
先日突然不動となった電子レンジは13年前のものでしたので、修理も諦め新しいものを購入しましたが、日曜日は帰りが遅かったため、そのまま部屋の片隅に置き去りになっていましたが、昨日やっとセッティングが完了しました。
今回選んだのは単純な理由でした、同じ位の機能で、同じメーカーで、シルバーっぽい色。
たまたま見つけたのが、本日限り特価と貼られていたものが条件にぴったりだったからなのですが、本当に本日限りだったのでしょうか(笑)
私は学生時代、アルバイトで電子レンジや洗濯機を売っておりました。
当時はお客さんに聞かれた事を答えられるように一生懸命勉強したものでした・・・・・・
しかし、最近のものは全く解りません(泣)
でもバイトをしていた25年前の価格と今では明らかに半額近くになっていますので、買うのは安くて良いですが、製造業としては厳しい世の中ですね~
それはさておき、箱から出して、レンジ台に載せましたが、これがまたジャストフィットです!
台の奥は広がっているのですが、入り口の高さが1mmしか余裕がありません、ぎりぎりおさまりました(汗)
台の中に納まっているのが新しいもので、上に載っているのが壊れたものです。
外観はカミさんの手入れのおかげでピカピカですが、これは粗大ゴミとして捨てるしか有りませんので、早速業者へ連絡したら、引き取りは2週間後ですって!
そして手数料はコンビニで粗大ゴミステッカーを買って貼れと言われました。
全くその辺は無知な私です(笑)
さて新しい電子レンジですが、ターンテーブルがありません??????
性能も向上したのでしょうね~昔は安いやつは回らないと思っていたのですが、最近は逆のようです。
色んな機能がついていますが、きっとあたためしか使わないと豪語していましたが、私もそう思いました(笑)
何故か機能的でシンプルなデザインですが、これが最近の流行の様でした(謎)
電化製品はほぼ同時に壊れると言いますが、洗濯機、TV、電子レンジ、ステレオ、ファンヒーターが既にご臨終・・・
あとは冷蔵庫とエアコンでしょうか?どっちもやっかいだな~!
Posted at 2010/12/08 22:48:47 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記