• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月25日

昭和なセダン!

昭和なセダン! 日曜日の夕方”ちびまる子”を見ていたら~
洗車のシーンがっ出て来ました!

解る人に解ると思いますが、これどう見てもカローラでしょう(笑)

舞台は昭和49年なのでこのカローラは発売直後ですからピカピカの新車って事になりますね~

庶民のさくら家に車が有るという設定が意外な様な気もしますが、こういった車が一般に広まった時代でも有ったのでしょう~



孫とお爺ちゃんで洗車を手伝っているところにネコが乗って足跡をつけてしまうという微笑ましいシーンです


でもここで気付いてしまいました~

アニメですから少々形が崩れてはいるものの、ホーイールキャップのデザインが・・・・・・・



適当に描いたのかと思っていたのですが、このフェンダーミラーといい、5本スポークみたいなものはハイデラックスのホイールキャップではないでしょうか?



今となっては当時のカタログでも持っていない限り子の仕様のカローラを見る事は有りません

作者の家で実際に乗っていた車の写真を見て描いたのではないかと????

なんて~自分は一体何を見ているんでしょうね(笑)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2018/09/25 12:14:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

K-19!
レガッテムさん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

ヴェゼル名古屋オフ会 参加者募集!
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2018年9月25日 13:44
お疲れ様です(^-^)。
正にどストライクなカローラ・・・😍。
セダンの王様ですねっ😆👍。
しかし、よく気付かれましたねっ🎵。
コメントへの返答
2018年9月25日 16:00
カローラは日本の家庭に自家用車を普及させたと言っても過言では無い気がします・・・・
このアニメに車はあまり出てきませんが、"まるこ洗車をする"というタイトルにピント来て注目しておりました(笑)
2018年9月25日 14:40
こんな回があったんですね〜♪
何回か見る機会がありましたが
見逃していました(^_^;)
カローラを選ぶのが素晴らしい(^^)
コメントへの返答
2018年9月25日 16:01
一昨日の放送でしたが、私も毎回見ているわけではないので見れて良かったです(笑)

この時代はとてもカローラが人気有りましたからね!
2018年9月25日 15:07
特徴をよく掴んでいると思います(*^_^*)
コメントへの返答
2018年9月25日 16:04
そうですよね!
イメージだけでは描けないと思うので、
何昔の写真でも見ながら描いたと思うのでした(笑)
2018年9月25日 16:06
偶然にこの回をテレビで見ちゃいました、実に久しぶりに。で、驚いた。
「あれっ、車庫なんてあったっけ?!」ってことに(笑)

カローラ30、いかにもこの時代の一般家庭ですよね。面白いです。。。
コメントへの返答
2018年9月25日 21:21
見てましたか(笑)

洗車していたのは家の前の路上ですが車庫って?

親戚もこの車に乗っておりました、当時出始めのATでした

我が家はボロかったのに車はセリカでした、でもLBのAT・・・・・・
2018年9月25日 21:39
おばんです。

私も偶然ですが見てました。そして思わず「カローラだ!」と声に出してました。

この30こそが私が親父に「次のクルマ、なにがいい?」と聞かれ指名したクルマです。
コメントへの返答
2018年9月25日 21:49
見てしまいましたか(笑)

清水が舞台だし親近感が湧きますね!
2018年9月25日 21:46
こうした時代もののアニメも、作る人は色々と事態考察が大変でしょうね(^^;
コメントへの返答
2018年9月25日 21:54
こちらのアニメは作者子供の頃の実話がかなり盛り込まれている様です!

登場人物の何人かには手が加えられているみたいですが、実在する人物も多いとの事なので、車は家に有った可能性も~

2018年9月25日 22:14
確かにホイールは、見て書いていますよね。目の付け所が違いますね。(^_^;)
コメントへの返答
2018年9月25日 22:54
実車の写真を見るまで気が付きませんでしたし、このデザインのホイールキャップの存在もすっかり忘れてましたよ~
2018年9月25日 22:17
コレ マジでリアルだよなあ~
この前のサザエさんといい 日曜の
アニメになんかあるのか???旧車

さくらももこさん 実家から当時の
日記を取り寄せて原作を興したという
話なので、もしかしたら実際に乗って
いた家族の愛車かもしれませんねえ。
コメントへの返答
2018年9月25日 22:57
まあ時代背景からして出てる車が旧車で当たり前なんですけどね(笑)
しかし車種がわかるくらいの描写というのが意外な感じですよ!
内装が茶色たったのもリアルです(笑)

当時の写真が無ければここまで描けないと思うので多分・・・・
2018年9月25日 23:09
こんばんは(´∀`)

登場する車につい目が行ってしまうのはσ(^.^)もよくあります(^▽^;)

それにしてもアニメで車体を忠実に描く事はよくありますが、ホイールまで忠実に描くのはあまり見ないので拘りを感じますね。
コメントへの返答
2018年9月25日 23:17
こんばんわ

ついつい見てしまうのはやはり車好きなんですね~

こちらのアニメでは登場人物や景色も祖つけない描写なのが良い味を出しているのですが、このカローラは意外と忠実に描かれてますが何かの思い入れが有るのでしょうかね?
2018年9月26日 15:47
このような細かいところまでよくみて描かれているところは、さすがにプロですね👍
いい加減に描いたら、ほんとありそうにない車になるところですが、現実味が出てきますよね👍
コメントへの返答
2018年9月26日 20:46
微妙に崩されて描かれていますが、よく見れば特徴をとらえています

トランクってこんなに下がっていたかなと思って写真を見たらあらまホントだみたいな・・・・

ただ、それに気がついている人はどのくらいのいるんでしょうかね(笑)
2018年9月30日 14:45
これ、我々が見ると同じ見方をしますよ。
さすがプロは簡略化しても特徴だけは外さないんでしょうね。

旧い車と言えば日曜日午後にやってる噂の東京マガジンは最後に町の風景の今昔を流しますが、昭和の時代の車が結構写ってて楽しめますよ。
コメントへの返答
2018年9月30日 19:44
そうですね(笑)

東京マガジンは昔はよく見ていましたが、最近はその時間帯TV見ていなくて・・・・・
今度見てみようかな?

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation