• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月01日

普通に乗っていただけなのに?

普通に乗っていただけなのに? 車は新車で買って、10年10万kmが限界・・・・・・
以前はここを境に車を乗り換えるものと考えていたものです。

欲しい新車無いし、買うお金も無いしで中古車に乗る様になって20年以上経つわけですが~
気が付けが10万kmを超えても普通に乗れているではないですか~
平成2桁年式の車で有れば、特に何ら問題無い様に思えてしまいます!
私の場合、ちょっとふざけたノリで古い車を安く手に入れたら楽し得るんじゃないかって事で、16年前に当時23年落ちだったセリカを買ってしまった訳ですが、ここから人生が変わってしまいました(笑)
中年過ぎてからのお付き合いが始まった方々が一気に増えてしまい・・・・・・!
恐らくそれまでに知り合った人数を遥かに超えている気がします~
登録している電話番号、メールアドレス、LINE,SNSとセリカ&旧車繋がりの人々で埋め尽くされております(笑)

セリカを購入した時には、155,000kmでそれなりに部品を変えたりして取り敢えず動く状態では有りましたが、外装を始め、様々な問題も有り修理も楽しみながら乗って来ました~
気が付けばODOメーターも450,000になろうかというところで、車は39年目です・・・・・・・・!

19歳の時に初めての新車は59年11月登録の1800STでした~
かなり間は空きましたが、今のGT-Rも59年11月登録ですから、略同じ時期の生産車ですから、原点に戻った様な気もしております!
1800STは2年半程で手放してしまいましたが、今のセリカは15年半乗っております!

年と共に月日が流れるのが早くなって、10年もあっという間に過ぎてしまったという事も有るのかもしれません(笑)

手に負えない修理も有りましたが、何とか切り抜けて、中古で安く買ったセリカの購入金額÷年数を計算すると年間2万円以下?
走行距離1km当たりの車両価格は1円以下(笑) とてもコストパフォーマンスに優れた車だったんですね~

今セリカを買おうとすると、新車を超える金額になっていて、この公式はあてはまりませんけどね・・・・・・・

部品の入手や修理で維持が大変と思われがちな古い車も大した苦労はせず、部品も安く手に入ったりと????な事が多いので単に運が良いだけなのか?
まあこんな感じで普通に乗って走って~車の状態は完ぺきでは有りませんが、笑えるレベルで維持出来ております!
そんな風に乗っていたら、MOTOR MAGAZINEという由緒ある雑誌の取材を受ける事になってしまって(汗)



歴史を台無しにしてしまうんじゃないかと心配になります~
1300円とお高い雑誌ですが、この部分だけならWEBの方でも100円払えば見る事が出来ますので、もの好きな方はご覧どうぞ~

話はかなりはしょっているので???な事も有ろうかと思いますが(笑)

ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2023/02/01 15:05:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

夏ドライブ
こしのさるさん

新幕登場
ふじっこパパさん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2023年2月1日 16:10
旧車を難なく乗りこなす、GTR ku-peさん、購入しようと思いますが、20XX年X月号でしょうか。
コメントへの返答
2023年2月1日 16:47
乗りこなせているのか解りませんが(笑)
まだ見てませんが、本日発売だと思います!
2023年2月1日 20:29
お疲れ様です(^-^)。
恐れ入りましたっ🙇💦。
やはり、レジェンド様には敵いません😆。
コメントへの返答
2023年2月1日 21:13
前回約1年前に取材を受けて、ライターさん繋がりでネタになりそうだという事で紹介をされたみたいです~
しかしよっさんの方がこの世界の仲間の多さではレジェンドだと思いますよ!
2023年2月1日 21:07
なんと、あの大衆雑誌の次には、高級雑誌にも登場とは…さずが有名人ですねっ!! こりゃ本屋さんで…立ち読みさせてもらわねば(笑)でもこの雑誌、ずっと持ってると腕が痛いんですよねぇ。。。

となると、この次の号は…皇帝様の登場でしょうか???
コメントへの返答
2023年2月1日 21:15
そうなんですよ!
こっそり覗いて笑ってください~

えっと~皇帝さんは昨年の夏頃に一歩先に出ております(笑)
2023年2月1日 21:35
あら、いや、改めて、16年前に23年落ち、23年落ちとは恐れ入ります。走行距離の多さや、最初に買った新車とほぼ同時期の生産車と、何かと話題は多いですね~。じゃ、雑誌も買ってきっちり読んで保存せねばなりませんな。2022年10月号のあのお方の時に買ってku-peさんの掲載号を買わないわけにもいきませんしね(笑)明日にでも本屋に行ってみます。覚えていれば、ですが。
コメントへの返答
2023年2月2日 8:16
雑誌の中ではそれほど詳しくは・・・・
あまり期待しないで下さい(笑)

あはは忘れてしまって大丈夫です!
2023年2月1日 22:00
>年間2万円以下
勝った! うちの原動機付リアカー(軽トラ)は
平成1年式の10年落ちを5万で買い
純正は高いので他車種のオルタやラジエターで修理費削減 
サビ穴を試供品のゴリラテープで補修(←ゴリラはダメすぐ剥がれた笑)

いまだに現役 
購入時ほんとは360の軽トラ探してたんだけど安い車が無かったんで 笑
コメントへの返答
2023年2月2日 8:19
負けた(汗)
そう言えば思い出しましたが、20年ほど前に、12年落ちのマークIIワゴンを3万円で買ったことが有ります!
あの当時はヤフオクで車が安く買えましたね~!
2023年2月1日 22:42
慌てて買ってきました!
とってもいい記事ですね。
運転してる写真
運転しながらインタビュー受けてるみたいでかっこいいです!
コメントへの返答
2023年2月2日 8:20
なんと‼
もうご覧になりましたか~恐れ入ります・・・・
運転写真は、取材が終わって駅までお送りするときに連写されまして~
お恥ずかしい(汗)
2023年2月1日 23:14
いろんな雑誌に引っ張りだこですね。
次はカーグラフィックあたりですか?
コメントへの返答
2023年2月2日 8:22
カーグラフィック?
あちらの誌面に登場するには情けない私用でして・・・・
フルノーマルのGTTSとかじゃないと無理じゃないですかね~
2023年2月1日 23:50
いやぁ〜素晴らしい‼️
こちらはおそらく2日遅れで発売されますので購入しようと思います😊
流石はku-pe師匠ですね‼️
コメントへの返答
2023年2月2日 8:23
いえいえ(汗)
バツマルさんが関東に住んでいたら取材の嵐だと思いますよ(笑)
2023年2月7日 17:02
遅ればせながら掲載おめでとうございます。
やはりライターさん繋がりでしたか。
なかなか取材対象者がいないのか情報を交換し合ってるんですかね?
ベストカーではそちらが先で今回のは私が先と。
同時期に知り合い同士で2誌に載るってなんか笑えます(笑)
コメントへの返答
2023年2月7日 19:01
有難うございます!
そうですね、皆さんネタに苦労なされているんでしょう~

似たような車両になるため間を開けたそうです(笑)

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation