• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月16日

これってどうなるんだろう?

これってどうなるんだろう? 路地を走っていたら、ドアが凄く凹んだ車が停まっていました!
今時こんだけ派手にやらかすの珍しいな~なんて見入ってしまいました(笑)

でもよく見たらコレってカーシェアリングのレンタカーでした!

慣れない運転でやってしまったのか???

そこで、ふと気になったのですが、この様な場合~ぶつけてしまった人は逃げられないだろうけど、どんなペナルティが有るんだろう?


それと、次に使う人はどうするんだろうか?

凹んでいても用事が有れば、こんな車に乗るんだろうか?
それとも乗るのを諦めるのか?

前にもメッチャクチャフロントが大破した車が停めてあるのを見たことが有りますけど~

実際には車の運転慣れてないからしょうがないと思う気持ちも有るんだけれど、気軽に乗って派手にぶつけても自分の車じゃなきゃ痛手を感じない気がしますね~

そうなると、こんな感じで乗り回すドライバーが増えたら嫌だな~巻き込まれたら堪らない!
なんて考えるのは私だけでしょうか?

カーシェアリング、賛成出来ないです・・・・
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2020/09/16 19:59:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

ラーメン!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2020年9月16日 20:36
公式サイトを見てきました。保険と後付けの免責サービスがあるのでそれに入っていれば金銭的にはそれほど痛くはないんでしょうが、事故と破損の報告はしなきゃならないのでそれなりに痛い目は見られるかと・・・どのみち修理はしなきゃならないでしょうし入庫までの晒し者かも。
家族や友人の車を借りてぶつけて後始末でドロドロになるのがいいわけでもないですし、利用する機会がないときは我々の利益になることを考えましょう。
例えばカーシェアのステッカーを貼った車が前を走っていたら普段よりさらに広く車間を空ける、可能なら後ろにつかないように別の道を使うくらいしますね。
完全に危ない車への対応ですが、早い段階で危ない車と認識できるので道路上では危険が少ないかも知れません。わナンバーだけだと近寄らないと分かりませんし。
コメントへの返答
2020年9月16日 22:10
借りた方は自分の車じゃないから、保険の僅かなお金で解決出来ちゃうわけですね・・・・・
貸した方は会社だし、巻き込まれた人だけ痛い目を見る?

最近は保険のお陰で、事故を起こしても負担が少ないと思っていましたが、車を好きな人なら心が痛みます・・・・
それが無いのだから、やっぱり良くないですね!
2020年9月16日 20:40
お疲れ様です😊
私も同意します、
確かにメリットもありますが
デメリットもかなりの物だと
思いますよ?

車は凶器だと言う事
も少し認識しなければ
ならないと思うのは
私だけでしょうか?!😰
コメントへの返答
2020年9月16日 22:13
特に車をただの道具と思えない人達にとっては、恐怖ですよね~

走る凶器、間違えないですが、カーシェアリングやレンタカーしか乗らない人が増えているので心配になりますよ!
2020年9月16日 22:00
私もこのカーシェアは…いやですっ! 結局はクルマを道具としか考えない人が増えることは間違いないわけで、だからこのようにぶつけちゃっても「まぁ、いいかっ!」っていう風に、クルマの痛みを自分ごとに感じない人が増えるに決まってますもん(汗)

絶対に乱暴な運転者が増えるぞぉ…。で、社会問題化するに決まってる?!

これ、絶対に申告してないと思われます。 で、次の人が困って連絡すると…疑われちゃうんでしょうね?!
いいのか、そんなことでっ(怒)
コメントへの返答
2020年9月16日 22:15
日本人は特に車を大切にすると言われていますが、それは高いお金を払って買ったからではないかと?
気軽に乗れてしまったらそんな事考えませんものね~
怖い怖い(汗)
2020年9月17日 10:11
ニュースで見ましたが乗る前に傷を確認してないと前の人が黙っていたら自分の責任にされるトラブルがあるようです、基本レンタカーは当て逃げは自己責任なのでそれも怖いです(;^_^A
コメントへの返答
2020年9月17日 12:36
そうですよね~
お店でレンタカー借りる時もしっかり見て報告しないと・・・
カーシェアリングは誰も見ていない間に貸し借りするので余計に慎重にしないとまずいですよね!
でも、どうなんでしょ?
2020年9月17日 22:28
この車は、カーシェアリングの車なんですね。
ここまでへっこんでいると、次に乗りたくないですよね。凹みを治さないんでしょうかね。治すにしてもお金もかかりますから、どのようにされるのか気になるところですね。やっぱり自分のものでないと、大事に扱わないんでしょうか?
いずれにしても、私も性格上、安心できませんから、この使用形態はあり得ませんね~。
コメントへの返答
2020年9月18日 7:40
ぶつけた人が報告したのか?ですが、修理手配前だということは間違えないですね~
カーシェアリングは一般のコインパーキングの一角に有るので、乗ったらどっか壊れていてもすぐには対応出来ないので我慢?でしょうか?

ぶつけても痛くも痒くも無いような人が道路を走っているなんて思ったら不安でたまらないですよね!

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation