
たまには車以外のネタを・・・・
久々に自動販売機の前に立つと、変な缶ジュースが売っていました。
”仮面サイダー、ウルトラコーラ、大怪獣レモネード”
仮面サイダー以外は響きが悪いです・・・・
よって仮面サイダーを購入!しかし、デザイン9種類?何それ?
実際に出てきた缶のデザインは、間違いなくショッカー!
そんなのどうでも良いジャンなんて思いながら、飲んでみました・・・・・・・
復刻堂と書いてありましたが、これは昔の味付けなのですか?
炭酸の苦味がちょっと有って、あんまり甘くなかったです。
古いものが必ず良いとは限りませんからね、まあ、変りダネということで・・・
既にみんな飽きている頃かも知れませんね?
私は普段あまり自動販売機という物を利用しなくなりました・・・・・・・・
何故なら、車での移動が多く、路上駐車で販売機を利用せず、駐車場のあるもコンビで、98~100円のペット茶を買ってしまいます。
歳の性か?買うのはお茶ばかりです。
でもふと考えたら、20年も前には、缶に入った緑茶はまずくて飲めなかった!
でも、メーカーさん頑張ったんですね~今ではすっかりペット茶無しでは駄目になりました(汗)
そして、500mlのペットボトルもいつの間にか定番に、そう言えば私のセリカには、缶ジュースの入るポケットが着いています、何故かリヤシートの肘掛に・・・・
しかし、250mL用なので、現在流通している350mLのものは入りません(泣)
意味無いポケット!そして、コンソールボックスには、カセットテープ用の小物入れ・・・・
これももう使い道無いです。
ダッシュボードに詰め込んでも数枚しか入らないCD何処に置けばいいの?
セリカのデビュー当時は、CDなんて庶民の買える機械では無かった!
まして車用のが出るなんて夢にも思いませんでしたがいつの間にこんなに当たり前になってしまったのだろう?
友達が着けていた、初代カロッツェリアのカーオーディオをTA63に着けていました、超おっ金持ち~!
自分は、型落ちのクラリオンのコンポがやっとだったのに・・・・・
でもCDももう古いか(笑)
あれ?車の話になっちゃった(笑)
Posted at 2010/06/08 20:05:52 | |
トラックバック(0) |
変わったもの | 日記