• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月19日

ジャンク品にはご注意を!

ジャンク品にはご注意を! セリカのマフラーからピヨピヨと変な音がするようになりました????

何だろうかと調べたら、排気管の付け根に穴が‼


錆びて溶接の一部が無くなってました~
ここが原因で、廃棄漏れと吊り具の変形が起こっていたようです!

ダメだコリャってことで代用品を探しましたが、フジツボのステンレス新品は高い(汗)
中古品で何か使えそうなものはないか?とヤフオクでセミステンレスのジャンク品をポチりました!



送料が高くて税込みで合計25,000円程と安くは無い買い物です(汗)

しかし、いかにも訳ありな感じですね~

届いてみると、まず目についたのは?吊り具が無くなってる?



ありゃりや!

じゃトランクに転がっていた金具をかき集めて、適当にくっつけてみるか(笑)


外した物と見比べると全然位置が違うじゃん(汗)




60mm程延長して~



ここにもフックが無いことに気が付き、ホームセンターで物干し用のフックを75円で買い余っていた金具を加工して合体!



それなのに・・・・・・

センターパイプが短くて届かない????



これホントにAA63用?何か騙された感じで捨てたくなりました‼

でも勿体いない!

九州の方に相談したら・・・・・
そんなひねくれ者はたたき直してやる‼との事でしたので~

修行に出てもらいました!



そして、1週間後には見違えるほど立派に成長して帰ってきました!



天気とやる気が合わず少し遅くなりましたが、本日再び交換に挑みました!



でもまだ問題があり・・・・



燃料タンクにぶつかってます(汗)

予感がしたので、アップガレージでこの日の為に用意していたガラクタネジ、1個10円を有効利用!



余っていたナットをステーに挟み込んでスペースを稼ぎました‼



そして完成!



セブンランサーさんのお陰で、こちらもバッチリ‼



見た目はちょっと地味?




このマフラーが何者なのか?ですが、前より10mm太くなって~トルクが細くなるかと思いきや良くわかんない(笑)

ちょっと音が勇ましくなって高回転が元気になった気がしますね!

いやしかし凄く大変だった気がしますね、諦めて新品を買った方が良かった様な・・・・
果たして特があったのだろうか?

強いて言えば、廃棄物削減による地球環境保護????
ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2020/07/19 16:04:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

2020年7月19日 16:25
お疲れ様です。
パイが大きくなって高回転向きですね♪
4AGにはピッタリ\(^o^)/。
ブンブン回せますね!
結果、メッチャオーライですね♪
九州の匠氏♪大忙しの人気者ですね♪
角島が開催できれば、AA63ノーマルマフラー(アナーキー)とSSRボロボロメッシュを九州の匠に進呈しようと思っています♪
コメントへの返答
2020年7月19日 20:27
あまりブンブンは回さないんですけどね(笑)

申し訳なかったのですがお願いしてしまいました・・・・

おやおや(爆)
2020年7月19日 18:04
マフラーもフェニックス🦚これなら買ったマフラーは諦めて破れたマフラーを九州の匠に直してもらった方が良かったじゃないですか❓この際、破れたマフラーもフェニックスして下さい😃
コメントへの返答
2020年7月19日 20:29
元々付いていたのも拾ったようなマフラーでしたから、見た目は良くなりました!

破れたマフラーは溶接の実験台になってもらいます(笑)
2020年7月19日 18:48
これは見事な再生技で…ゴミが立派に生き返りましたよね!あの方は、こうして魂を宿らせることができるんですよ、ゴミにまで。
…と、持ち上げておきましょう(←コラコラwww)

でも、AA63カリーナとTA63セリカ用ってことですから…AA63セリカには合わないってことで?! 偽りは無し???
コメントへの返答
2020年7月19日 20:31
まさに神業(笑)

AA63、TA63、セリカもカリーナもフジツボ製はみんなおんなじですよ(笑)
2020年7月19日 18:52
お疲れ様です(^^)。
九州の匠と、ハマの巨匠のコラボ、お見事でございます👏。
コメントへの返答
2020年7月19日 20:32
いやいや私なんぞ足元にもおよびませんよ!
ド素人ですからね(笑)
2020年7月19日 21:00
18RGや3TG初期のペレット型触媒車用じゃないでしょうか?触媒大きいので コロナも改造車なら触媒ストレートにしていたから取付けできたのではないでしょうか
コメントへの返答
2020年7月19日 21:20
そういうことですかね?
18RGのコロナに4AGのマフラー付けている人もいるので、全く疑っていなかったのですが?
2020年7月19日 21:17
抜けが良くなって燃費がよくなる方に期待ですね(笑)
また勇ましくなったサウンド聞かせてください♪
コメントへの返答
2020年7月19日 21:22
3,000回転位から格段に伸びが違いますね!

燃費には低回転の粘りが利くかと思いきや、80キロ位の時はこちらの方が良さそう(笑)

ご期待に添えるか????
2020年7月19日 23:19
お疲れ様です〜

まぁ、付いて良かったですし、
たかだか100ミリ延長
するだけでしたから、。

でも、↑の人達が恐いので
セリカディ、、、
参加見合わせよ😅
コメントへの返答
2020年7月20日 12:08
有難うございます!

100㎜延ばす事がそう簡単では無いですよ(汗)

大人気ですね(笑)
2020年7月19日 23:52
さすが会長↑ですね😊
スーパーマフラー装着おめでとうございます❗️
九州予定通りならやっぱり会長無理だろうなぁ…
コメントへの返答
2020年7月20日 12:11
ですね~有難う御座います!

サクッと仕上げてくれました!

どうでしょうかね?????
2020年7月20日 0:41
お疲れ様です👍
フランジのところが合わないと焦りますよね。
九州の匠がサクサクと調整してくださり、購入したものが、無駄にならなくて良かったですね。ジャンク品には注意したいです‼️
コメントへの返答
2020年7月20日 12:13
どうしてこんなに寸法が違うのか疑問です・・・・・

加工が必要な場合があるというコメントには間違えは無いですが、ジャンクというより違うもの?
今回は助かりました!

何かが有るのは覚悟していましたが・・・・・

2020年7月20日 11:53
達人さんは、治具作ったのかな?
実車合わせなら兎も角単品だけで
延長って超ムズいからすごい!
コメントへの返答
2020年7月20日 12:15
真っすぐ延ばすだけでも色々と知恵が必要ですね~

マグネットをうまく使ってやっていました~

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation