• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月25日

あれ~?

あれ~? 70系ランクルが40周年を記念して再版されたのも記憶に新しいですが~
意外と気が付かなかった不思議な事・・・・・・・

テールランプが変???????

ハイマウントストップランプは解ります!

でも~ブレーキランプもポジションもバンパーについているランプが光っているだけ~

バックドアの両端のランプはいつ点くの?

リヤフォグ専用とか???????

クロスカントリータイプの車はこういうの多いですが何故なんでしょうかね~

不思議~


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/01/25 21:49:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

大和魂
バーバンさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年1月25日 21:54
意識したことないですが…こうでしたっけ???
FJクルーザーもそうですが、輸出仕様車を日本の法規制に適合させるために、妙なことやるんですよね。
70も輸出専用車になった時に、テールランプの使い方が変わっちゃったんじゃないでしょうか???
リヤフォッグ専用とか!?
コメントへの返答
2017年1月26日 11:45
私も気が付くのに随分と時間がかかりましたよ(笑)

高さ基準が昔と変わったのでしょうかねか?
2017年1月25日 21:57
特別仕様とか〜⁉️

不思議ですね〜‼️
コメントへの返答
2017年1月26日 11:48
他の車が違う光りかたをするとは考えにくいのですがどうなんでしょう?
2017年1月25日 22:00
お疲れ様ですm(__)m。
私の 勘違いかも 知れないですけど⁉
以前 パジェロミニで! 今回の件と 似たような 事(疑問?)が あったような?記憶が あります? 記憶違いかも知れないですけど…f(^^;?。
コメントへの返答
2017年1月26日 11:51
そつ言えばジムニーとかにも有った気もしますね
2017年1月25日 23:03
ほんとですね~!
光ると思っているところが光らないと後続車が気づかないのでかえって危険なような気がします。
これだけ大きいんでしたら,ブレーキランプとして点灯するようにした方が安全対策になるような気がします。
コメントへの返答
2017年1月26日 11:54
とても不自然ですよね!

ただの飾りてはちょっと・・・・
2017年1月26日 0:27
こんばんは〜
いつぞやの法改正でパジェロとかがこうなってたと思います
二輪からも見やすいようにだったかな?
理由もよく覚えていませんが、たぶんそれに引きづられているんだと思われます

あ、背面タイヤも同じタイミングで規制変わったと思います
コメントへの返答
2017年1月26日 11:57
トラックに見える様にハイマウントでバイクように低いランプが必要ですね!

でもなんか変ですよね~
2017年1月26日 8:12
はじめまして。
他の方も書かれていますが法改正でこのような仕様になってるはずです。
斜め後ろからもブレーキランプが見えるようにという内容で、スペアタイヤを背負っていると片側しか見えないのでバンパーに付けたという流れだったと思います。
なので、当時新車で販売されていたパジェロミニやサファリは途中から変わりましたよ。
ブレーキランプみたいなのが別のところにあるのは、それはそれで危ない気がしますけどね。
コメントへの返答
2017年1月26日 12:01
はじめまして

スペアタイヤの影響だったのてすか有り難うございます勉強になりました(笑)
2017年1月26日 12:30
バックドアのランプはほとんど飾りで、配線すらきてないので光らそうとするなら、配線引きなおししないとダメだし、厳しい地域なら車検も通らないみたいですよ。
なぜ、バックドア部がつかないかと言うと、保安基準が変わったからですね。
オーストライアや中東では普通に点灯します。日本だけの仕様です
コメントへの返答
2017年1月26日 14:55
そうなのですか~
ただのカーニッシュとは!

霧の多い地域では高い位置の方が安全だとおもうんですが法規改正は厄介ですね、昔の車はことごとくNGですから~

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation