• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月19日

久々にやってしまった(汗)

久々にやってしまった(汗) 今朝は早くからマークⅡバンで出掛けました~
社用車が故障と事故で乗れる台数が減っているので、皆が乗らないマークⅡバンを優先的に使ってます(笑)

マニュアルは疲れるとか、古いから遠出は心配だなんて声がよく出ますが、平成の車だしまだまだ元気なのでなんの問題も無いと平気な顔して乗っていると不思議がられます(笑)

今日は雨が降っていたのでフオグランブつけっぱで走っておりました~
高速走っていて、しばらくすると雨も上がり、明るくなってきました!

目的地が近づいてきましたが、最後のPAでトイレ休憩をして戻ってくると、フオグランブがしっかり光ってました・・・・・
つまり消し忘れですね(汗)
ほんの5分も経っていないし、高速走っていたから大丈夫と思ったのですが、セルは回りませんでした・・・・・
バッテリーが弱っているみたいです(泣)

どうしよう?
恥ずかしがりやな私は、近くの車にケーブル持ってませんか?なんて聞くことも出来ませんし、JAFを呼ぶのも面倒だしで・・・・・

停まっいたのは、人通りの多い最前列!
う~ん、一か八かでチャレンジすっか~

意を決してドアを開けてハンドル握って一気に押しました(笑)
ここでしくじったら大恥です(笑)



勢いついたところでさっと乗り込みギアを入れてクラッチ放すと同時にセルを捻る・・・・

周りの人に見もくれず、ガガガっと揺れながら無事にエンジン始動~!

メンツは保たれました(爆)

ヨカッタヨカッタ、涼しい顔して時間通り到着しましたが、正直ドキドキでした~

マニアルで助かりました!

ブログ一覧 | 会社の車 | 日記
Posted at 2021/10/19 22:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年10月19日 22:21
お疲れ様です。
良かったですね、再始動出来て…そうでなきゃ、今頃ニュースで報道されてますよ(笑)
最近は皆、すぐに動画撮影しますもん(汗)

でも、推し掛け時って…セル捻りましたっけ!?
コメントへの返答
2021年10月19日 22:30
ネットニュース(汗)

セルを捻らなくても掛かるはずですが、バッテリーが弱っていて力が無いから、セルの補助のために押しました~
失敗は許されい状況だったので・・・・・
2021年10月19日 22:35
マニュアルは疲れる?人それぞれ、感覚はまちまちですね。
それより、押しかけがうまくいってよかったですね。さすが。僕は押しかけをやったことがありません。バッテリーは交換ですかね。
コメントへの返答
2021年10月19日 22:45
私も日々マニアルを乗り回しているので何のためらいもないですが、一般的には面倒な様ですね~

押し掛けも掛かりの車の場合には難しいかもですね~
2021年10月19日 22:42
押しがけ。。。
昔は良く見た光景ですけどね(笑)
コメントへの返答
2021年10月19日 22:47
マニアル車も少ないし、やろうとする人も居ないですよね(笑)
2021年10月19日 23:47
古い車のほうが、いろいろと技が駆使できていいですよね。
最近のマニュアル車はクラッチ踏まないとエンジンかからないので、押しがけもできませんし..
コメントへの返答
2021年10月20日 10:24
そうですね、プッシュボタン式のものなんかどうしたらよいのか検討もつきませんもん!
2021年10月20日 7:06
おはようございます(^-^)。
社用車マーバン、まだ現役で活躍されてたんですねぇ~😀。
ホッとしました🎵。
社用車にミッション車があるなんて、羨ましい限りです😙。
コメントへの返答
2021年10月20日 23:05
まだまだ現役です!
昔は当たり前だった貴重なMT車ですんで(笑)
因みにうちのDXグレードにはH8年式でドアミラーもATの設定が有りませんでした!
2021年10月20日 8:06
押しがけ 無形文化財的 テクですね
さすがcoupeさん 回っただけで
嬉しくなります(≧▽≦)
コメントへの返答
2021年10月20日 10:26
今時分車を押すなんて事を考えもしないかもですね!

ありがとうございます!
2021年10月20日 8:25
昔は、ちょっとした下り坂でゆるゆる進めながらやるものでしたが、今考えると危ないですよね。ギアをいれたときに、引っ掛からずに走れてgoodでしたね。⤴️⤴️✌️
コメントへの返答
2021年10月20日 10:49
下り坂ならそうですよね~
今回は平地だったので勢いが足りなくて・・・・

確かに危険は一杯です(汗)
2021年10月20日 8:32
おはようございます😊
マークⅡバン社用車なのは
聞いておりましたが、
フロントバンパーワゴンorクレスタ用に変更してます⁉️💦
最近はこちらも見なくなりましたネ😆
コメントへの返答
2021年10月20日 10:51
クレスタ用ではなく、マークⅡワゴン(後期)のバンパーとスポイラーを着けてます!

いろいろ弄りました・・・・
2021年10月22日 20:44
お疲れ様でした。
押しがけですか!オールドミニクーパでやったなんて話は聞きましたが、大きめのマークⅡで押しがけとは…やりますねえ(笑)

20年前、僕はカートで押しがけスタートしてましたが、足腰が弱った今の体でできるかどうか…自信ないなあ(汗)
コメントへの返答
2021年10月22日 23:06
軽い車なら楽ですけどね(笑)
マークⅡバンは1,200Kg位です、大きさの割には軽い方ですけどね!
なので、いけるかどうか不安でしたよ・・・・
2021年10月25日 10:57
スゴいですね~マークⅡで押しがけとは!
オートバイでは良くやりましたが車だと乗り損ねたらどうしようと思ってためらいます(笑)
たった5分でも弱ってるとなりますよね。
私もカルディナ号で買い物に行った時、家内だけ店内に入り私は駐車場待機。
ライトつけてたのを忘れてキーオフ。
ドア開けると警告音なりますが乗ったままで気付かず。10分程度で気付きましたがセル回りませんでした。
私は自宅まで予備バッテリー取りに帰りましたよ(笑)
行きはタクシー。XXに積んで行き、帰りは2台で帰りました(笑)
コメントへの返答
2021年10月25日 20:52
重いだけで、動き出すと止まりにくいですから(笑)
カルディナはリダクシヨン式なので少しは良いと思いますが、マークⅡバンはプラナタリー式でなおかつ弱っているのでダメでしたね~
バッテリー仕入れましたが、まだ換えておりませんよ~
タクシーで取りに帰るとは、都会らしい対応ですね(笑)
2021年11月5日 23:09
体にいいことしてますね!笑
コメントへの返答
2021年11月6日 7:57
えー良いのかな(笑)

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation