• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月01日

2023年始まりました!

2023年始まりました! 皆様明けましておめでとうございます!
2023年も明けてしまいましたが、私の場合はテレビ番組がお正月特番以外は特に普通の休日を過ごしております・・・・

さて、一年中殆ど毎日車を転がしている身としては、冬になると気になる雪や路面凍結ですね~

こちらの地区はそんなに雪は降らないのですが、ここ数日は夜になると、車のメーターパネルに゛凍ってるよ゛って警告が出ます!



今までは外気温度見ていなかったのでどうだったのかわかりませんけど・・・・

まっ冬になると一応スタッドレスタイヤの装着はしておるのですが、今回車を入れ換えたので、どうしようかな?と考えたのですが、カルディナに使っていたタイヤを付けてみたら何の違和感もなく終了(笑)



四半世紀前のセリカGTfourのホイールなのですが何故かしっくり来ます!

タイヤは195/60-16なので少し大きいのでがかえってこれくらいが丁度良いことがわかりました~

夏タイヤは215/45-17ですが、次は225/45にしようかな(笑)

昨年までと違うのは、LSD付きの4WDからオープンデフのFFになってしまった事~
いくらトラクションコントロールが付いているとはいえ雪道は不安です・・・・・

なので、10日ほど前に岩手まで仕事で出張があったので試してみました~

その日は、日本海では大雪警報が出ていたので、福島の山越えはまあまあ降っては降りましたが、関東の雪とは違って走りやすく、朝の路面凍結も難なく走れてしまって拍子抜けでした・・・・

まっこちらの地区ではFFでも大丈夫かって実感(笑)

そんな感じで今年も適当に楽しんでいきますので、皆さんよろしくお願いします!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/01 10:17:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

ラーメン!
レガッテムさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2023年1月1日 10:39
明けましておめでとうございます。
カローラは100-5穴なのですね。
セリカのホイール違和感無いですね~。
今年もよろしくお願いしま~す。
コメントへの返答
2023年1月1日 10:51
おめでとうございます!
私は何故かまだ114.3の5穴に乗ったこと無いんですよね~

意外と合うのには驚きました(笑)

こちらそよろしくお願いします!
2023年1月1日 11:00
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

カルディナは見たことなかったですね。
コメントへの返答
2023年1月1日 11:05
今年もよろしくお願いします!

そうですね~カルディナはイベントには殆ど行かなかったし、そもそももちやや九州に出向く事は無かったですから~
2023年1月1日 11:49
師匠〜今年も無理難題をお願いしますのでよろしくお願い申し上げます😂
コメントへの返答
2023年1月1日 12:44
難しいことは勘弁してください(笑)

でも今年もよろしくお願いします!
2023年1月1日 12:33
GTR ku-peさん、あけましておめでとうございます。
今時のFF車なら今時のスタッドレスタイヤを履くと雪道は概ね問題なく走れるようですね。もちろん、油断はできませんし、路面状況によっては滑ったり進まなかったりすることもあるでしょうが。ひとまず、カルディナから引き継いだタイヤで大丈夫そうで、この冬はいけそうですね。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2023年1月1日 12:48
おめでとうございます!

何分FFのMT車に乗るのは30年振りなので緊張してますよ~
会社のATではガンガン走っているのですが・・・・

雪国ではないので大丈夫だとは思うんですけどね!

こちらこそ今年もよろしくお願いします!
2023年1月1日 14:09
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

いつも通りに2日間続けてご挨拶ですね(笑)

現行カローラのホイールは5穴なんですねぇ。初めて知りましたしカルディナと互換性があるんですね。

軽のホイールは同じメーカー間でもハブ径やオフセットの関係で流用できないものが多いですね。ハブ径が問題なくてもブレーキに当たったりで。。。

話は反れますが昨日、二桁ナンバーのEK9シビックを見ました。法外な高値で取引されている現車ですがワンオーナー(勝手な予想ですが)で大事に乗られているのかなと妙に感心してしまいました。EKシビックってそんなに昔のクルマだったんですね。。。

今年も箱根,もちや等々でお会いしましょう。

コメントへの返答
2023年1月1日 16:16
そうですね、今年もよろしくお願いします!

実はカルディナよりもカローラの方がタイヤサイズは大きく、車の幅が広くて、オフセットも違うんですが、たまたまセリカのホイールの幅とオフセットがあっておりました~

EK9は新車から乗られているんですかね?それもまた凄いですよ!

現在の古い車の高騰ぶりには驚きます、私のセリカも買った時の10倍近くに上がって来ました・・・・

私の様に安いから気軽に買って気が付いたら大変な事になっている身からすると今なら絶対欲しいとは思わないんですが、それでも売れているから驚きます!
2023年1月1日 14:20
明けましておめでとうございます。
セリカGTfourのホイールが似合いますね。それだけデザインが洗練されたホイールだったのですよね。
今年もよろしくお願いいたします。お会いしたいです。
コメントへの返答
2023年1月1日 16:19
おめでとうございます!
何かとセリカには縁が有る様ですよ(笑)
ボディーの雰囲気が似てるんですかね?

今年もよろしくお願いします!
2023年1月1日 16:37
あけおめです。
私もずっとテレビ見てますが、やっぱりお正月感は全くなし!?年を重ねるごとに、年末年始も関係なくなりつつありますね(汗)

岩手まで往復ですか??? お仕事とはいえ…お疲れ様です。で、燃費はどうでしたぁ???やはりすごかったんでしょうか?!
コメントへの返答
2023年1月1日 19:17
あけおめです!
最近では年末年始もお店は普通にやっているし物資も不自由ないので、お正月感感じませよね~便利になりすぎたんだと思いますよ!

さて、今回はスタッドレスタイヤでの燃費の悪化と少し外径が大きいので数値が低めに出るという事も有りましたが18.9km/Lでしたね・・・・

2023年1月1日 21:50
明けましておめでとうございます。
なんか歳のせいか世の中変わったのか正月感がだんだん薄れますね。
雪道での走行テストをする辺りクーペさんらしいです。
昨年はいろいろと絡んでいただきありがとうございました。
今年もなんやかやとお願いします(笑)
コメントへの返答
2023年1月1日 22:02
おめでとうございます!
歳のせいというか時代なんでしょうね~

いざというときにどうなるのが早めに知りたいと思いませんか(笑)

また今年も絡みましょう!

よろしくお願いします!

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation