• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月06日

雨の狭間に・・・・

雨の狭間に・・・・ 暖かくなったと思ったら雨降りで冬の寒さに戻ったり、今年は寒暖の差が激しい毎日が続いています~
こうなると、ガレージの無い私には、なかなか車をいじる気にもなれず困っておりました・・・・・
実家を初め、頼りにしていた仲間の工場も次々とたたんでしまい、今や会社でしか出来なくなったのですが、最近は休日も稼働しているのでコッソリというわけにはいかず~



この距離ですから、そろそろヤバイ予感がしていたので、やらなくてはイケないことがいくつか有るですが一番厄介なやつを片付けたいと思っておりました!

そこで、自宅の駐車場スペースを広げた"えすしようさん"のところへ滑り込んで作業をさせて頂く事になりました(笑)

晴れ予報の昨日の土曜日がXdayということで、ちょっと寒い朝から思いきって!



こんな風にバラスのは何度目か?でも、何年かたつと手順を忘れてあたふたします(汗)

無事に摘出して様子を見ます!

多分そろそろ12万キロで、ダメになっているかと思いきや、側面は、汚いたないけどそれ程減っている様子は無く~



ついでなので、オイル漏れの対策を1ヵ所~



オイルゲージのオイルパンに刺さっているパイプの先に有るOリングがカッチカッチになってとてもOリングに見えない状況でグラグラだったので、エアコン用のもので代用してシックリ差しました~
これでオイルパンの上を伝ってミッションの付け根に垂れるオイルがいくらか減るはずです!

外すより組む方が楽ですが、それでも新しいベルトはキツキツで嵌めるの苦労しましたが、終わってみれば元通り~



エンジンの調子も変わるわけでも無く、何だか手応えの無い結果となりましたが・・・・・・

前のめりの状態でやっていると腰に来ます、長時間は厳しいので、ここまでで終了~

思ったより傷んでいなくて、疲労だけが残っただけといった何とも残念な作業となって渋々後片付けをしていたら?????



一山だけワイヤーが解れて壊れかけてる!!!

おっと、いつかはブロックが飛んで止まってしまう状態でしたね~
あー良かった、やった甲斐が有りました(笑)

で、今日は筋肉痛で憂鬱です・・・・・・
ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2025/04/06 09:55:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オイルパン修理・クランクプーリー交 ...
とどはちさん

加工したオイルパンに交換。
hiromenさん

ミッションケースのこの穴って何の為 ...
ノスタル爺さん

オーダー中古車 納車整備開始!
Dai@cruiseさん

パンダがオイルまみれ…
とっちぃ?さん

この記事へのコメント

2025年4月6日 10:07
長距離の移動の為の準備ですかね?
流石ですね👍
コメントへの返答
2025年4月6日 15:30
それもありますが、定期的にやらなくてはならないので···
しかし、去年のうちにやろうと思っていたのですが、長引いてしまいました〜
2025年4月6日 11:53
タイミングベルト、危なかったですね。
寒い中、いい仕事をされましたね。整備費も4月から値上がりさせましたので、自分でデキるっていいですね。
コメントへの返答
2025年4月6日 15:32
やり始めたら良い気温になりましたよ!
暑くても寒くても嫌な作業です〜

物価上昇で賃金も見直されているのですね、うちの会社は全然ですけど(泣)
2025年4月6日 16:32
自分でタイミングベルトを交換できるなんて、スキル高過ぎでしょ。しかも、タイミングもばっちりとは。あ、でも一般的には『10万kmで交換』のはずですから、次回はそれくらいの方が安全ではないですかね。
コメントへの返答
2025年4月6日 19:15
まあセリカはエンジン小さくてやり易いですからね〜
タイミングの合わせ方は前回失敗したので学びました(笑)

10万キロで交換しないと知らないよ〜というメーカーさんのの指定なので、昨年やらなくてはイケなかったのですがいつまでも暑くてやれなかったんですよ!
2025年4月7日 11:51
タイミングベルト〜切れる前に無事交換できて何よりでした♪
白号を41000kmで購入した翌々年、低速でアクセルを緩めたらエンジンストールすることが度々あって車検でカローラ神奈川に行き、整備が終わって帰路途中でエンジンが掛からなりました💦
積車で取りに来てみてもらったところタイミングベルトが切れてました(笑)その時の距離70000km超でした。。。早いですよね(大汗)
コメントへの返答
2025年4月7日 12:16
やがて、こんなのがあちこち出来てコマ飛び起こすんでしょうね!

タイミングベルト方式になって間もない頃は今よりもだいぶ切れやすかったらしいです!

なので、この様な状態になるのはちょっと早いかもとは思いました〜

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation