• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月16日

新型プリウスがこうなった!

新型プリウスがこうなった! プリウスが発表になったようです!
今回5世代目になるプリウスですが、随分と思い切った方向にチェンジしてきました・・・・・
SUVばかりでセダンも無くなり背の高い車やコンパクトな2ボックスカーやミニバンばかりのの今の世の中、正直魅力的な車はドンドン姿を消しています、つまらないですね~

今や世界的ベストセラーのテスラのモデル3は電気自動車ということもありますが、スタイルで選ぶ人も多いとか・・・・

そんな影響か今度のプリウスはまるでデザイン画そのままみたいな形をしているじや有りませんか~

横からの姿は未だかつてあり得ない程にペッタンコ!
でもクラウン譲りの黒いフェンダーアーチモールはいただけませんね~



昔流行ったワイド&ロー





斜め前から見た姿は、まるでカウンタックを思わせるようなボンネットとフロントガラスの傾斜!



斜め後ろは、これが日本の車か?と思うほどの思い切り!



内装はおとなしめですが、メーターがバイクの様なフラットタイプ!



ダイヤは195/50-19と細くてデカイものだから、余計に車が薄っぺらくみえますね~

とっても個性的で魅力的だと思ってしまいました!

当然ですが、室内は広さ?ですけど昔のカリーナED程では無いみたいですけど(笑)

エンジンは2.0Lと1.8Lのハイブリッドと2.0Lのプラグインハイブリッドだそうです!

しかしここで疑問が・・・・・・
ハイブリッドのエンジンといえば、1.8Lでガソリン車よりパワーダウンの100ps未満が普通でしたが、今回はガソリン車と同じ140ps、2.0Lにおいては190ps越え?何故にハイパワー化してしまったんでしょ?
プラグインハイブリッドに関してはモーター合わせたシステム出力260psと?
従来の倍近いではないですか!

燃費よりも出力に振った様な仕様ですが、これでも立派な燃費を出しそうな気がします・・・・・

燃費が良い=遅い車というのは過去の話?
ハイブリッドがますます進化しちゃってます!

ハイブリッドが当たり前になってしまってプリウスの特徴が無くなったと思ったらこっちへ方向転換しちゃったとはね~
旧型プリウスと比べるとビックリします・・・・・





今時他に無いデザインで燃費の良い新型プリウス、売れるかな~
あまりにも未来過ぎて、自分のカローラツーリングが寂しく見えてしまいそう~

まっ私は暫くはハイブリッド選ばないので、縁は無いですけど・・・・・

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2022/11/16 21:48:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

床屋へ行ってきた
giantc2さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日は成田に宿泊
空のジュウザさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2022年11月16日 22:01
プリウスが好きで乗れる人は幸せだと思いますよ❣️僕は一生乗らない代わりに時代に逆行する車ばかり乗って無駄遣いばかりしてますよ😢
コメントへの返答
2022年11月16日 23:34
もし車をもっていなくて、新車でどれがいいと言われたら選んでしまいそうですよ~

まっ新しい事が良い事ばかりじゃ無いですからね~
2022年11月16日 22:07
どうせ高杉くんでしょ。買えないよ。ボソ
コメントへの返答
2022年11月16日 23:37
新車ならこの位という様な値段でしょうけど、簡単に買える様なものでは無いでしょうね~
私も、新車をが出たらすぐに買えるような生活したいですよ!
2022年11月17日 7:28
こりゃあ爆売れでしょう。

