• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月23日

ホントに降ったですね・・・・・・

ホントに降ったですね・・・・・・ 日曜日の天気とは大きく変わって、昨日は天気予報通り大雪が降りましたね~
翌日の出張がヤバくなったので早めの出発でスタートしたのですが・・・・・・・
午後の2次過ぎには都内が怪しくなてきました(汗)

環状八号線を走る車の渋滞が徐々に酷くなり、関越自動車道の入り口に辿り着くと急に車の流れがSTOPしてしまいました・・・・・



何故?????

しばらく走っていると普段は3車線の道路が1車線に絞られていて、車が横向きになっていたので事故かと思ったら、右側車線はタイヤチェーン装着スペースとなっておりました

1時間以上待たされてやっと新座料金所に辿り着いたのですが、タイヤチェックの検問が有って
冬装備していない車はここからUターン?
ここまで渋滞する前にタイヤチェーン規制中とか最初から出しておいて欲しかったです!



それでも流れが悪いのは?
窓ガラスに積もった雪でETCが使えないのか、全車に手動で通行券を手渡ししていました~

やっと渋滞から解放され本線に入ったら、交通量はとっても少なくて雪がどっさり有りました
全く除雪はされていない状況・・・・・・



ビビりながら走行車線を走破して、ICを降りたのですが、何処?っていう位の雪景色(笑)

また料金所ではETCは使えず手作業なので料金所の通過はめっちゃ時間が掛かりました



昔みたいに料金所の達人みたいな人がいないので、すぐに大渋滞してしまうのですね!

いつもは2時間位の道のりが今日は4時間ちょっと2倍の時間掛かりすっかり暗くなってしまいました
辺りは雪で景色が違ってミスコースしてしまいましたが無事に18時前には目的地に到着できました~



1時間半程後に出発した人は今朝の8時に着いたって?
所用時間17時間もかかったとは13時間の差が!!!!
大自然の驚異ですね~

その後仕事をして20時過ぎにはもっと降り積もってしまい、今朝は溶けて凍った雪で思いのほか止まらなくて
何回か冷や汗をかきました・・・・

スタッドレスを付けていても滑りやすくて危険なのに、ノーマルタイヤで走っている人がいるのには驚きましたね・・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/23 12:38:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

社会復帰です!
sino07さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

0815
どどまいやさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2018年1月23日 13:07
どこぞの雪国まで走ってきたんでしょうか?!なんかすごい雪深いところに思えますが…意外に関東周辺だったりして??
でもそれほどすごい雪なんだそうで、こちらは全く雪の“ゆの字”も見られないほどなので、他人事ですよ(笑)

なんて言ってると、きっと降るんでしょうけど…名古屋の電車は特に弱いですからね、雪に。会社休もうかなぁ?!

お疲れ様でした!!
無事に帰ってこれたんでしょうか???
コメントへの返答
2018年1月23日 22:11
高坂のちょっと先なんですけどね!

午後から夜にかけてどっさりでした・・・・・・

でも昼には朝には結構溶けていました

そのうち降りますよ~

帰りは高速通行止めでしたので得意の下道で戻りましたが、行きの渋滞&高速と同じ時間でしたよ(笑)

2018年1月23日 14:52
こんにちは。
ETCは雪に弱いのですね!
しっかり準備して早めの行動、流石です♪
結局、準備不足のノーマルタイヤが道を塞ぐのですね!
明日からも大雪に注意が必要なようですので、お気をつけて。
コメントへの返答
2018年1月23日 22:13
雪が邪魔をして通信障害を起こす可能性が高いみたいです・・・・・

フロントガラスに雪積もりますからね~

狙い通りで助かりました(笑)

ノーマルタイヤはね~
2018年1月23日 15:05
お疲れ様ですm(__)m。
⛄❄🐧の中 ノーマルタイヤのままの🚗も
いるんですかぁ💧 それは…… 色々な意味で 大変なんでは ないでしょうか( ̄▽ ̄;)💧
コメントへの返答
2018年1月23日 22:14
降り始めは仕方ないとしても凍った朝にはちょと・・・・・・

実際自分はそんなに大変では無かったですけどね~
2018年1月23日 15:38
こんいちは~!

大雪、大変ですね。
ノーマルタイヤでの雪道は非常に怖いですよね~。
自分だけじゃなく周りから突っ込まれそうで・・・。
スタッドレスタイヤでも怖いのに。

こちらも朝から除雪作業で疲れました。
コメントへの返答
2018年1月23日 22:17
予想外の降り方でしたよ~

ハイグリップタイヤに慣れてしまうと雪のノーマルタイヤなんて怖くて乗れませんよ・・・・・・

スタッドレスでもかなり滑っていましたから~

除雪作業ご苦労様です
2018年1月23日 18:05
第1回の東海セリカdayに行った時
まさにノーマルタイヤのトラックや
県外車両で... 死ぬかと思った!
自転車並みの速度で県境を越えて高速
に乗った覚えが。
まずは無事に帰って来てくださ~い。
コメントへの返答
2018年1月23日 22:19
ノーマルタイヤか解りませんが、チェーン付けているトラックが結構いました~

いつ降るか解らないから準備をしていないとですね・・・・・・
セリカはスタッドレス付けていますが今シーズンは雪道は走らないかと~

ちゃんと帰って来ました(笑)
2018年1月23日 20:13
お疲れさまでした。ちょっとの差で、ものすごく違っちゃうものなのですね。(^_^;)
ほんとノーマルタイヤで走るなんて、雪を舐めていますよね。(^_^;)
コメントへの返答
2018年1月23日 22:21
朝の渋滞もそういう感じはありますが、まさかこんなに違うとは・・・・・・

全くですよ~

でも昼の3時間で凄い事になったので渋滞に嵌っている間に積もってしまった感じも有ります
2018年1月23日 22:17
関東は,やはりものすごい雪だったんですね。
無事に帰れて良かったですね。
少しの違いで到着に大きな違いが出たんですね。
この判断が難しいですよね。
でもほんと,高速に入る前に,帰省中の標識が欲しいところですよね。
コメントへの返答
2018年1月23日 22:25
以前もありましたが、今回はビックリでしたね~

帰りは雪は無く、高速道路が通行止めだっただけですから普通に下道走っただけです(笑)

もう少しどうにかして欲しかったですね~
帰された人はまた雪の下り坂を走らなくてはいけないのですから・・・・・

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation