
昨日は、連休恒例のミステリーツアーの日でした(笑)
かみさんが計画するものなのですが、前日まで何処に行くのか知らされず、出発まで行き先がわからないというものですが。
年々酷くなってきて、昨日は朝突然起こされて、24H営業のス-パ-へペット茶をまとめ買いに行かされました。
買い物をしている間にメールが届き、幾つかのチェックポイントが知らされます。
そして、順番と時間は、私がプランを練るわけですが、与えられた時間は30分、それ以上掛かると出発時間に間に合いません(汗)
今回は、群馬にB級グルメツアーに行くようですね、2つの観光地と、3つのグルメスポットを与えられましたので、ナビに入力して、順番を入れ替えながら最適なルートを選択しますが、グルメとなると時間を上手く取らないとてべられませんから、少々悩みました。
AM8時に出発して、最初に向かったのは前橋のお蕎麦やさんです!
11時から回転ですが、15分前には既に半分の席が埋まっていて、開店15分で満席になりました・・・・・・・
お蕎麦やさんなのに、メインのメニューは、ソースカツ丼?
来客の90%が注文するそうです、不思議~ソースカツ丼といえば通常キャベツの上にソースをどっぷり掛けたとんかつがのっかているのですが、ここではソースで煮たカツがのっている感じで、さっぱり味です。
ちょっとお腹すいてい無かったですが、美味しく食べられました(笑)
そして、午後のひと時はフラワーパークでお散歩です!
駐車場では、相変わらず車止めにビビらされて(↑表題の画像)園内はお花がいっぱいで歩き回る事5Kmくらい?
まあまあ楽しんだところで、次の目的地に移動です!
名物黒焼きそばを求めてやってきました・・・・・・
なんとも真っ黒で濃厚な感じですが、意外にもあっさり味?
様子見だったのでレギュラーな中盛りをたのみましたが、そこそこの量でしたが、驚く事に10種類の量が用意れていて、一番でかいのは一体どのくらいか想像もできない?ギャル曽根が挑戦したそうでうす!
その後には、山道を60km走って沼田の滝に向かいました。
峠道を酔いやすいカミさんを載せてのドライブは厳しいものです、豆腐屋の86みたいに軽快のドリフトなんてわけにもいかないので、Gを抑えつつも急が無くては間に合いません・・・・・・(汗)
そのうち居眠りを始めたので若干ペースUP!起してしまってはもともこもないので、更に緊張は高まります!
1時間30分でゴール地点に到着、午後5時を過ぎて人けもなくすっかり観光地は静まっていましたが、目的地の吹き割りの滝には入る事が出来たので、激流にビビリながら、手すりのない遊歩道を歩き、滝つぼに辿り着きました。
ここは、高低差はあまりないのですが、石の間をすり抜ける激流は迫力ものでしたね~マイナスイオンに溢れていました!
結局最後のミッションは、時間切れでクリアーできない事が判明したので、ここから家路に着く事となり、関越道にのったら、事故やらなんやら渋滞しておりまして、30~60km/hで走ることも多かったです。
クラッチが重いので、止まらずに済んだし、4速キープで30km1200回転で走行可能な3SGTは楽で良いです(笑)
高速を飛ばすよりタラタラ走っていた方が燃費が良いらしく、メーターは354kmで30L?嘘っぽい燃費を表記しています!
三芳PAに付く頃はかなり道路も空き始めたので、ここでうどんを食べました!
食事に困った時は、PAのうどん・・・・何処で食べても何となく美味しいPAのうどんですが、夫婦揃ってうどん好きなので助かります。
自宅到着 0時00分 走行距離421kmあ~疲れた、そして今日は仕事です・・・・・・(泣)
各拠点の詳細情報
はこちらのギャラリイにUPしました、尚写真は同じです(汗)
Posted at 2011/05/06 17:07:51 | |
トラックバック(0) |
カルディナ | 日記