買わないけど、買えないけど(泣)カッコイイー!っと思います。
コメントへの返答
2022年11月17日 8:54
ですよね~
こん車が走り回る様になったら、回りの車が皆古臭く見えてしまいそうです!
2022年11月17日 7:52
おはようございます。
プリウス?興味がわきません。
初代プリウスを発売当時乗りましたが、
あの加速には・・・ガッカリしました。
今時のハイブリッドは速いんでしょうね。
コメントへの返答
2022年11月17日 8:58
初代のプリウスはいかにも間に合わせに作った様な印象でしたけど、随分と変わりましたね~
当時は、燃費重視だったと思いますが、パワーとの両立が出来るようになってきたんではないかと?
EV車のパワフルな加速に影響されているのかもしれませんね~
2022年11月17日 10:48
二つ前?のプリウスは試乗で運転しましたが加速は良かったですね。
出たてのアクアと同時試乗でしたがパワー差が歴然でした。
ただ感覚が追い付かなくて欲しいとは思わなかったてす。
最近の車見てると乗りたい車が無いので今のまま乗り続ける事になるのかと思います。壊れたらどうしよう?(笑)
コメントへの返答
2022年11月17日 13:03
3代目プリウスですかね?
見た目の割に軽くするために、防音材やバンパーを薄くしていたので、評判が?でマイナーチェンジで見直したとかですかね~
アクアは安くするためにか、一世代前のもので排気量も少なかったと思います。

古い(気に入って乗っていたら古くなった)に馴染んでしまうと、新しい車への抵抗感はドンドン増しちゃいますもんね(笑)

壊れたら直すか、我慢するかのどちらかかと・・・・
でも、車買うより安く済みますもんね!
2022年11月17日 12:29
パワーアップは、おそらく海外での販売でのアピールを見据えたものかな?と推測します。

北米は大陸横断のロングツアラー?
欧州はアウトバーンの走破性?

「ハイブリッド販売禁止」になるまでは購入してもらう考えだとも思います。
コメントへの返答
2022年11月17日 13:07
最近の車はカタログの出力と実際に乗ってみた感じが違う印象になってきました!
トランスミッションの進化も有るんでしょうね~
EVの充電時間が掛かって遠出で不便な事皆がに気が付き始めているので、プラグインハイブリッドが見直され始めているのでどうなる事でしょう?
2022年11月17日 13:00
名実ともにプリウスロケットっ!間違いなく旧型をいじり倒してた若者の買い換え促進を狙ってますね。
で、ますます暴走が目立って、評判を下げないようにしてもらいたいもんです💦
コメントへの返答
2022年11月17日 13:11
パワー向上と反して安全装備を充実させて事故を防ぐ仕組みを頑張っているみたいですね~
緊急自動ブレーキだけでは無く、コーナーでは勝手に減速したり、前を走る車にある程度以上接近しないように車が制御するらしいです!

思うように走らせてくれない仕組みも微妙ですけどね(笑)
2022年11月17日 20:11
ぬめぇ~としてるなぁ、というのが第一印象です。
昨今の状況からすると結構値上げされて高いのでしょうね、ま、買いませんが。でも売れること間違いなし、と読みました。世間的には先進的(?)で燃費がよくてそこそこ速くて便利でしょうからね。
どんな車であれ、法律守って、しっかり真面目に運転してくれるといいのですけどねぇ。
コメントへの返答
2022年11月17日 20:48
一目惚れするスタイリングとキャッチコピー?
何もオプション付けなくて(無理でしょうけど)300万円に限りなく近そう・・・・
元々ハイブリッドというとんでもなく複雑なシステムに加えて、安全に関する電子装備だけでも沢山付けなくてはいけない世の中でからね、ドンドン新車が遠くなりますよ!
2022年11月17日 23:10
クラウンに続いて19インチの大きさのタイヤがほんとに必要なのかが?ですが…
デザインはプリウスの中で1番洗練されている感じです😊
速いんでしょうね…
コメントへの返答
2022年11月18日 8:00
大きくて細めのタイヤは燃費には有利だそうです!
デザインは結構いっちゃってますね(笑)

一度試してみたいです~
2022年11月23日 18:36
こんばんは。

否定的な意見も多いようですが、グローバルにみたら案外。
好き嫌いは別にして、MANBOWは売れると思って見ています。
(個人的には買うことはありませんが)
コメントへの返答
2022年11月24日 7:15
私的にもとても魅力的です!
良いな~と感じても買うかと聞かれるとそうではないですが人には勧めたいです!
でもスーパーカーみたいに驚くほど高いものでなければ、きっとそこそこ売れますよね!
こういうスタイルの車が世の中少ないので有難い存在です、SUVはもう良いです・・・・

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation