• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月07日

ピックアップトラックが復活?

ピックアップトラックが復活? 絶滅したはずのハイラックスが新車登場した様ですね~

かなり古い年式の物でも廃車にならず東南アジアで第二の人生を送っているものが多く、日本からはどんどんいなくなっているのがハイラックスピックUPです!

商用車として活躍していたのにいつの間にかマークⅡやクラウンの様なライトバンンもハイラックスのピックアップトラックも無くなり殆どがハイエースとプロボックスばかりが走り回っている現代です
小型のタウンエースは海外製のちょっと頼りないものになっているし~
やはり日本の仕事の内容がかなり変わっているのが影響しているのか?????

ハイラックスが再登場したとは言えこれはちょっと方向性が・・・・・・・
全長5.3M幅1.8Mとかなり巨大です~



金額も巨大です~325.7万円から?



エンジンは2.4Lディーゼルターボだそうで、これはそれ程大きくないですね~!
でも6速トランスミッションのおかげで結構走るのか?

走行画像はなかなかのものです・・・・・

新型ハイラックス

最大積載量は500kgと以前250kgだったのとは違いますね!

でも仕事に使うにはちょっと違うかな~という感じですが、どういう人が乗るのだろうか?



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/10/07 17:33:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

夏ドライブ
こしのさるさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年10月7日 20:46
同級生が「これに乗る!」って言っていて、契約もしたみたいです。
ハイラックス買ったら絶対に買い換えない!
って言ってました。
田舎の狭い道でどう乗るのか...不明な点です。
コメントへの返答
2017年10月7日 21:17
なるほど熱狂的なファンなのですね!

狭い道をテクで(笑)
2017年10月7日 21:08
どう考えても貨物室に物は載せなさそうですよね(^^ゞ
コメントへの返答
2017年10月7日 21:18
そうですね、もったいなくて載せられませんね~

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation