• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

バッテリーはビンビンだぜ(笑)

バッテリーはビンビンだぜ(笑) 去年の秋に、セルモーターのご機嫌が怪しくなってそろそろバッテリーがダメか~と仕入れておいたのですが、結局のところ端子のボルトが緩んだ事による接触不良が原因でした・・・・

なので新しいバッテリーが放置状態になっていることを思い出して~
あまり放って置くと使えなくなりそうなので先週交換しました!

大丈夫かな?と疑って電圧を計ると12.6vだったのでそのまま装着~

特に何も変化は無い様に感じましたが、一週間放置後のエンジン始動では全然違っていました!
めっちゃ元気(笑)

それはそれで良かったのですが、エアコンは元気無いです~
どんどん気温が高くなって来て、夜間でも涼しくならない(泣)

今まで怪しかったのですが、19日の金曜日の夜に更に効かなくなったんです~

翌日の土曜日の昼間は走っている間は何とか、渋滞では全然・・・・
夜でも35度位有るのですが車内は蒸し暑いままで~更に悪化したような?

外は更に暑いので、わずかに効いている様な感じです・・・・

ガス抜けたな~と思ったのでR12のガス缶を2本とオイルを仕入れて昨日チャージしたんですが~

補充前でガス圧は6.5kg入っていたので、抜けているわけでは無い?
でも、暑いから膨張しているのかな?
取りあえず、オイルをチャージ!



続いてガスを1本入れたのですが・・・・・



ガス圧が8.5Kgになっちゃった、入れすぎでは(汗)

でも、やっぱり効き悪いです~
アイドリングでは低圧6Kg、高圧10Kg位で3000回
転まで上げないと圧力が足りない感じ・・・・・

これはコンプレッサーがダメなのかな?

気温30度以下でないと乗れなそうです(泣)



今日は外気温度が40度まで上昇~
それなのにカローラツーリングでは全然暑さを感じません!



しかもecoモードなのに~

セリカのエアコンが劣化していて本気が出ていないのかそんなもんなのか????

あまりの違いに夏場のセリカが遠退いて行きます・・・・

ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2024/07/28 15:37:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

N-ONE 暑い夏を乗り切る為に!
J'sGRACEさん

デイズのエアコン ktsファクトリ ...
ユタ.さん

ルームエアコン交換…
NE-YO@米軍さん

もう抜けたみたいです
KGSさん

この記事へのコメント

2024年7月28日 18:03
お疲れ様です。
御老体セリカさんですからねえ(^_^;)。
夏場、冬場、雨の日、出さなくなっちゃいます。
私のは、年中倉庫です(T_T)。
来年は購入10周年なので、少し出そうと思います😊。
コメントへの返答
2024年7月28日 19:08
ここんとこエアコンの調子がすこぶる悪くて参りました~

雨は出掛ける度に降られてます(笑)

倉庫保管は良いですよね、ゴンドラ駐車場は不便で仕方ありませんよ!
2024年7月28日 20:37
昨日プリウスαの車検を出しにトヨタに行った時にカローラツーリングが置いてありました。
エアコンの操作パネルの薄さにびっくりしました。
コメントへの返答
2024年7月28日 21:00
オーディオもパネルだし、随分と昔の車と違いますよよね(笑)
2024年7月28日 20:56
エアコンは、ガスを入れすぎると効きが鈍るっても聞きました。
この猛暑では、私も、セリカに乗る意欲が少し減退しています〜!
コメントへの返答
2024年7月28日 21:04
昨年600g(ちょっと漏らした)充填して減っていると思い、今回250gの補充ですから、そんなに多いはず無いんですけどね~

最近あまりにも暑すぎますよね、40年前の車ではそもそも無理っぽいです・・・・
2024年7月28日 21:52
当方の63カリーナも、効きが悪いです。冷媒はR134aで電動ファンですが、屋外が高温過ぎて(?)冷えないのかも?と思ってます。ブロアファンもちゃんと回ってないですが…

今時の車は、効率が良いのか?新しいからなのか?ちゃんと冷えますよね。。コンデンサの違いなのか?
コメントへの返答
2024年7月29日 6:48
古いので、性能が維持されている車は少ないかと思いますけど、昔の記憶では、やはり真夏は暑かった様な~

現代車の性能には到底敵いませんね!
2024年7月29日 5:28
お久しぶりです。こちらは逆に暑いときはセリカに乗って涼んでいます。ガス半分抜けてますが、ワタシ所有で唯一のエアコン車なので。
コメントへの返答
2024年7月29日 6:49
何と、快調なんですね羨ましい~

ガスが減っていても効くなんて・・・
2024年7月29日 6:03
おはようございます😊
現代のクルマはエアコンは心配ないでしょうね❗️
セリカはHotスタートだと段々冷えにくくなりますね💦
トンネルに入ると違ってきますが…
コメントへの返答
2024年7月29日 6:53
明らかに自然に負けてます~

車を停めるときは日陰じゃないと大変なことに・・・・

過去を振り返ると、段々と冷えなくなってきているのを感じています(泣)
2024年7月29日 7:36
おはようございます。
TA64のエアコン~効いてるような?
猛暑の日の実験では、あまり涼しくはなりませんが、
除湿は効いているようで?屋外よりは快適でした。
これから夏本番です~心配です。
コメントへの返答
2024年7月29日 12:30
私のも、確かに外気温よりは下がってはいるんですが、とても涼しいまではいきませんよ・・・

昼間は無理なのは解っていたのですが、夜もダメで悲しくなりました~
2024年7月29日 22:04
どうもです。

暑いですねえ~(笑)

僕のカロバンのエアコンも最近効きが悪いですね…。何処か詰まっているのかな…。

現行車のエアコンの効きの良さはガラスの造りですかね。UVカットなどの効果は大きいと思います。旧車のガラスはそれを遮れませんから…。
コメントへの返答
2024年7月30日 7:01
エアコンは使わないと調子悪くなるとか~

ガラスの影響もかなり有りますけど、冷却効率が格段に上がってますね!

世の中にクーラーというものが出来てから72年だそうですから40年前の設計と劣化が有るので比べるのが間違いですけどね(笑)

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation