• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月11日

いよいよダメか・・・・・・・(汗)

いよいよダメか・・・・・・・(汗) 土曜日の夜になって急にエアコンが動かなくなりました・・・・・・・・・
今回はスイッチが入らないので、スイッチ故障かと思って電源を確認したら電気が来ていない(汗)
アンプがお亡くなりになってしまったと絶望しました

でも急に?????

その日の夕方パワーアンテナの様子がおかしかったのでオーディオを外してゴソゴソやりました!
どうもユニットのオートアンテナの電源が不安定でダメになったみたいだったので、ACCに直結してスイッチでアンテナを動かすように配線を変えたのですが、これが原因か?

昨日の朝5時半に起きてユニットを外してチェックしましたが、やはり・・・・・・・・
エアコンの配線を挟んでしまいショートしていました!

でもしばらく正常に作動していたのが不思議です~

配線を手直ししても当然動きません!

何処かにヒューズが??????

なかなか見つからずでしたが、助手席の足元のパネルの中でした~



やっぱ切れている!

でも切れているという事は、原因を見つけてヒューズを変えればいいわけで、交換して無事復帰!

良かった~

昨日はお出かけの日だったのですが、集合時間には間に合いました~



毎年恒例の調子に乗って銚子へ行きましたが、何故かいつも何かが起こります、今年も同様でした(笑)

良い景色です!



しかし、日差しが強くて結構暑い!

エアコン効いててよかった~


目的は秋の味覚秋刀魚なのですが、今年は不作だった様でお店で食べる事が出来ませんでした残念~

でもこれを!



大変美味しかったです・・・・・・

食後は場所を移して車談義~





このセリカには初心者マークが凄く似合う様な気がしますが、そう思うのは私だけでしょうか??????



ちょっと早めの解散になりましたが、まだミッションは続きます・・・・・

先日ラックブーツ交換をしたのですが、ステアリングセンターがズレてしまいました~



気になるので、ここを動かしてセンターを調整します!



左右を少しずつ動かして走ってまた直して~

この位になりました!



動かした量はネジ半山分です、結構シビアですね~

帰りの大渋滞に嵌りましたが、取りあえず無事終了です!













ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2017/09/11 08:16:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

床屋へ行ってきた
giantc2さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2017年9月11日 9:33
おはようございます(^-^)。
いやぁ~、見事な復活劇、流石でございます\(^o^)/。
良い景色を見せて頂き、ありがとうございます\(^o^)/。
コメントへの返答
2017年9月11日 12:05
結局のところ墓穴を掘っただけかと・・・・・・

しかしながら台数がちょっと寂しくなっております~
2017年9月11日 10:10
お疲れ様ですm(__)m。
ハンドルの センターのズレ…💧
ズレてるのは … なんにしましても 気になりますね💧
コメントへの返答
2017年9月11日 12:05
タイヤ変えただけでも狂っちゃうので気にしすぎるとよろしくないですけどね~
2017年9月11日 11:26
おはようございます。羨ましい光景です♪四国ではこの編隊、先ず御目にかかれません!!時期を見て関東にも出掛けたいです♪
コメントへの返答
2017年9月11日 12:09
こちらの地区でも随分減ってしまいましたよ!

東海セリカDayでも一時は10台越えていたんですが~
せめて年に一度のもちやの全国大会にでもいらっしゃればと思います・・・・・・・
2017年9月11日 12:40
たしかにセリカってトヨタ党だったら、
免許とったら乗りたい&乗れる車だった
から、ある意味、初心者マークが似合う
車かも!
そんな小生もそうだったし (^-^)
コメントへの返答
2017年9月11日 17:05
自分も最初の初心者マークを付けたのは親父のXXでした~

その後は初代セリカに貼り付けて1年過ごしましたね(笑)
2017年9月11日 18:52
えええ 若葉マークって親子で参加でしたか?
ウチは旧車は乗らないと嬢ちゃんに拒否られ
ましたが、密かにFC3Sに乗りたいらすい。
漫画の見すぎだ!(爆)
サンマに振られた?ケドツーリング自体は
楽しいっすよね。また行きたいBMミテで
あります。
 ステアリングセンター気にしないことに
しますた。もはやキリがないので。(滝汗)

コメントへの返答
2017年9月11日 19:10
そうでした・・・・・・
なんせ九州まで路上教習する様な人ですからね~

旧車を大事にする姿を見せちゃっているからじゃないでしょうかね?

FC3Sだってそれ程年式違わないですよ~

BMツーリングも東北セリカDayの帰りに略同じようなメンバーでプチツーリングしてますよね~

自分もあまり気にはしていなかったのですが明らかにズレたので・・・・・
2017年9月11日 19:32
ショート…怖いですねぇ。
いやぁ、心当たりがあったからよかったものの、これが不明だと…ずっと引きずりそうですよね!?お疲れ様です。

今年はサンマが不漁だそうです…高級魚になっちゃうかも???

若葉マークは…当たり前のようにくっついてますねぇ。きっと車両名義も変わってるんじゃないでしょうか(汗)
コメントへの返答
2017年9月11日 21:13
回路が壊れなくて助かりました(汗)
すぐに症状が出なくて夜中に突然・・・・・
地獄のツーリングを客語したのですが。、落ち着いて考えたら答えが浮いてきました!
気になって良く眠れませんでしたよ(笑)

ここの秋刀魚は格別なのですが残念です~
また自然に逆らえないので仕方ないです!

2人の新人ドライバーを抱えているのでどちらのものになるのでしょう?
2017年9月11日 20:53
ヒューズが原因だということが一番助かりますよね。
しかも,60型は缶ヒューズではないんですね。素晴らしい!
私は,平型ヒューズ用に,ヒューズボックスを全て作り替えたいような気がしてきていますが,まだまだ修行が足りません!

初心者マークのブラックマスクは,フェンダーアーチがでっかくてカッコイイですね。

ステアリングの斜めは,ボールジョイントの部分を増し締めされたんですか?
ほんとはこうするんですね。ステアを外してギアを一つ違うところにさして終わりにしちゃいました(滝汗)。これでは,何となくすっきりしません。
コメントへの返答
2017年9月11日 21:18
原因はショートでしたが、ヒューズが守ってくれました~

意外と似合うマーク(笑)

ロットの長さを調節して位置を合わせました!
車側を
弄らなければこんな事しなくていいんですけどね~
2017年9月11日 21:13
こんばんは(´∀`)

σ(^.^)もつい最近ショートでやらかしたので動かなくなった時の不安はよく分かります( ̄∇ ̄;)
でもしっかりと答えを見つけるところが流石です(・∀・)
σ(^.^)の場合とんだ勘違いをして無駄に時間と費用を掛けてしまいましたから・・・(;^_^A
コメントへの返答
2017年9月11日 21:21
ショートには気を付けなきゃいけないことは解っていたのですが、暗かったので見落とした様です(汗)

解決しなきゃどうにもならないので~
お金はなるべく使いたくないので・・・・・
2017年9月11日 21:19
お晩です。

またまた”直しちゃった”んですねぇ~。いつもながらあっぱれです。

まだまだ昼間は暑いですからね。旧車とはいえエアコンは必需品ですね。
コメントへの返答
2017年9月11日 21:34
壊したのが自分ですから(笑)

エアコン不調は命に関わりますからね~

古いからこそちゃんと動いて欲しいです!

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation