• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月19日

やっぱり行ってしまった九州セリカDay・・・・・(笑)

やっぱり行ってしまった九州セリカDay・・・・・(笑) 9/13日の木曜日の事なのですが~

セリカODOメーター365,000kmになっていましたので、慌ててオイル交換をしました!

いつもの様に1L缶を3本仕入れ、エレメントも交換です・・・・・・・・
トランクに余りオイルが有ったので、それを先に使ってもらってオート〇ックスでやりました!

交換の前にオイルゲージを見たのですが、Fまでバッチリ残っています???????
全然減っていないなんて事が有るのか(謎)

そして交換が終了すると、余りオイルを持ち帰るかと聞かれたので、どの位残っていたのかと確認すると買ったばかりの1L缶1個が未開封です!

そりゃ持って帰るよ~と言ったら、返金も出来ますって?そう来るか!

でも不安だから持って帰りました~

後日ビンゴの景品になりました(笑)

日にちが変って14日の金曜日、仕事が終わって定時ダッシュです!

週末の帰宅ラッシュを避ける為に高速に飛び乗り50km程ワープしたところで長い旅の始まりです・・・・

まずはそこから110km程下道を走って静岡の有る方の所へ届け物を~

適当に21時と約束したらジャスト21時に到着という奇跡!幸先調子いいです(笑)

素敵な車庫を拝見させて頂きいつまでも居たい気分になりましたが、時間が無いので先を急ぎます!

こんなトラックを見つけては先導して頂き・・・・・・



会社出てから6時間で390km走破し愛知県突入し健康ランドで就寝・・・・・

2日目の土曜日は1日掛けてどれだけ走れるか?????

でもいきなり渋滞に巻き込まれ下道を断念!

高速にワープして260km程走って兵庫県の加古川BPより下道再開!

夕方まで走って燃料がそろそろヤバイかと思ったのは広島県に入ってから~

724kmと控えめです!

その後すぐに友人宅に寄り話し込んで17時半と予定をオーバー(汗)

次の目的地は下関のホテルまで、そこから6時間で着かなくてはなりません!
でも、290km有るので、平均時速45km/hを切ったらアウトです

事情が有ってぶっ飛ばすわけにもいきません(汗)

ダメだったら途中でワープかと思いながらトコトコ走ったら、何と6.5時間で到着してしまいました(笑)

翌日の為にゆっくり休む事にしましたので、ホテルを出たのは9時半・・・・・・・・

そこから燃料補給して、洗車して~2年ぶりの関門トンネル通過~



そして会場をろくに調べもせず向かったものだから道に迷い~
tt兄貴の待ち伏せを発見して会場の入り口を知るという(笑)

tt兄貴いつも有難うございます!




会場では丁度開会式が開かれていて、メッチャ目立ってしまった(汗)

参加表明していなかったので、凄く申し訳なかったのですが間に入れてもらいました



会場内には40台を超える車が1列に並び~とても写真に納まりません!



海辺沿いの観光路に並んだセリカ達を懐かしむ人や色々な人達が通り過ぎていきました・・・・・

私の車は芸が無いので荷物をトランクに押し込んで窓全開で無料開放していました(笑)

覗き込む人も結構いましたね、全然気にしません(笑)


tt兄貴から拝借~



車を放置して久々の方達と話し込んでいたらすっかり写真を撮り忘れたので、皆さんのブログにお願いして・・・・・

しかし、いつも何処かでお会いする様な方々も多くて、ここ九州だよね?????何か変な感じです(笑)

そうこうしていたら6時間もあっという間に過ぎてしまってお開きタイムになってしまいました~

またしてもtt兄貴の写真を拝借~



GTR VS GTR (爆)

さて、今日はどうするか・・・・・・

まずは来た道を戻るしかない!

日曜日の夕方という事で心配していましたが、結構空いていました!




これなら楽勝~と思ったのもつかの間、ビシッと停止(泣)



どうやら片道1車線の信号も無い道で事故が有った様です、対向車も全然来ません!

かれこれ1時間以上ロスって動きだしたころには事故の形跡は何も無くなっていました~

何処まで行けるかな~と走る事AM3時半!



市街地もガラガラですが、信号に引っかかりなかなか距離が延びなくなってきましたが、気がつけば、11時間で520km走破~

神戸まで下道で来ちゃった(笑)

流石に疲れて朝風呂に浸かり~3時間程仮眠しました・・・・・・

なので復活!とまではいきませんが公道再開です!

でもやはり市街地は進まないので高速にオ~ン!

そして岡崎までの250kmを目指しますが、燃料が足りるか気にしながらスロ~ペースで走っていると、やっぱりゴール手前で貧乏ランプが点灯(笑)



高速で点灯すると心臓に悪いですね・・・・・・

でもなんとか岡崎ICで降りてすぐさま給油と食料補給!

残す事300kmですが、この時点で14時ちょっと前、残り10時間有りますので余裕で下道です!

ここから先は慣れたもんです(爆)

途中の渋滞も有りましたが大した事は無く、箱根を登ってから連休渋滞に嵌りました(汗)

近所に戻ってからの大渋滞は悲しいですね~

でも朝から500kmも走って来たという疲労感は無くいつもの週末渋滞っている様な感じなのが不思議です・・・・

門司港では、海辺で長い間車を並べていたので、潮風をタップリ浴びてしまったので~帰ったら洗車しなきゃと思っていたのですが、まさかのゲリラ豪雨に打たれ、洗車しなくてよくなりました~

ラッキー!なんて思っていたのは自分位でしょうね(笑)




それで、途中で給油してPM10時頃に無事帰還しました・・・・・・



今回は長旅という事も有って、体力の温存の為に常時エアコンONでしたので~当然燃費は期待できません!

全走行距離 2169km 高速道路760km 下道1409km 走行時間 45時間 !

燃やしたガソリン 147.5L  14.7km/L 普通ですね(笑)

何はともあれ、九州まで楽しい旅でした!

お世話になった皆さん有難うございました~































ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/19 21:25:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

ゾロ目
R_35さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

大和魂
バーバンさん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2018年9月19日 21:46
お疲れ様ですm(__)m。
私よりも ご年配ですのに(ほんの少しだけですけど…)
セリカ🚗さんも ご本人さまも 本当に! タフ(超~お元気) ですね(^-^)~
その お元気! 分けてもらいたいです(^_^)。
コメントへの返答
2018年9月19日 22:29
何事も気合いとノリです(笑)

通えば慣れますよ!
2018年9月19日 21:47
はははは( ̄∇ ̄)やっぱり来たなぁ(´▽`)ノ

流石にオール下道のまでは行きませんでしたが、それにしても丈夫な体と車ですこと。
最近、飛んでも無いところで皆さんとお会いしますが、もう慣れちゃって全然違和感無いです。
「あら?来たの?」レベル。

さあ、次回は何処で会うかな?
コメントへの返答
2018年9月19日 22:31
オール下道にはもう20時間必要ですね~

麻痺しているのは貴方が凄いからですよ(笑)
2018年9月19日 21:47
遠路お疲れ様でした。
ある方の 何してる? で南下していたので何となく此方へ来てる❗と思ってました。
ナンバーや顔触れ見てると何処にいるかわからなくなりますね。
コメントへの返答
2018年9月19日 22:33
ダメですよねアレは(笑)

ホントに九州でしかお会いしない人が半分もいらっしゃらないのが不思議ですよ!

きっかけはJZTさんじゃないですか!
2018年9月19日 21:59
仕事明けに出向いて、仮眠でしのぎながらも2,200キロを走りきり、そして費やした燃料は150リッターでおよそ14.7キロ/リッター…なんていうのは、どう考えても“普通じゃない”です(笑)それは凄い偉業を成し遂げてるとしか思えませんもん。
ただ問題は…その事に本人が気がついてないこと…くらいでしょうか!?

バツマルさんの“何してる”に写ってた車見て、目を疑いましたもん、私。いよいよ老眼かと(汗)

とにかくお疲れ様でした。ゆっくりとお休みくださいっ!!
コメントへの返答
2018年9月19日 22:37
時間や体力の問題があって、燃費走行に徹する事が出来なかったんですよ~
やはり遠いですから!

でも仮眠リベルデはなくて結構マジ寝しましたよ

チームウエアー作っておいて良かったです(笑)

有難うございますぐっすり眠れてます
2018年9月19日 22:18
おばんです。

長旅お疲れ様でした。もちやミーティングでも遠方からやってくる方も多いですからね。九州でもいつものお仲間に会えるんですね。

静岡にも寄ったんですねぇ。これなら名古屋あたりなら余裕なわけですねぇ(笑)
コメントへの返答
2018年9月19日 22:41
そうですよ、もちやに九州から来た人皆居ましたもん(笑)

しかし関東メンバー多すぎです!

名古屋迄は慣れてますかね(笑)
2018年9月19日 22:25
静岡の貴公子のところを怪しげなお時間に通過されていたのでまさかとは思っておりました(^.^)
いやぁ〜往路も復路も素晴らしいパフォーマンスで走破されましたね〜♪
橋をバックにご一緒できて光栄でした(^^)
あのオイルが関東から来ていたとは(^_^;)
ku-pe師匠もセリカも絶好調ですね!

遠路ご参加ありがとうございました😊
コメントへの返答
2018年9月19日 22:44
普通に行けちゃう場所ですけどね(笑)

長い道のりを果てしなく走っていただけですよ~
あの場所は良いですね!

行くまでは結構不安でしたが帰ってみれば何ともなくて(笑)

いえいえこちらこそ有難うございました
2018年9月19日 22:31
よくやりますなあ~ 驚きッス。

下道は居眠り&事故誘発のため
やりませんが、広島→自宅は余裕で
1日で来れるので(激渋滞なければ)
また行きたい九州ではあります。(^^ゞ

バツマルさんの ナニしてる見て笑って
しまいましたよお。よく行ったなって。
11月もよろしこ~
コメントへの返答
2018年9月19日 22:49
私はえっちけいわいさんが、遠征しているのを見て驚くばかりでしたけどね(笑)

自分は高速の方が眠いです・・・・

山形↔️広島って、九州↔️横浜と同じくらいでしょうかね?
でも都心を通過するのは厳しいですね!

山形は九州の1/3と考えると近いですね~
2018年9月19日 22:40
こんばんは(´∀`)

長旅お疲れ様でした(・∀・)
九州までオール陸路で往復というのに驚愕です!Σ( ̄□ ̄|||)
しかもその間の給油が3回・・・ウチのカルディナだったら何回必要か(;^_^A
コメントへの返答
2018年9月19日 22:51
日頃のうっぷんばらしには最高でした(笑)

カルディナでも12km/L位走りますよ~
2018年9月19日 23:26
お疲れ様でした

絶対に来ると確信してました

来月、松山でお待ちしておきますね~
コメントへの返答
2018年9月19日 23:40
参りましたね(笑)

さすがに来月は・・・・・
2018年9月20日 2:18
結局行ってるじゃないですか!(笑)
エアコンオンで上道下道織り混ぜて14.7って!?
それはかなりの好成績ではないですか??
素晴らしいですー
コメントへの返答
2018年9月20日 8:03
台風が気になったり、車大丈夫かと不安だったり・・・・
でも、結局は(笑)

エアコンきってらどのくらい伸びたんだろうかと気になりますが、今回湿気と暑さが厳しかったです~
2018年9月20日 7:06
おはようございます(^-^)。
やはり、行ってしまわれましたですかぁ~(爆)🎵。
そして、低燃費走行・・・、流石でございます😆👍。
2000kmの旅、ご苦労様でした🙇。
コメントへの返答
2018年9月20日 8:05
おはようございます!

よっさんを待っていたのですが(笑)

燃費走行、まだまだ修行が足りません・・・・
2018年9月20日 7:37
師匠〜今度は一緒に行きましょう!どこで待ち合わせるかミーティングしましょう〜👍
コメントへの返答
2018年9月20日 8:07
運転をお願いします(笑)

途中のミーティングは時間を気にして落ち着かないので・・・・
2018年9月20日 8:11
文章がおかしかったですね^_^勿論途中ミーティングはではなく事前ミーティングですよ👍運転は任せてください❣️最高速で師匠をいざないますのでケーサツに捕まったら罰金は折半でお願い出来ますか🤣
コメントへの返答
2018年9月20日 12:06
それも・・・・・

ダメですよそれは~御用になるのではお財布の負担も出るしそんな速度で走り続ける程車は元気では無いですからヤバイです(汗)

2018年9月20日 11:52
45時間運転?自分はとても出来ません(^_^;)
コメントへの返答
2018年9月20日 12:07
会社で仕事しているよりも楽ですから(笑)
2018年9月20日 23:13
こんばんは~!

ku-peさんお疲れ様でした。
開会行事の前だったと思いますよ。ku-peさんの車をお見かけしましたときは,やった~!って思いました。
内心,いらっしゃらないかなあ~って思っていましたので,嬉しかったです。
当日は,いろいろお話ができて良かったです。

下道たいへんだったことと思います。ゆっくり休まれたでしょうか?
また絶対お会いしたいです。
コメントへの返答
2018年9月20日 23:30
そんなに盛り上がって頂いて有難うございます!

下道走ることでお金を浮かせているので、まるで働いて稼いでいるような感覚になり苦では無いです(笑)

帰ってよく寝てスッキリしてますよ!

きっとお会いできるでしょう(笑)
2018年9月22日 17:52
こんにちは。遅コメント失礼します。やっぱりku-peさん来られてたんだ~って驚きました。しかも堂々たる入場でしたよ(笑)。セリカも長距離も何のその、まさに不死鳥にふさわしい活躍ですね。私のスープラも運動不足気味・・・ku-peさんのセリカを少しは見習わなきゃ。またお会いできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2018年9月22日 19:44
やっぱりってのもちょっと刺激がないですね(笑)

立派な会場なので目立ってしまいましたね(汗)

走ってしまえば何とかなるものかと思いますが、たまにしか動かさないと不安ですよね~
どんどん乗ってあげて下さい!

有難うございますございました
2018年9月23日 9:29
相変わらずの下道多めのツーリングですね。GTR ku-peさん、すご過ぎです。お疲れ様でした。(^_^;)
私もこの前、洗車できなく、ほこりをかぶったままツーリング行きましたが、途中の豪雨できれいになり、ラッキーと思いました。(^_^;)
コメントへの返答
2018年9月23日 10:31
有難うございます
連休で時間もタップリ有りましたから(笑)

豪雨に逢うと汚ければ綺麗になるし、綺麗にしても汚れるので、汚れが落ちると得した気分になりますよね(笑)

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation