• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

足回りガタガタ・・・・

足回りガタガタ・・・・ カルディナのサスも実は前のカルディナからの使いまわしなので、きっともうダメになっているんだと思いますが、ゴトゴト音するしショックは効いているのか解らない・・・・・・

換えなきゃと思いながら数年が経過して、ちょっとヤ●オクを覗いてみたら~
ちょっとビックリ!

テインの新品のセットが58500円??????
まだ新車で売っている時代は15万円以上が普通だったのに~
バリエーションも増えて本格的な走りのセットから最近はグレードダウンしたバリエーションが出て来たのか????

しかしそれでも容易く買える値段では無いな・・・・

やはりショックだけ交換するか?

しかし、これがまた高い!

KYBのロウファースポーツセットが64164円也



車高調より高いって?

因みに一番手頃なNewSRでも5万円台・・・
正直当時価格と変化は有りません

これじゃあテインを買うしかないじゃん(汗)

どういう事だろう?

ブログ一覧 | カルディナ | 日記
Posted at 2016/11/27 14:47:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

気分転換😃
よっさん63さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2016年11月27日 15:55
テインの車高調安いのがあるんですね。
ほんと、ちょっと昔は、15万くらいはしましたよね。
ここは、買いですかね。カルディナの本来の走りが楽しめそうですね。
KYBは、メーカーが発注してるようなことを聞きました。私は、KYBも買えずに、モンローです。(笑)
コメントへの返答
2016年11月27日 18:15
値段がこんなに違う理由がよく解らないですが....
タイヤやホイールもも当時よりかなり下がっていますね~
それなのにKYBのショックが変わらないのは何故でしょう?
2016年11月27日 16:07
はじめまして。
当方、21前期を所有しています。
今年の5月、TEINの車高調からKYBのローファースポーツに交換しました。

TEINにするか?KYBにするか?でかなり悩みましたが、思いきってKYBを選びました。

それまで付けていたTEIN、左前と右後が異様に車高落ちし、タイヤの扁摩耗を誘発していたからです。

ただし、KYBを選ぶと純正部品が多数必要になりますので、最終的には更に高額になりますね。
コメントへの返答
2016年11月27日 18:24
コメント有難うごさいます

何と車高調からローファーに?
私は現在KYBの廃盤になった4段調整ですのでショック交換だけが安上がりなはずなのにテインの車高調セットの方が安いのが納得できず....
たしかにKYBの待機性は抜群ですが~
タイヤの偏減りは車高落ちた分調整が出来ていなかったのでしょうね~
私もスプリング交換でアライメント狂ってタイヤを無駄にしました....
それとも劣化で下がってしまったのでしょうか?
最低地上高とタイヤの干渉を考えると車高調の必要性は感じ無いのですけどね~
2016年11月27日 16:48
お疲れ様ですm(__)m。
私 ESSE君。の 場合ですけど…(^_^;)))
当初 ローダウン(お洒落な言い方)
車高調までは 必要無いと! 担当メカさん(弟)に お願いしておいたんですけど…
結果は 値段的に そんなには 変わらないので
車高調に しておいた❗ と👍💧 CORONA君。の 時に 比べると‼ 値が下がって来てるみたいですね! 値下がりは 〇ですね(^^)。
コメントへの返答
2016年11月27日 18:29
確かに価格が変わらないですね~
バネとショックは同じメーカーのものの方相性は良いでしょうし....
逆にスプリングとショックの単品が割高に思えて来ました!
60系の場合はショックの構造が単純なので安くて良いのですが.....
2016年11月27日 18:55
いいなっ、いいなっ、安いのいいなっ!!

車高調が5万円代…ありがたいことです。
それでも買えないやぁ、高くって(汗)
コメントへの返答
2016年11月27日 22:36
確かに安いですが、それでも自分にとっては高くて手が出ないですよ~
2016年11月27日 20:47
こんばんは。
KYBは今でもトヨタを含め、数社取り引きしていて製品に自信が有るのでは?と思います。

交換したTEIN、ダンパーのヘタリでしたね。
スプリングを相当締めて前後左右の差が収まる程でした。

敢えてKYBを選んだのは、スプリングも新たに必要になるにも係わらず、純正は既に廃盤。
それならばと、一度付け見たかったRS-RのTi-2000の存在

ローファースポーツ自体、ローダウン設定と言う事もあり、KYBにスプリングの件で問い合わせしたんですが、RS-Rなら問題有りませんとの回答でした。

NewSRは20~30mm
ローファーは30~40mmダウン出来ますよ
との事でした。

交換から半年経ちますが、悪くない組み合わせかな?と思います。
ただ・・・、先にも述べたように、純正部品が色々と必要になりますから、結構良い金額にはなります。

工賃にスプリングや純正部品類を含めて18万程でした。
コメントへの返答
2016年11月27日 22:45
Ti2000は私も良いなと思ったのですが、ちょっと高額なので普通のワゴンサスを使っています....
一時中古で安かったので車検NGのスーパーダウンにしてましたが酷かったですね~
というわけでRS-R+KYBというのは同じですね(笑)
ローファースポーツはダウンサス用のショックなので相性は良いのでしょう!
18万円とは結構な出費でしたね~
純正廃盤とは残念ですが、驚く程車高が高いのでTi2000の選択はとても良かったと思いますよ!
2016年11月27日 23:06
私……KYBのローファースポーツkitです🎵

GT-Tの設定は無いけれど……純正だとNAでもターボでも品番が一緒なんです……これがww

で、ついちゃうから大丈夫って事で……今に至ります。。。


コメントへの返答
2016年11月28日 7:55
そうでしたか!

形は同じですからね~
ただ交換するとNAとターボの差が無くなってしまいますが(笑)

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation