
楽しかったセリカDayの後、更なる試練に向けて福岡県までやって来たわけですが~
決戦?の時がやってきました!
午前6時に宿の近くのコンビニに集合(笑)
眠い寒い・・・・・・
前日に相手のマシンチェックに成功し、
大体の特性を把握しておりました~
この様なスペシャルなタイヤを装着しているし、
+200ccにTURBO付きとなりゃ普通に勝ち目は有りません!
以下車両比較
ランサーターボEX セリカGT-R(←名ばかり笑)
排気量1800cc 1600cc
最高出力160ps/5800rpm 130ps/6600rpm
最大トルク 22.0Kg/3500rpm 15.2kg/5200rpm
タイヤサイズ 185/60-14 Re71R F215/45-17 RS02 R245/40-17 S001
新品の鬼グリップタイヤ 3部山中古カチカチ
車重 1085kg 1095kg
加速遅い、グリップしない・・・・・・スペック見たら全く勝ち目無し
誰もがそう思う絶望的な結果が見える~(笑)
ここは割り切って走りを楽しみましょう!
出発した頃は朝日が眩しく周りはうす暗い状態!
幹線道路から農道の様な道に入り込み段々と怪しい景色になって来ます(笑)
どんどん山間の景色が濃くなってきて不安が募ります(汗)
しばらく走ると前を走るファミリーカーが追いついたセブンランサーさんに道を譲る!
そのあとは想像通りの展開(笑)
グングン行く~必死に追っかける!
恐らくセブンランサーさんは流す程度の余裕の走り?
そしてこちらは、帰れなくなると困るので、7700回転まで回せず5000回転縛りで頑張る!
加速~意外とついて行ける?
コーナーで何故だか追いつく?????
旋回中に更に追いつく?????
あれ~ペース掴まれてる?????
何故?
こっちの方が突っ込みが早い?
コーナーは近道(笑)
ターボラグ?
でも、4速に入れると放される~
けどコーナーで追いつく~
良くわかんないけど思ったよりいい感じ
車は理屈じゃないね(笑)
おっ行けるか~
と思った矢先に逆光で前が見えない・・・・・・・
右だか左だかわかんないダメだこりゃ(汗)
まぶ~しさに~まけた~♪的な結果に
地元走りにはかなう訳なく惨敗・・・・・・・
ところでこちらのPGT走りのチームだって知らなかった(笑)
チャンチャン!
落ち着いたところで記念写真を~
せっかくだから車を降りて景色を堪能!
地元でもなかなか見る事が出来ない程の良い景色だった様で~
ついてるね!
人生初の阿蘇~高校生の修学旅行の時は雨で景色見られずでした!
そのあとは、所々のビューポイントで記念撮影~
そして~変な車が集まるというドライブインで見学を!
ロータスセブンを始め、走りそうな車がいっぱい・・・
ここで牛タン串焼きを頂きました~メチャ美味しいい~
高速になって最後のPAでセブンランサーさんとお別れ・・・・
楽しい2日間を有難う~
でも何だか、今回が2回目の出会いって信じられない!
バイバイ~って別れてからしばらく高速道路を走り、山陽自動車道の小月ICで下道に降りる!
岡山手前で貧乏ランプが点灯し、この旅3度目の給油をしました!
674km走って47.3L 14.25km/L まあこんなもんか?
そこから12時間ほど下道を爆走し、午前2時に神戸のカプセルホテルにIN!
この時点で9/21の走行距離は850km!!!
翌朝8時に再スタート!
神戸も大阪も狙い通り渋滞は無くスムーズに通過、でも信号待ちが長い・・・・・
お昼ごろには愛知県に入り順調(笑)
がっ・・・・・浜松を過ぎたころ~劇混み再開(汗)ここで2時間近くロスタイム・・・・・
ここは逆にもっと遅い時間の方が空いていたのか?
渋滞を抜けて~あとは良い感じで走り切り、家に着いたのは22時過ぎ~
結局下道オンリーで14時間位で558kmを走破!
734kmで50L 14.68km/L 期待したのに大した事ない・・・・・・
往復合わせて 2,697km 191.4L 14.09km/L 残念!
今回の旅費
燃料代 23582円
道路代 10400円
ホテル代4泊 8057円
雑費 10,000円
-----------------------------
52,439円 なかなかの出費です(汗)
さて、無くしたスマホはどうなったかと言うと~
自分より先に帰っていました(笑)
めでたしめでたし・・・・・・・・・
ブログ一覧 |
セリカ | 日記
Posted at
2020/09/24 19:34:07