
昨夜東海セリカDayからの帰り道、東名高速を途中で降りて箱根を越えて帰って来ました!
ガソリンを入れたら、13.1Km/Lと何となく不満足な値....
そして家の近くでラーメンを食べて落ち着いたところで車に戻りキーをひねるとスターター回らない(^-^;
こりゃ帰れるのか?明日のツーリングは諦め?
アタフタしていたらエンジンが掛かり無事家に帰れました=。
そして今朝目覚まし時計をセットしたにも関わらず、まさかの2度ね寝坊(^-^;
急いで仕度して出掛けましたが、車に着いて緊張の一瞬!
何事も無かった様にエンジンが掛かる....あ~大丈夫じゃん!
一路目的地の嵐山のコンビニを目指します!
遅刻かと思いきや道路は空いており到着したのは5分前。
しかし誰もいないじゃないですか(^-^;
みさと公園の置いてきぼりを思い出します.....
不安な時間を過ごしていると、続々セリカ軍団の登場でホッとしたのもつかの間、エンジン掛からない(^-^;
皆さんに心配を掛けてしまいました。
本人は至ってノー天気(笑)
何とかエンジンは掛かり出発し、山岳路も快調に走った後次の休憩ホイントでは、かなり深刻な状態で、全くエンジン掛かりそうに無い.....
電気足りない?
ブースタケーブル繋いでみるがうんともすんとも.....
ツーリングどころでは無いのか.......皆さんに心配され、気まずい時間は過ぎていきます(^-^;
そのうち気まぐれスターターはエンジンを掛け、ホッと一息再スタートです!
秩父の山を登り、途中のおそば屋さんでうどんを食べたところで一足先に駐車場へ行き、緊張の一ひねり.....
ギリギリ掛かったって感じ!
次の休憩ボイントで一並びしました。
最終目的地の滝沢ガムへ着いて絶景を眺めるみなさんをよそにチャンス!と構える私.....
回りに誰もいなくて貸し切り状態の駐車場、そして風もなく天気も良いので寒くない!
となれば、やるしかないでしょう!
セルモーターのオーバーホール(笑)
セルモーター外してバラバラに.....
思っていた様な異常は無くスルスル動いてる????
ちょっとグリスを充填して組み付ける。
やっぱり配線に熱ダレか?
、ついでにバッテリー直付け様の配線も取り付ける。
キーを捻ってダメならバッテリイにコードを直結するために.....
リレーやヒューズは用意してあるがこれは後でいいや!
さてさてこれで緊急対策は完了(笑)
そしたら、キー捻っただけで快調にエンジン始動!
何だ、マグネットスイッチのカプラーの接触不良????
まあ良いやって事で山を降りはじめると、四角い車が後ろから迫って来る(笑)
前のセリカも快調にコーナーをクリヤ-
その後何回か休憩ボイントでのエンジンスタートでは非常に快調に掛かっちゃうもんだから、バッテリイ直結の効果が確認出来ないじゃん(笑)
最後の目的地では2台のセリカがお待ちかね!
いや~楽しいツーリングでした!
こんなに念満に計画して頂いて大感謝です!
幹事のNew CELICAさん、本当にご苦労様でした~
ブラックマスクのツーリングももっと真剣にやらなきゃと実感してしまいました。
あと参加の皆さんすみませんでした、私の整備不良の性でご迷惑をお掛けしました......

Posted at 2011/12/18 18:13:50 | |
トラックバック(0) |
セリカ | モブログ