• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月31日

ガタガタでクタクタ・・・・・(泣) その➁

ガタガタでクタクタ・・・・・(泣) その➁ ロアアームの交換を終えてひと段落・・・・・
でもまだまだ課題は残っています!
折角外すんだからココも~
ピロアッパーのボールベアリングもきっとカタカタなはず!
前回いつ変えたか全く忘れましたが、新品では無く中古品を使っているし~
一般的にはアッパーマウントそのものを交換しちゃうんでしょうけど、そんな勿体ない事出来やしません(←貧乏なだけ)なので、ボールベアリングだけの交換です!
ここのボールベアリングって意外と高くて、不人気な車種のアッパーマウント仕入れて組み替える方が安いです~



分解はいいたって簡単!

問題は良くて安いものに巡り合えるかどうか・・・・・
実は、程度の良い中古品を随分前に買っておきました。
1個500円で2個購入!



早速分解して比べてみます~



もちろんバッチリ同じ(笑)
そんなに種類は無いですからね!

組み立てももちろん楽勝~

思えばピロアッパーマウント使うようになったのは25年前から・・・・・・・
車高調整買うと当たり前に付いてくるこの部品ですが、ノーマルストラットに着ける人ってそんなに居ないですよね~

でも結構な効果が有ると思うんですけどね~!

スプリングやショックを交換すると、足が硬くなった分、アッパーマウントに負担が増えます!

極端に言えば、アッパーマウントが負ける硬さのサスを組むとNGという事になります。
先にアッパーマウントが縮んで、跳ね上がるみたいな現象が起こります!
この現象気持ち悪いです~

というのは自論かもしれないですが・・・・・・・

いやしかしちょっと疲れてきた(汗)



続く・・・・・・・

ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2021/05/31 12:47:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ放浪
THE TALLさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2021年5月31日 20:15

正しさとは🎵愚かさとは♬
それが何か、みせつけてやーるー🎵
若〜い頃から劣等生🎶💦

私の純正だから、問題はナシ!

て事で、あーんまり、
ショック強いと
ボディもヤバくないですか〜😰(笑
コメントへの返答
2021年5月31日 21:01
??????

セリカの純正はパックリ割れてましたよ!
ピロアッパーはバネとショックの上にあるので、ダイレクトに車体に衝撃が伝わるものでは無いと・・・・

でも、ボディには柔らかい足回りの方が良いんでしょうね(笑)
2021年5月31日 21:15
今流行りの曲
知らないんだ😅
コメントへの返答
2021年5月31日 21:52
全然解らない(汗)
2021年5月31日 21:31
自分の141もピロにガタが出ていたので捨ててあった車高調の(ランティスみたい)ピロと二コイチしました。

つづく・・・  次はどこかな?
コメントへの返答
2021年5月31日 21:53
ピロのベアリングは多分みな同じですよね~

次は期待はずれかもしれませんね(笑)
2021年5月31日 22:07
こんばんは~!
今、調べたらピロアッパーマウントって、車高調や固めに足をしている方には必須アイテムの様ですね。すごく安定した走りになるんですよね。
私は、普通のアッパーマウントですが、数年前に替えました。それでもすっごく安定してきた感じがしました。
楽しみですね。
コメントへの返答
2021年5月31日 22:48
そうなんです、やはりゴムのアッパーマウントではグニュグニュしますから・・・・
古いと硬くなりますが割れてしまうので危ないですもんね!
まっここは鈍感な私にはわからない気がしますけどね(笑)
2021年6月1日 5:44
なるほど、さすが徹底して地球に優しいリサイクルに徹しますね(笑)
アッパーマウント、私もいつかはこういうのに交換したいと思いつつ…無いんですよね、後期セリカ用って。なんかボルトピッチが微妙らしいんです…?!
でもまあ、私には無用の長物かなぁ???
コメントへの返答
2021年6月1日 7:57
限りある資源を有効利用(笑)
分解写真を見ると解るのですが、車に取り付くおにぎり形の部分とベアリングを保持する部分がベッタイになっていて、ベアリングの部分は車種問わず共通なんです!
実は私のは順正マウントが割れていたので、86用のゴミみたいな物を安く仕入れて、おにぎり形の部分は鉄板切り抜いて作りました(笑)


プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation