• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月17日

3連休はドライブ日和(笑)

3連休はドライブ日和(笑) 3連休はドライブ日和(笑)


夏の日差しが和らいで、過ごしやすい時期になりましたが~
この時期は台風シーズンでも有り、週末の天気は気になる所です・・・・・・
先週の始めに千葉県の方では大変な被害が出てしまい、被災された方々にはお悔やみ申し上げます。

そんなこんなで、この週末は天候の心配は無さそうって事だし、ちょっと西に向かって出かける事にしました、もちろん略下道!
13日の金曜日という不吉な日の出発となったので心配では有りましたが、出発直後にまさかの大渋滞(泣)



今までこの場所でこんなに込んだ事は有りません・・・・・
出鼻をくじかれて1時間以上のロスタイム、今日は何処まで行けるのか?

諦めてしばらく走ると夜も更けて道路も空いて来たので快適な走行~
今年のGWにエアコンの修理に再チャレンジした時に少しガスを入れ過ぎてしまいましたが、どうせ抜けるから良いかって安易な考えでしたが何故か抜けず、気温が高いとガスが膨張してコンプレッサーの抵抗が増し車の走りもメッチャ重い・・・・

でも、出だしは気温も低いのでエアコンOFF!
久々に軽快な走りです!
トラックとのデッドヒートもしばしば(笑)



結局のところ会社の仕事を終えてから400km一気に走り四日市迄来ました~

道の駅に深夜に到着で夜明けと共に出発したのですが、土曜日は気温が上がってエアコンレスの走行は厳しい(汗)



重たい走りだし、大阪市内は信号の嵐でなかなか進まず、
そして、兵庫では渋滞に見舞われてしまい快適な加古川バイパスに入ったのは14時過ぎ、8時間で200kmしか進まなかった(泣)

快調に駒を進めたのですが、今回初の貧乏ランプが点灯しましたが、快適なバイパスにはスタンドが有りません・・・・・・

尾道付近で一般道に降りてスタンンドを探しましたが目標800kmに少し及ばず799.9kmでギブUPして一度目の給油、もうちょっと走れた?

広島の知人の所に立ち寄る為、タイムリミットは迫り前日に約束した17時に略ピッタリの時間で到着するという始末(笑)

しばらく話込んで出発時間を逃し、200kmを4時間以内に走らなくてはと慌てましたが、今宵の場所のチェックインには間に合いました~

ここまで1024kmで24時間走行(殆ど下道)お風呂に入って結局いつもと同じ時間に就寝・・・・
ヘトヘトのお陰で人生2度目のカプセルベットで1分以内に爆睡(笑)



翌朝は寝坊もせず予定通りに出発して洗車をしてから関門トンネルを通り九州セリカDay会場入り~



事前登録しなきゃいけないのにトボケて参加したにも関わらず名札が用意されていました、何故??????



昨年より少な目という事で、確かに3代目セリカは私だけ~

でもすぐさま、示し合わせたかの様なタイミングでお隣には東海の大物が登場!

海辺の眺めが良い場所にセリカを並べると、桟橋に向かって通り過ぎる一般の観光客の皆さんが変な物見たさに寄ってきたりと(笑)

お手を触れずにというボードの配給も有りましたが、こんなボロイの触ったっていいや~って事で窓開放で放置しました~



XXは異常に多いですが、あとはポチポチ?

70スープラとFF組の人以外は略知っている人ばかりで、九州迄来ているという気がしないのは何故?



しかし、こちらのLBが何とも青い空と海に合っている気がしてなりません・・・・・



こちらはスペシャルゲストのランサーさん達!




当日は油断していましたが、ものすごい日差しで気温も高く、久々に塩(自分から沸いた)まみれになりました!
流石に、こりゃ塩分補給しなきゃヤバイと思いましたね(笑)

そしてあっという間に解散タイムとなり、その後バツマル基地に訪問する成り行きに~
北海道からの巨匠と一緒に下関のガレージに訪問するという何とも信じがたい状況です!



とっても居心地の良いガレージです・・・・・・
(写真バツマルさんにお借りしました)
家から遥か彼方の基地だというのに時間を忘れいつまでも居たいと思う程でした~

後ろ髪をひかれる思いで帰路につきましたが出てすぐにいきなりの渋滞(泣)



昨年程の大渋滞では無く、すぐに動きだしましたが何カ所か事故が有って渋滞が起こっていました~

中でも宮島の手前では急に全く動かず、どうしたのかと思ったら事故らしき通行止めで?
Uターンして狭い裏道を抜けましたが、大型車なら通れないですね・・・・・・



21時を回ったのでご飯を食べて、勢いに任せて一気に加古川まで戻り1STOP



翌朝は高速に乗ろうかと思いましたが、何となく進んだのでそのまま略下道で帰って来てしまいました、しかもまだ20時台と余裕です(笑)



走行距離 2175.3km (有料道路 約75km)
走行時間 47時間(3.25日で)
ガソリン 150.32L
平均燃費 14.47km/L 
道路代  1070円 (約40,000円浮いた!)


馬鹿でしょう~(笑)

これだけ走って来たのに、家に帰れば普通にただいま~って感じ?
そして今日は普通に出勤!


何でそんなに日焼けしてんの?って会社のみんなに笑われた・・・・・・


ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2019/09/17 17:11:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2019年9月17日 19:18
お疲れ様です。
下道ツアラー♪素晴らしい!
北に西にフットワークの軽いブラックマスク♪
昨年末は徳島にも♪m(_ _)m。
サプライズも情報漏れ?ネームプレートがバツマル氏の情報収集力を物語ってますね♪
今年は角島、九州を逃し(T_T)。東北で、、、(^_^;)。東海でお会いできる事を祈ってくださいませ。
徳島が大雨なら行きま〜す。軽下道♪
コメントへの返答
2019年9月17日 21:36
車の方も心配になってきましたよ・・・・・
毎回遠征する直前は不安でいっぱいですから(汗)

バレちゃいましたかね~確かに途中で知り合いに遭遇していましたし~

何とかなりそうですかね?

でも雨ならって?
2019年9月17日 19:20
お疲れ様です(^-^)。
いやぁ~、2000kmの道中記をサクッとアップされるところがku-peさんらしくて素晴らしいです😆👍。
13日の金曜日・・・、私のオールの仕事は正に魔の金曜日でしたぁ~😱。
コメントへの返答
2019年9月17日 21:37
道中はダラダラ走っているだけなのでネタが無いだけですよ(笑)

お仕事ご苦労様でした、
皆期待してましたが、残念でしたね~
2019年9月17日 20:05
往復を1ブログで済ませちゃうなんて…もったいない(笑)

会場でお見かけした時には、やはり違和感なんて全く感じさせないほどの当たり前感…圧倒的な存在感のなせる業ですねっ!

しかしマジか?と唸らせる下道走行には、さすがに驚きましたよ(汗)でも、低燃費走行はさすがに目標達成できずでしたね?!
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2019年9月17日 21:55
でかバンさんほど多彩な話題を提供できないもので・・・・・

何故か普通に思われてしまうのはとても残念ですよ

今回はでかバンさんと、あやたんパパさんが参加されると伺ったので行くしかないと(笑)

今回の暑さは燃費にとても良くなかったですよ(泣)
2019年9月17日 20:06
渋滞につぐ渋滞の中 遠いところまで
ご苦労さまでした~ それにしても
タフですねえ。マイッタ (^^ゞ

燃費はこちらとほぼ同じですね。
リッター16とかって異次元の話ですよ。

また行きたいケド3連休取らないと無理
だなあ。(-。-) ボソッ
コメントへの返答
2019年9月17日 21:57
休まずぶっ通しでしたが、節約できたので満足です(笑)

もっと真面目に燃費走行しないとダメだと思いながら暑さに負けました(泣)
2019年9月17日 21:23
凄いです、スゴすぎです❗私がロングディスタンスなんて恥ずかしいです。
サイドブレーキの件ではお世話になりました。
今のところ、あれで十分です。
有り難うございました❗
コメントへの返答
2019年9月17日 22:01
大した取り柄も無いもので・・・・・
でも単純に同じ時間で2倍位遠くからやって来るって凄いですよ!

もうちょっと早く気が付いていたら、完璧に直せたんですけどね(笑)
2019年9月18日 7:16
家族にバレたら、「まったくあんたたち(Dバンさん、Aやたんパパさん含む)一体何を考えてんの!?」ってしかられそうな事を(爆)何気にやり遂げるってまぁ感嘆しました。クルマも体も素晴らしい体力ですねぇ!!あはは、驚きを通り越して尊敬です!!
コメントへの返答
2019年9月18日 15:07
過去の自分でも理解不能な行動です(爆)

当然家族にはこの事実は内緒です・・・・・・

のんびりダラダラと走るので、意外と負担は少ないと思います!
やってみると結構大丈夫ですよ(笑)
2019年9月18日 10:00
4万円浮いてネタにもなる下道ツアー
うらやましいプランです
確かにサプライズ感は年々薄れてますね
来なかったら逆に心配されるレベル(笑)
コメントへの返答
2019年9月18日 15:09
移動中に寄り道して4万円を稼いだと考えれば良いんですよ(笑)

そうなんです、居ないのに違和感を感じるのは何処か間違っていますよね~

80エヒメさんがいらっしゃらなかったのも残念でたまりませんでした!
2019年9月18日 22:52
ku-peさん、お疲れ様でした。
前日からku-peさんは絶対にいらっしゃるだろうって話をしましたら、すでに場所は準備してあるっていうことでしたよ。みなさんお待ちかねでした。
次の日にバツマルさん宅にいらっしゃったんですね。
バツマルさんといいku-peさんといい、超人です!
すごい距離を、何もないように過ぎ去れるなんてすごすぎます。私もお小遣いが減ったので次はした道になりそうですが、体がもたないす
コメントへの返答
2019年9月19日 8:05
そうなんですか、参ったな(笑)

寄る時間が無いかと思ってましたが、お誘いを受けたので・・・・・
でもよく考えたら通り道でした!

超人なんて、とてもとても(汗)

2019年9月18日 23:49
こんばんは〜
おおー、関門トンネル!
こないだ何度か通りました(笑)
山口まで下道だと22時間くらいかかりますよ?
そのうち1号線〜2号線のルートに飽きてきて9号線周りにしてみたりしてましたが、最近は蒲郡から関ヶ原までと宇治から日本海に抜けるとこは高速使います
結局寄り道するのでやっぱり1日くらい移動にかかっちゃいますが、その分、フル高速で移動した時の有難さが身にしみます
サイフには厳しいですけど(^_^;)
コメントへの返答
2019年9月19日 8:08
帰りは23時間だったのて、上手く走ればもう少し縮められるかと思いますが、道が解りません(汗)

そうですね、以前高速で走ったら、12時間でしたもん・・・・・
2019年9月19日 0:29
日曜日はお疲れさまでした。
昨年は他の方のブログで南下してるのでバレバレでしたが 今年はブログ更新ないので逆に怪しかったですよ。
最近自分も告知なく関西行っても誰も驚きませんね。
コメントへの返答
2019年9月19日 8:10
そうでしたね(笑)

いつも更新してないですよ~

確かに居ないのが不思議な位ですもんね!
2019年9月19日 11:41
お疲れ様です!
元気そうでなによりです笑笑
九州セリカデー
3代目が1台だけってちょっと淋しいけど0台を阻止したクーペさんは偉い!笑笑
コメントへの返答
2019年9月19日 12:39
お疲れ様です

まあ、何とか(笑)
ホント60系はXXばかりで肩身が狭いです・・・・・
来年は是非~
2019年9月19日 23:42
いつもながら、遠路ご参加ありがとうございました。
名札〜印刷しておくべきでした(笑)。
やっぱり、ku-pe師匠は凄いです!
さらっとお宅に戻られるとこなんか、正にスーパーマンのようです!
おかげさまで3代目セリカ参加助かりました(^^)。
秘密基地にもお寄りいただいて感謝です!
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2019年9月20日 7:49
さすがに長丁場なので直前まで老体が(車もうんちゃんも)耐えてくれるかと毎回不安で一杯です(笑)

殆ど移動に時間を取られ、ゆっくり出来ないのが残念なのですが、念願の秘密基地に立ち寄れて良かったです!

まさに夢の空間でした~

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation