
本日は、本来ならば夏休み初日ですが、得意先の都合で、出勤です!
でも、ちょっと遅刻していきました。
何故なら、車検だからです!
この時期を逃すとチャンスが有りませんから~
事前に予約が必要ですが、平日は行けるかどうか解りませんからね~
早速早起きして検査上に向かいますが、寄らなくてはいけないところが有ります。
それは予備車検場です!
リトラクタブルヘッドライトは殆どの確立で落っこちます・・・・・それは可動式だから、そして何回か取り外ししているライトの光軸が狂っていないはずがありません。
ライト調整\2000 その他の調整全部やっても\3000?なんか損したような気もしますが、きっとこれだけで大丈夫なはず!
そして車検場に到着しましたが、まだ皆さんご出勤タイムの様ですので、外で時間を潰します。
暇な時間に会場チェック!
建物に付けれた番号の通りに行けば、受付は済みます!
お金、ハンコウ、車検証、納税証明書、自賠責保険証(新規分は会場でも受付可能)
書類を提出して受け付けが終了したら、検査ラインに並び、目の人の様子を良く見ておきましょう!
ライト付けたり、ウインカー、ホーン等順にチェックを受けます!
おや~いつものラインが今日は閉鎖している・・・・・・?
夏休みか???? 今回3度目のユーザー車検ですから、余裕~!
緊張のラインイン!

ヤッバ~!!!!
いつもと違うラインは、やり方も違う!
何処にタイヤ載せてどうしたら良いのかわからない(大汗)
おじさんに助けを求める・・・・・
恥ずかしながら、お付き合い頂いてしまいした(泣)
不安だったら、最初からおじさんに声を掛けましょう!
無事終了!
特に何処も問題有りませんでした(笑)
不安だった、6000KHIDも難無く、そしてタイヤのはみ出しも(出てはいない)何の疑問も無く!
スピードメーターの狂いは、テクニックでカバー(笑)
良かった~!
AM9時には終了し、会社に向かうので有りました!
今日はこれで一日が終了~仕事に気合入りませ~ん!!!
しかし、暑かったな~
****画像のレパードいや、インフィニティイM30コンバーチブルですが、前回の車検でも逢っていました・・・・・
しかもVSホイール(過去のもの)もお揃いでしたので、忘れましません!
総支払い金額は、66,320円也!
Posted at 2011/08/11 13:12:52 | |
トラックバック(0) |
セリカ | 日記