙上げてぎりぎりかわした事が有りましたが~
ホントに見えなかったのか、我が物顔だったのか解らなかったです.....
でもかなりヤバかったですよ(汗)

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation