• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月28日

最近増えてる(汗)

最近増えてる(汗) 困った現実ですが・・・・・
暗闇から突然現れる無灯火の車が増えています(汗)
しかも黒い車です!

後続車のヘッドライトも遮るので、後方がまるでブラックホールみたいな感じになって不気味です・・・・・

最近の車はメーターが常に発光しているので、夜間ライト点け無くても明るいのが良くないのか?

でもライトが点いて無いと前方視界が悪いと思うんだけど・・・・・

信号待ちしてるときに前からこんな車が来たら嫌ですよね~

いつ気が付くんだろうと思ってしばらく見張っていても皆一向にライトオンする事は無いんです!

コワイコワイ(汗)

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2019/12/28 22:39:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

春の星座🎶
Kenonesさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年12月28日 23:02
お疲れ様ですm(__)m。
都会だと(街灯が多いでしょうから)運転手さんも 自分が 無灯火って事に 気付かない事も あるんでしょうか?
街灯の無いような 道でしたら 無灯火で
走行する事なんて 難し過ぎる(危なくて無理)と 思います💦
無灯火での走行……
本当に
怖いですね😓。
コメントへの返答
2019年12月29日 9:15
道路の照明だけでは暗いと思うんですけどね~

それともライトが暗くて点いてるのわからないとか?

いずれにしても周りから認識されないのは危ないですね・・・
2019年12月28日 23:17
こんばんは〜
木曜は先代(だったかな?)オデッセイ、金曜は現行ノートの無灯火とすれ違いました
偶然でしょうけど言われてみればどちらも黒いクルマでした
いくらメーター明るいと言っても無灯火だと前見えづらいと思うんですけどね、、、

ウチはスカイラインは社外、キューブはディーラーオプションのオートライト組んでるので点け忘れはないです♪
コメントへの返答
2019年12月29日 9:17
ちょいちょい見掛ける事が多くなって来た気がします・・・・・

メーター見えないからライトを点けるという習慣は必要かと思いますね~
2019年12月28日 23:30
無灯火の車が後ろから不意に入ってこられると、車が近くにいるのも分かりませんから、ドキッとしますよね。
私も焦ったことがあります。うちのヴェゼルはオートライトで黙っててもつきますし、セリカは暗くなるとメーターが読めないので気づきます。
一番厄介なのは、おっしゃるように透過照明式の車でしょうか?町の中はけっこう明るいので人の明かりで走ってるんですよね😵
コメントへの返答
2019年12月29日 9:21
なにも居ないのかと思っていたら見えないだけってドキっとしますよ!

常時メーターが光っているのはよくない気がします~
オートライト機能は昔の車でも点いていますが手動でしか使ったことが無いですよ・・・・・
2019年12月28日 23:50
ヘッドライトをつけ忘れたまま運転されている方いらっしゃいますよねぇ(´・ω・`)
前方の視界不良で恐くないんでしょうか?

こちらの存在を周りに気が付いてもらう為にも
ヘッドライトは早めに点灯するのがいいと思います。
コメントへの返答
2019年12月29日 9:25
海外じゃ昼間でもライトを点けるなきゃイケないというほど安全には有効なのに暗闇で無灯火って・・・・・

私は前の車に自分のライトが反射しないと不安になります、いろんな意味で(笑)
2019年12月29日 3:57
お疲れ様です。
毎晩見かけます。
確信犯もいるような!
オートライトも義務化が近いなって思うこの頃です。
コメントへの返答
2019年12月29日 9:27
確信犯って・・・・・・

デイライトが普及している時代なのに~

昔より増えているのは、車に無関心な人が増えているのかなと思います~
2019年12月29日 6:13
おはようございます。こういった人たちがいるから、オートライトが必要となるのでしょうね。リトラクタブルライトは運転していても点灯していることがひと目で分かるので、便利です。対向車へのパッシングは一拍遅れるので困りますが(笑)。
コメントへの返答
2019年12月29日 9:31
ハイビームがオートになっている時代ですが、これはハイビームのまま走っているのが迷惑だからだと思うのですが、点けなきゃ意味が無いですよね~

70スープラの消し忘れ防止機能が着いているのは便利ですよね(笑)
2019年12月29日 6:30
こちらも昨夜やられました。
びっくりしたのでブレーキを踏んで
強制的に車間距離空けてもらいました。
コメントへの返答
2019年12月29日 9:31
危なかったですね~

その後ライトついていないことに気が付いたのでしょうか?
2019年12月29日 7:27
その人なりのエコなんでしょう




って、そんなんで事故られて巻き添えはゴメンです。
コメントへの返答
2019年12月29日 9:32
なんですかね~

ホントそうです・・・・・
2019年12月29日 8:27
そうそう!
最近多いですよね〜

よく走れるなぁ。。。
コメントへの返答
2019年12月29日 9:35
バッテリーあがるから信号待ちでヘッドライト消して、発進のときにライト点けるという習慣があればそんな事にはならないと・・・・・
車の性能が上がるとダメですね~
2019年12月29日 8:38
確かに、最近多いかもしれませんね(^^;

暗い色の車ほど、早目に点灯したいものです。
コメントへの返答
2019年12月29日 9:37
私は最近目が悪くなっているので、メーターが見えにくくて自然にライト点けるのが早くなってきました(笑)

昔はぶつけられるので暗い色の車を選ばない人がいましたけど・・・・
2019年12月29日 13:18
よく見ますね。今は日照時間短いので余計に。わたしは黄色なので夜も意外と目立つ色なので付けてなくても存在わかるかなと【間違いなく早めに付けますが^ ^】。
コメントへの返答
2019年12月29日 14:38
夕暮れ時ならまだしも、明らかに夜間での出来事ですからね・・・・・

そんでもって信号待ちで減速したら、無灯火の車が後ろから抜き去る何て事も有ったりして、どうかしてます(汗)

安全のためには目立ついるの方が良いですよね!

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation