• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月15日

これは嫌だな~

これは嫌だな~ なんか違和感のある車が目の前に停車していました・・・・・・

ふと見るとハイマウントストップランプが点灯しています!

でもブレーキランプが点いていないんです~

単なる球切れというにはチョットチョットですよ!

この車ってそんなに古くないいっこ前のインプレッサですからどう見たって6年は経っていないはず~
なのに両方切れるなんて何か変だ!

電球の性能なのかそれとも・・・・・・・・

今となっては安くはない車なのでこういうのは残念ですね~

だって、ほぼ同じタイプのこのスペシャルな仕様は中古で700万円もしているってのに?



日々チェックしていれば問題は無いとも言えますが、整備不良の切符切られたり、追突されたらいやですよね~

でもなんでこんなに早く切れるんでしょうか?


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/03/15 19:24:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

キリ番
ハチナナさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2017年3月15日 19:59
こんな車に遭遇したことがありますよ(゜ロ゜)
危険ですよね(´д`|||)
コメントへの返答
2017年3月15日 21:10
何故かこちらの関連車種には切れているのが多いんです!

目の前で急ブレーキ踏まれたらヤバイですね(汗)
2017年3月15日 21:21
お疲れ様ですm(__)m。
…確かに❗ たまに⁉ こういう 車 見かける事が あります⁉ …で 最近 自分の Kカー が このような 有り様だったようで… ……気付きませんでして💧 残念な事に なりました(*_*;💧 定期的に 確認は してましたけど…
今は 朝晩 毎日 確認してます(((^^;)‼。
コメントへの返答
2017年3月15日 23:04
ページ品質の問題なのか?
そう頻繁に切れるものでは無いと思っていたのですが~
2017年3月15日 21:29
お疲れ様です(^-^)。
いやぁ~、何だかご無沙汰してますぅ~(笑)。
球が切れやすい体質なのかもしれませんね・・・💡。
コメントへの返答
2017年3月15日 23:05
そうですね(汗)

日本製では無いからなのでしょうかね?
2017年3月15日 22:04
オーナーは球切れに気付いているんですかね~

夜にこんな車の後ろを走るのは嫌ですね(^^;
コメントへの返答
2017年3月15日 23:06
両方同時には切れないと思うのできっと気が付いていないでしょう~

でもテールランプは点いていましたよ!
2017年3月15日 22:50
両方ともというのは珍しいですね。
いっぺんに切れることはあまりないと思うのですが。
片側切れて走ってればおとがめがあるはずだし。

しかし全く点検してないんですね。
コメントへの返答
2017年3月15日 23:09
同時では無いのでしょうけど、時間の問題だったのでは?

最近あまり点検する人っていない気がしますよ!
2017年3月15日 23:01
ブレーキランプは自分では確認できない
から面倒ですねえ~ まさかヒューズ?
コメントへの返答
2017年3月15日 23:11
私は後ろの車に写るランプを見てますが・・・・

スイッチとかヒューズでは無いでしょう~ハイマウントは点いていました~
2017年3月16日 6:13
これは間違いなく、中○製のLEDランプに交換しちゃったからなんでしょうね。
こういうのがあるから困るんですけど…でも安いしなぁ。
車内にストップランプ断線の警告灯があったのは、もうずいぶんと昔の話…どうして無くなっちゃったんでしょうかね!?絶対に必要なモノに思うんですけど。。。
コメントへの返答
2017年3月16日 20:38
おそらく純正装着品だと思いますよ~
この車種に多い現象ですから・・・・・

あまり頻繁に必要のないものはどんどん消えちゃってますよね~
水温計だって今は無いんですから・・・・・
2017年3月16日 10:32
夜とかに後ろの車とかトラックの反射を見てついているのを確認してますw

この車はまだ1個でもついてるだけマシですけど、ハイマウント無しで左右のブレーキランプ切れの軽トラに突っ込みそうになったことがありますww
突っ込んでいたら笑い事ではないですけど。
コメントへの返答
2017年3月16日 20:40
私もよくやりますね(笑)

お~それは怖い!
でも左右となると球切れだけじゃなくブレーキスイッチの故障も有りますからね~

やはり車間距離は十分にですね・・・・・
2017年3月18日 13:36
最近の車は、電球が切れてるのが分からないときがありますよね。
でも両方って、めったに見ないですね。危険ですよね。
コメントへの返答
2017年3月19日 11:42
LEDが増えているので、切れにくくなっているかと思いきや電球は切れ安くなっているのかも?

両方は流石に怖いですよ~

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation