• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月15日

こっちも不調・・・・・

こっちも不調・・・・・ エアコンの温度コントローラーが気まぐれで、時々コントローラーがONになっても電源が入らなくなって来ました~
多分リレー回路の磨耗か何かで接触が悪くなっているのではいかと思います~
1年ちょっとで壊れるなんて、まあ安物なので、もしかしたらB級品なのかもしれませんね!

で性懲りもなくまた安物を・・・・・



送料込みで1個300円なり(笑)

交換はそんなに難しくは無いので、あっさり交換完了!

そして、こちらも歯抜けになってしまいました(汗)




安物のLED球だったので、耐久性かと思いましたが、接触が悪かったみたいです、半田付けがしっかりしておらず、わずかに剥がれていたみたいでしたので、つけ直して終了~

何だか故障の多い3連休でした(笑)
ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2019/07/15 16:21:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

うろん⑦
.ξさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2019年7月15日 19:44
リレーはカチカチなったらなっただけ寿命が短くなるのでもうすこし設定温度を調節して入りっぱなしの時間を伸ばす方向にしたらどうでしょう?
あれ?多少変えたところでカチカチするのは変わらないか???
よくわからなくなってきた…
コメントへの返答
2019年7月15日 20:40
そういうことなのかな?

安物なので、ハズレ品かもしれないですけどね(笑)
2019年7月15日 21:15
故障しだすと、いろいろなところに次々と、不具合が出てくるものですよね。
でも、すぐに改善できてよかったですね。リオスポイラーのLED球が切れてしまうと車検通らないってほんとなんでしょうか?困りますよね。
コメントへの返答
2019年7月15日 21:22
気がついただけかもしれないですが・・・・・

リアスポイラーのLED切れば車検NGなのは本当てす!
ただいくつか切れていても通った事は有りますけどね!
2019年7月17日 16:37
こんにちは~。

色々有りますね~旧車は。
経年変化のは勝てません(T_T)
コメントへの返答
2019年7月17日 17:06
ですね~とはいえ不調なのは夢みんな車より全然新しい部品ばかりですけど(汗)

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation