• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月17日

密かに狙っていましたが・・・・(汗)

密かに狙っていましたが・・・・(汗) 珍しく、セリカの左コーナーランプがヤフオクに出ていたので、注目しておりました~
250円スタート!
どこまで本気かわからない価格設定????
しかも訳ありひんで、ステーが破損していると・・・・
普通人なら捨てちゃうレベルです!
こんな見えないところはどうにかなるから、安ければ買いだな~
なんて思っておりましたが、甘かった(汗)

同じ事考える人は居るもので~終了前には、あっという間に20,000円越え‼

コリャ無理だわと断念・・・・・
もはや訳あり品でも貴重品となっている様子~
確かに割れればどうにもならないですもんね!
今となっては、3個も壊してしまい何の苦労もなく交換してしまった私は罪深い(汗)

古い車に関しては、もはや世間は異常事態!

歴代セリカも高騰が続き、7代目セリカ意外に手が届く車が無くなりました!

200系セリカのSSⅡすら値上がりしてる~

特にこの車にはビックリ‼



元色は白のオールペンではないでしょうか?
内装も極上では無いし~

15年前には60万円でも高いな~と思っていましたが・・・・

レクサスLC並みの価格ですが、中古じゃなくても外車の凄いのが買えそう!

私には理解不能です・・・・・・

ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2022/05/17 11:24:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

消防士さん
avot-kunさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

眠たい
アンバーシャダイさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2022年5月17日 11:35
あまりの高騰振りに脳が追いつかないですね~。
XXは、平成初期は20~30万くらい、それも2000GTだけ。あとはゴミ扱いでしたね。解体屋にも2800GTとか落ちてたし、私の乗ってた2800GT前期も、下取り0円で値引きで5万とか、そんな感じでした。まさか、こうなるとは。持ってれば良かったと後悔。
コーナーランプ類はたっかいですね。XX後期のフロントウインカーなんぞ、程度がよければ5万とか平気です。恐ろしい時代です。
コメントへの返答
2022年5月17日 14:31
私が乗り始めた頃は、手頃で買える面白そうな車と言ったイメージだったのですが、今では新車より高い面倒な車みたいな感じになってます(汗)

手に入らないとはいえ、この価格は酷いですよね~
2022年5月17日 12:10
川崎の方が落札した模様。
割れたヤツ福岡の匠に何個かおくりましたが、一個くらい復活しないかな?
BMのグループで流れていた63LBは解体されてオクで出回っているあれのことかな?
コメントへの返答
2022年5月17日 14:33
そうなのですか?
以前新品を同じ様な価格で仕入れて、これと同じ様な物を処分したとききましたが・・・

あのLBは部品売りはしないみたいですよ、丸ごとで50万以上でとの事らしいです!
2022年5月17日 12:29
部品や車両の高騰もですが 2~3日前に家の前で警官と立ち話した時に車や部品の盗難対策は大丈夫ですか?って言われました。
中をみて140、141、アルテッツァ、FRの古い車なので気を付けて下さいって! 
高くなると良からぬ輩が居るって事らしいです
コメントへの返答
2022年5月17日 14:34
そういえば、そうですよね、部品の盗難もあり得るかもしれないです(汗)

怖い時代になりましたね、高くなることなんか期待してないのに~
2022年5月17日 12:34
部品でも買えないくらい高価になってますよね。
そこらにポツンと駐車してたら、フェンダーミラーとか取られてもおかしくなくなってるような気がします。
先日は、バックドアダンパーが久々にオクででてまして、5000円でした。ポチッと入れていたんですが、終了前一時間には、誰も競争相手がいなくて、ほっときました。終了間際に誰かが5250円で落札してました。これはこれで、少し残念でした(T_T)
コメントへの返答
2022年5月17日 14:36
ホントにそうですね、要らない人にはタダのゴミなのに~
そういう感じで実家の部品は廃品業者にことごとく処分されてしまいました(泣)
2022年5月17日 13:54
初代LBのテールレンズ、前期のものは数年前から余裕で二桁万円でしたが、後期はずっと数千円(笑)
それがついには…数万円の後半で出品されるようになりました💦
バカみたいにですね、こういうのって。
コメントへの返答
2022年5月17日 14:37
いつぞやの車の価格よりも高い部品代なんて・・・・・
そこそこの車なら直して高く、もしくは直すより部品で売った方がお金になるなんておかしいですよ~
2022年5月17日 15:07
本当にパーツ単体も大したものでもなくても希少になっちゃいますね💦。
こちらオイルゲージも廃盤ですし、今思うと昔にかっとけば良かったと思いますね。
ちなみにホットウォールのミニカーで黄色の205でていたので落札出来ましたが高額でした。
6月末に国内発売されますが💦
コメントへの返答
2022年5月17日 18:19
60系の4気筒は不人気なので、球数も部品も少ないんですよ!
それに加えて熱い人が多いので、私のような軽い気持ちで乗っている人間にはどうにも・・・・・

ヤマシ¥太さんも熱いですね(笑)
2022年5月17日 16:54
もうそのXXは論外の様な…
高騰するにもほどがありますよね(^_^;)
色替えだし走行距離は少なめですが、内装のヤレも凄そうです。
壊さないように乗るのも大変ですが、気をつけます‼️
コメントへの返答
2022年5月17日 18:23
全部分解して、隅々まで手を入れて、部品が無いからそのまま使ったといった感じでしょうかね?
元がそれ程良くなかったので、手間賃が掛かった?と考えれば解らなくもないですが、高すぎて縁が無いです~

そうですね、距離を走るとリスクが高いと思いますが、それで乗らないのは違う感じがします!
2022年5月17日 20:30
すみません、犯人は私です…
スペアで欲しくて…
前に処分したやつはステーが折れててレンズも割れてたんですよね。あの頃はそんなに貴重だとは知らず、おバカでした😓とっておけばよかったです。
コメントへの返答
2022年5月17日 21:42
ありゃ噂は本当だったの(汗)
やっぱり下手に争うと知っている人だったりするのでヤバイですね~
2022年5月17日 20:48
こんばんは(´∀`)

セリカXXが1300万・・・旧車ブームとはいえ、この高騰ぶりは凄いですね(;´・ω・)
ここまでくると相場なんてあって無いような気がします( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2022年5月17日 21:43
驚きの価格ですね!
おかげでもう300万円位だと安く感じてきてしまいますよ~
危ない危ない(笑)
2022年5月17日 21:02
コーナーレンズの出品者は、こんな高値になってビックリされたのでは?と想像します。

カリーナもヤ○オクなんかも高騰してますね…

一方で、GX71の部品を以前出品したら開始価格の10倍になったのもありました。ヘッドライト類の場合は、同様に取り付け部が割れてたりしてましたが、メッキが残っている為かかなり競ってもらいました〜♫

このXXは、この値段はあり得ないと思います(苦笑)
コメントへの返答
2022年5月17日 21:46
ホントにオークションって危険ですよね(汗)
私は出品はやったことないですが、こんなに高額で売る事なんて気の毒で出来ませんよ・・・・
なのでオークション出品には向いていないようです(笑)

このXXは間違えであって欲しいです~
2022年5月17日 21:04
ステーが破損しているコーナーランプの高値はもちろん、XXの値段にはもう嘘かと思いますよ。こうなることがわかっていれば15年前、20年前に・・・、なんて思いますが、こうなることなんてわかりませんからね。しかし、そのXXを買う人いるのでしょうかねぇ。
コメントへの返答
2022年5月17日 21:50
全く恐ろしい世の中ですよ、私もこうなると解っていたら~と考えてしまいますが・・・・
私の場合、いつ売れるのか解らない物を保管しておくことが出来ないので、格安で処分して損する様です(笑)
2022年5月17日 21:06
私も1週間ほど前、みん友のブラックリミテッドさんが大量にパーツを出品し、かなり気合を入れて入札したのですが、想定以上の高値になってすべてギブアップでした。かなりいいものでしたが、落札した人、凄いなーと思う値段でした。
コメントへの返答
2022年5月17日 21:53
勇気ある撤退は大事ですよ(笑)
そう言いながら私は何も買えなくなりました・・・

本当、高額で落札出来る人は凄いですね~
2022年5月17日 21:40
価格高騰
維持するには部品入手が難しくなるので良くないですが
メリットもあります 
交通事故の被害者になった場合 
古い車なので全損です時価額13万円です と言われたら同型の車1300万円で売ってます0を2つ見落としてませんか? と交渉に使える
私のxxは現在観賞用なので関係ありませんが 笑
コメントへの返答
2022年5月17日 21:56
確かに、あまり考えたくは無いですが、もらい事故の損害金額は上がりますね~
保険会社によっては、流通価格で車両保険金額が上げられるみたいですが、私のは買った価格でしか評価されていませんのでどうなるのかな?

贅沢な鑑賞品ですね(笑)
2022年5月18日 7:54
おはようさんです。
旧車もお高いですが・・・パーツも高い。
部品無いし、維持できません(^_^;)

XX2000GTが1000万円オーバー考えられません。
コメントへの返答
2022年5月18日 20:36
こんな状況では、これから旧車に乗ろうなんて考えることは無いですが、部品が無くなっても乗れないですね(汗)

XXが一時期のトヨタ2,000GT並みになっているとはね~
2022年5月18日 22:21
どうもです。

XXってこんなに高騰してるとは驚きです!この、よくわからない旧車ブーム(旧車バブル?)早く終わってほしいものです。ただブームが終わったら旧車はただの鉄の塊なのかな…?
コメントへの返答
2022年5月19日 12:31
このXXは特例ですが、もう新車価格を下回るものは出て来ませんね!

不人気車までも高額になってきているのには疑問を感じます。

旧車が高いのには2パターンあると思います。

1.古くて綺麗な車(=大事にれて希少価値が高い)

2.ボロボロの車をレストア(=修復に手が掛かり高額に)

しかしながらどちらにも属さないボロくて高い車は理解できませんね!

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation