• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月11日

アクシオのチューン!

アクシオのチューン! 最近流行りのドライブレコーダーを導入しました!
まっ会社のカローラアクシオなんですけどね~

一見簡単な様ですが、取り付け場所には結構迷います・・・・・
なるべくミラーの近くに付けたいのですが、最近の車は、ミラーがガラスに貼り付けになっているので、昔ならミラーの付近はバイザーで隠すようになっていましたが、この辺がガラスにドットの目隠しになっていてカメラの邪魔です!
それを避けると下や左の方に大きくずらしたりとなかなか位置が定まりません(泣)
で結局、コードを目立たせたくないので、妥協して左にずらす事にしました~



そしてバックカメラがまた厄介で、セダンのリヤウインドウの真ん中に貼ろうとすると、えらく目立ってカッコ悪いし、どうしよう????
基本ステーが上でぶら下がる様に付けようとすると場所が無い!
もういいやと思って画像が逆さまになるのを我慢(リヤは常にモニターに出ない様にすればいい)!
でステーを下向きで・・・・・


カメラのロゴも逆さま・・・・・
でも何故か天地は正しく表示されました?????
不幸中の幸い(笑)

ついでと言っちゃなんですが、これも仕入れました~



ダウンサス用のバンプラバー~

安物の車高調入れてから、ガツンガツン当たって嫌な感じがしていたのですが、最近悪化しました!
ショックが底つきしている様な感じなんですが、ショックが経たった?

うんと~どうやって外すんだったかな????
どうも物忘れが酷くなってきた(汗)



結局これだけ外さなないと足がバラせない~



この状態でボンネット閉めると無様なものです(爆)



さて、ボンネットから見えるのはナットが一箇所!



アクセスは大変なのに、ちゃっちいな~!

でっ摘出して、ナットを緩めれば簡単にスプリング取れる・・・・・
車高調はスプリングコンプレッサー要らないから楽で良いや(笑)



でっ中に入っていたバンプラバーと仕入れたものを比べてみる~



なんか不に落ちない感じがするけれど、ガツンと来ない気がする~

組付けて、テスト走行したら~普通になりました~効果有り!

でも?????

改めて良く見てみる~



あれ?スプリング殆ど縮み切ってる?あまりストロークが無いみたい・・・・・

って事は元々着いていたバンプラバーでは、長さが足りずにスプリングが先につっかえていたから?

バンプラバーを長くしたのは正解ですが、何故短い?

もしかして~



車高をもっと下げて、スプリングよりもバンプラバーが先にあたる様にセッティングすべきだったのか~!

間違えた(汗)

あと3cm位下げればOK! でも、会社の車だからまずいかな(笑)

しかしアクシオの車高調怪しすぎ~
因みにこちらはカルディナの・・・・



スプリングはこのくらい隙間がないとおかしいですよね!
ブログ一覧 | 会社の車 | 日記
Posted at 2020/07/11 17:14:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年7月11日 19:46
社用車がシャコタンって…どうよっ?!
でもまぁ、これも個性ってことで(笑)

しかし今のクルマは、ナットひとつでストラットケースが付いてるだけなんですね?!アッパーマウントが無いなんて…変なの???
コメントへの返答
2020年7月11日 20:30
うちの事業部の乗用車とライトバン6台中で4台が車高タンですよ(笑)

ほぼ自己満足ですが・・・・

アッパーマウントは金属ではなくて、ゴムと強化プラスチックで出来てます!
我々のような、軸の部分にベアリングが入っている様なものでは無いです。
車格にもよるみたいですが、軽自動車は結構前からこんな感じでした!
2020年7月11日 20:51
バネの線径が細く見えますがバネレートは低めですか?

バネは縮みっぱなしに見えますが車高を上げたから縮んだのでしょうか?

それにしても、社用車2/3がシャコタンとは素晴らしい(笑)
コメントへの返答
2020年7月11日 22:43
下側は遊び防止のヘルパースプリングで上側が硬いはずのスプリングなのに潰れているとは?
バネレートは不明ですが、柔らかい感じですね!
写真はタイヤを接地させた状態です~
2020年7月12日 12:20
ドライブレコーダーを取り付けられたんですね。リアは取り付け場所や角度が車種によっては、難しそうですね。
ドライブレコーダーがテレビで放映されたみたいで、嫁が自分の車にもつけてほしいと言い出して、密林で探しています‼️
ショックのスプリングは、すごく縮んでますね
コメントへの返答
2020年7月12日 20:21
ドライブレコーダー、ホントに悩まされますよ(汗)

奥様が?これは腕の見せどころですね(笑)

スプリングがこんなに縮んでいたら役にたちそうに無いですよね~
コイツはダメです・・・・・

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation