• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月21日

これは・・・・・?

これは・・・・・? 小学生の4年生くらいだったか初代セリカの最終のマイナーチェンジでビッグバンパーが取り付けられたときはかなりの衝撃でしたが~

北米仕様の5マイルバンパーを国内に持ってきたというものでしたが、何故かLBのみでした・・・・・・
本国ではクーペにも有ったと聞いていますが、実際に見た事も写真での記憶もほとんど有りませんね~

しかしヤフオクにマニアックな仕様が登場!

恐らくご自分でカスタマイズされたものと思われますが、こう来たかって感じですね~

ベースは1400のST? 5MTって有ったのでしょうか?

しかもスラントノーズのセリカにビッグバンパー?????



この組み合わせは本国でも有ったのでしょうか?

なぞは深まります・・・・・・

しかも見慣れぬテールランプ~



後ろから見たらダルマセリカとは思えない違和感?????

こりゃ凄いですね・・・・・
バンパーはワンオフ加工でしょうか?

有り得ない仕様じゃないですか~

自分のセリカも変だけどレベルが違いますね!
ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2017/08/21 12:38:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2017年8月21日 12:55
お疲れ様です(^-^)。
いやぁ~、これまた珍しい~😆。
っで、おいくら万円なんでしょうかぁ~(?_?)。
コメントへの返答
2017年8月21日 15:01
200万円オーバーですが、はて・・・・・

金額感がおかしくなていますね~
2017年8月21日 12:58
お疲れ様ですm(__)m。
クーペさんの セリカ君。🚗 決して! 変💧では 無いと❗ 思います(^ー^)~。不死鳥ですので(^^)v。。
コメントへの返答
2017年8月21日 15:04
このオークションの紹介の文面に日本で1台となっています・・・・・

私の仕様もそうそう無いですからね~だって手造りだからね~

不死鳥っていうのがそもそも変な車ではないですか(爆)
2017年8月21日 14:37
こんにちは。

クーペにでかバンがつくとかなり違和感を覚えますね〜(^_^;)
後ろ姿はかなり迫力がございます(^.^)
コメントへの返答
2017年8月21日 15:05
そうなんですよね~
見慣れていないから違和感タップリです!

ナンバープレートがやけに大きく見えますよね~
2017年8月21日 16:36
普通そこまでするかなあ?
驚きです。
コメントへの返答
2017年8月21日 19:00
まあそれなりのこだわりがあっての事でしょうね~

良く部品集めたものだと思います・・・・・
2017年8月21日 16:51
いやいや、私的には…アリですっ!!!
違和感あってもやはり落ち着くんですよね(笑)

たぶん誰も「認めない!」っていうんでしょうけど。。。
コメントへの返答
2017年8月21日 19:02
有り得ないと思ったのは、この時代のモデル子の仕様は無かったのではないかと・・・・・

それでここまで仕上げてしまうのはまた凄い事だな~と思いました

誰もやらない事を形にするのも美学ですね!
2017年8月21日 19:46
これは、驚きですね!
だるまをここまでやるかって感じですが、リアサイドマーカーが縦型から、鰹節までよく作られてますよね。
以前みんともさんが、e-bayに出されていたものを紹介していただき、ネットで画像落としたものと比べましたが、よく研究されてますね。
1つ、リアのナンバー灯が見当たらないのが気になりました。ほんとは、ナンバーの横にあるはずなんですが?
後期型がモデルだったら、わからないかも🎵
コメントへの返答
2017年8月21日 19:55
どうやらベースは初期型の様です
なのでナンバーの位置に給油口が有るのではないでしょうか?
恐らく後期型のモデルを真似て試行錯誤されたのではと思います
2017年8月21日 23:51
これ私も見ました。
不思議なことをされますよね。
1400STは確か5速はあったと思います。

しかし前期型でビッグバンパーは思い切りましたね。

確かにアメリカではクーペのビッグバンパーはあるからおかしくないですがこれはちょっと。

テールランプも手作りみたいな感じですし。
手間がかかってるのでその分を乗せたんでしょうか?
高いですね。
コメントへの返答
2017年8月22日 7:52
そうでしたか・・・・

前のオーナーはこの状態で購入したのかそれともこうしちゃったのかわかりませんが、手間の分はきっと高くは評価されて買い取られてはいないのでは無いかと思いますけどね~

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation