• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月29日

苦難続き・・・・・

苦難続き・・・・・ 今年の1月に復旧したはずのオートアンテナですが・・・・・・・
実は3月に壊れてしまいました(泣)

モーターとギアがグングン回る様になったおかげか、軸受けの部分がかじってロックしてしまいました~
何とか取ろうと思ったのですがとどめを刺してしまい、復旧できず諦めかけて倉庫を除くと・・・・・

あの思い出の大事故で千切れてしまったアンテナユニットを発見!
取っておくものですね~これのギヤーと入れ替えて無事復旧したのもつかの間、アンテナの中に有る樹脂ワイヤーがアンテナの付け根だポッキリ(汗)

これも何とか継ぎ足して復旧したのですが、しばらくしたらどうもおかしい?

アンテナが引っ込んで止まってからモーターが空回りしてなかなか止まりません!
正しくは2回転くらいで止まるのに、12回転くらい回っちゃうんです~

回転センサーの感度がおかしい様だったので、バラシて掃除して1日はもつのですが・・・・・
こんな事を5回程繰り返してあっという間に1か月!

倉庫を整理していたら何故かもう一個アンテナユニットを発見しました~
何で有るのって感じ!

しかし、それも動かないので・・・・・・
回転センサーの部分だけ入れ替えたら見違える様に調子良くなったと思ったのに~
今度は樹脂ワイヤーがリールの付け根でポッキリ(泣)

2回も折れたらもう長さが足りませんので継ぎ足し不可能です!

そこで、また分解して今度は動かないユニットに動く方のモーターと入れ替えて何となく動いているのですが、クラッチが滑ってアンテナがスムーズに出ません・・・・・・

でも動かないよりは良いかと諦めていましたが、そうだ前のギヤとクラッチ部分を組み替えました!



何度ばらした事だろうかやっと復旧!

はてそこでまた気になった事が・・・・・・・・

そろそろ本気で処分しなければならない70スープラのアンテナ~

ものすごく調子いいのですがセリカに使えないか?



取りあえず外して比べて見たら非常に似ている・・・・・・

取り付けステーとアンテナロットとパイプを付け換えればおんなじじゃん!


て事で組み替えてスープラには壊れたユニットにスープラのアンテナを付けて接地・・・・・・



こちらはもれなく手動仕様になりました~

70スープラは運転席側にアンテナが有るのでこれはこれで良い様な気も・・・・・・・

セリカは助手席側なので手動は不便ですが~

結局幾つかのセリカ用に組み替えたユニットと、スープラのをセリカ用に組み替えた2セットが出来上がりました~

ここは元気なスープラベースを選択(笑)



凄い快調なアンテナはグングン伸びて~
こんなに長かったっけ?

やはり新しいユニットは元気ですね(爆)











ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2017/04/29 22:34:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

キリ番
ハチナナさん

ゾロ目
R_35さん

おはようございます!
takeshi.oさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2017年4月30日 2:08
師匠のそこまでやれる根気がステキ^_^

僕は、う〜〜アポーペン!て投げ出しちゃいそうです(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2017年4月30日 8:01
何度もくじけそうになりましたが、何とか・・・・・
一度に解決しないのが情けないです!
2017年4月30日 5:54
あはは・・・「なぜあるの?」
まさしくそんな状況、私にもありますよ。いつ買ったのかわからないものがひょっこりと出てきてビックリ…かなりボケてきたんじゃないかって焦る瞬間です(笑)
でも、こういうことがあるから物は捨てられないんですよね。
しかし相変わらずの手際の良さっ! お見事ですよっ!!!!
コメントへの返答
2017年4月30日 8:03
買った覚えは全然無いのですが、何処かで拾って来たんですね~
それにしてもすっかり忘れていました(笑)
いえいえ決して手際は良くないです(汗)
2017年4月30日 6:01
お疲れ様ですm(__)m。
相変わらずの サスガ❕ですねp(^^)q。
コロナ君は リアガラス・プリント アンテナ📶ですので! 断線の心配は ありますけど…💧 伸び縮みの 問題は 大丈夫です(^^ゞ。
コメントへの返答
2017年4月30日 8:05
いやいや・・・・・
プリントアンテナは熱線と違って切れたりしないんでしょうか?

伸び縮み問題は厄介ですよ~
2017年4月30日 6:48
おはようございます(^-^)。
いやぁ~、ku-peさんの真骨頂~😆👍。
素晴らしい~\(^o^)/。
コメントへの返答
2017年4月30日 8:08
パズルみたいでした(笑)

なにぶん樹脂の部分は古くなると劣化するのでダメですね~
2017年4月30日 7:52
70スープラのアンテナユニットが使えるなんて、凄いですね!しかし、あっちこっちの入れ替えで、どっちがどっちだっけ?って迷いそうなぐらいのパズルですね。お疲れさまでした。(^_^;)
コメントへの返答
2017年4月30日 8:11
この時代の物は駆動部分は共用見たいですね~
もっと新しい車種の物を流用すれば良いのかも?
なんても考えましたが、有りもので済みました(笑)

組み換えていくうちにどれがどれだか解らなくなったのは事実ですよ~
2017年4月30日 10:19
このアンテナって、伸ばしたままで走行すると折れそうな気がして…

もう五年くらい動かしてません(^^;
コメントへの返答
2017年4月30日 11:36
法廷速度内で走る分には全く問題無いですよ!

スープラはプリントアンテナのデュアルなので延ばさなくてもラジオ聞けるから良いですよね~
何故かナローボディイにはロットアンテナ無いし・・・・・・
2017年4月30日 11:47
やっぱり70スープラ用は同じものだったんですね〜(笑)しかしアンテナばかり何組もよく持ってましたね(笑)ku-peさんの部品庫は4次元ポケットみたいですね!(^_−)−☆
コメントへの返答
2017年4月30日 13:59
全く同じでは無かったですが駆動部分は共用でしたね~

最悪市販品で1万円という怪しいのに手を出そうかと思ったのですが何故かアンテナが出て来ちゃつて(笑)
2017年4月30日 23:12
凄い!凄い!

やっぱり取っておく物ですよね。
いいとこ取りで,2個出来ちゃったんですね!

スープラの物が流用できるって,良く思いつかれましたね。
ということは,いろんな物が流用できる可能性も探ってみるべきってことですよね。
そうそう!ペダルも私のセリカにも合いそうでした。
コメントへの返答
2017年5月1日 7:39
カラクタでも何とか役にたつものです(笑)

覗いて見たら形が似ていたので・・・・・

流用は根気が有れば何でも出来る気もしますね~

やはり使えそうですか(笑)

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation