
動かなくなりました・・・・・・・・・
立体駐車場内が出庫する車達で、いつに無く大変な混雑しておりました。
フロアーから数珠つながりしている状態の中間もなくスロープを降りようかという寸前でエンジンストップ!
ありゃ、エンストこいた慌ててエンジン掛けるものの何かおかしい、ライト付いたままだったのでパワー不足?消してセル回せどクランキングするものの全く掛かる気配なし・・・・・・・・
目の前にいた警備のおっちゃんに押して貰って列を離れ、丁度目の前の空いたスペースに横止めし、どうしよう・・・・・・?
あっつそうだ、下の階にディーラーがあった!状況を話し一緒に車の前まで来てもらって、見ては貰いましたが工場に持っていかないと解らない・・・・・
なら、と思ったのもつかの間、このスロープを降りららない・・・・・エンジン掛かんないのでハンドルも重いしブレーキも効かない、一般車両がどんどん通る、積載車は高さ制限で入って来られない・・・・・
結局JAFさんのお世話になる事に。
壊れたのは、不運でしたが安全な場所、暗くも無い、しかもあれだけ混雑していた駐車場がガラガラになっていたし、日曜の夜で時間に余裕もあった、家にも遠くない場所等、不幸中の幸いでした。
昨日は仕事も有ったので遠くへは行かなかったし、もし坂の途中だったらもっと大変な事になるところでした・・・・・・
そして、会社近くのいつものディーラーさんへ運んでもらい家を通り越してカルディナの止めている駐車場まで歩いて帰りました。
約6Km、1時間弱の旅でした・・・・
災害で、交通機関が麻痺したら歩いて家まで帰れるか?なんていうのをよくやっていますが、自身が着きました(笑)
突然止まった故障の原因はまだつかめていないですが、オルタネーターかな?
JAFに入会してから20年、初めてお世話になりました。
以前この様な目に有ったのは、SA60でオイルエレメント交換時にパッキンが車側に残っているのに気がつかず2重パッキンと言うのをやっちゃいましてディーラーさんにキャリアカーで迎えに来てもらって依頼です。
どっちもセリカじゃん!
(追伸)
ディーラーさんから連絡ありましたが・・・・
エンジン本体が駄目みたいです、積み替え?????
カムもデスビも回らなくなっていたと・・・・・・・・
部品も資金もピンチです!
ここで終わってしまうのか?
Posted at 2010/12/20 12:41:53 | |
トラックバック(0) | 日記