
暫く行けなかった東海セリカday~
2年間のブランクを越えてやっとこさ再会出来ました!
最近は諦めて前泊で行ってますので、出発は土曜日の昼間・・・・
当然ながら首都圏は渋滞しており、昔アイドルの水泳大会で盛り上がった大磯ロングビーチを横目に走る頃にやっと空いてきました~
もうここまで来たら楽勝と思いきや・・・・・
箱根新道の頂上付近でまさかの渋滞(泣)
東名高速の工事の影響かな?
下りもずっとノロノロ・・・
そんなんで普段見過ごしちゃう様な景色に違和感が(汗)
今時のこの様な避難場所に乗り上げなきゃいけない様なトラブルは少ないのか?
これじゃブレーキトラブっても突っ込めないんじゃない無いかと?
良いのかな・・・・・
沼津を越えたらやっと本調子‼
でも、渋滞の影響が有るから燃費悪そうなので、スピード落として帳尻合わせ(笑)
取り敢えず適当に泊まれる所に滑り込んで・・・・
セリカday当日は会場まで10キロほど走れば到着するので、10時ちょい前スタートです‼
380㎞ほど走って燃料は余裕みたいですね(笑)
会場近いのに目の前の違う駐車場に入ってしまうという盆ミスをして・・・・
何とか到着!
今回は会場の都合で早いもん順なのでバラバラ・・・・

やはりセリカはカストロールカラーが似合う‼
こちらは言わずと知れた下関の超人ですが、もう下関は近所なのかと錯覚するほどよくお会いします(笑)
しかし、最近は青森から来る強者も要るので、私なんぞヒョッコ同然(笑)
こちらの165は見るたび進化をしております!
ナンバー付きの一般車両とは信じがたいです!
これはどうなってるんだ?
電子化されたXXノイグニッションシステム!
さすが目の付け所が違うな(笑)
何というか、会場の写真をちゃんと撮らないのは宜しくないですが~
いろんな方とお話ししているとチャンスを逃します(汗)
でも、お相手してくれた皆様有難うございました~
会場がお開きムードになって、それぞれのグループで記念撮影会が始まるなか、一足お先に失礼させて頂きました~
帰りはひたすら止まらず帰るだけ~
幸い渋滞も無く、約360㎞の道のりを7時間半ほどで走り切りました!
744㎞走って貧乏ランプ点灯せず~
おっ16㎞/Lの壁を越えたか?
なんて喜んでいましたが・・・・・・
最近のガソリン車は、あっさり近所走っただけでこれだもんな~
何はともあれ、東海セリカday実行委員会の方々お疲れ様でした!
私は無事帰還しました~
ブログ一覧 |
セリカ | 日記
Posted at
2022/10/24 00:25:35