• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTR ku-peのブログ一覧

2012年02月22日 イイね!

四角い車でドライブ????

四角い車でドライブ????昨日突如長野方面に出動要請が掛かり、午後一で出発しました!

長距離向けの車が出払っていたいたので、こいつで出動です・・・・・・

正直長距離乗るのは始めて、1300ccでこの車体では、見た目の印象で敬遠してしまいましたが、致し方ない(泣)

まあ、どんなものかインプレッションしてみよう(←あくまでも仕事ですよ!)

この車1年程前に事故をきっかけにローダウンサスを入れてしまいました、重いものを載せても大丈夫な様に強化したといかにも怪しい理由で(笑)

スタッドレスもしっかり履いています!




しかし、ちょっと問題が発覚、バンプラバーを未加工で付けているため、凹凸が激しい高速道路では突き上げ現象が・・・・・・
そのうちバラして加工する必用ありですな~でも皆わかんないか!

ちゃっちゃと仕事にけりをつけて帰り道のパーキングエリアにて・・・・


前から見るとそうでもない、事も無いか・・・・・・


前から見るとそうでもない、事も無いか・・・・・・





高速道路上では、プロボックス&サクシードのツーリングが流行っております(笑)
しかし、この車侮れませんね~
速くはないですが、安定感といい、静粛性(←あくまでもセリカと比較?)も結構なものだし、全然疲れない(←個人的見解)
ビビリやキシミも全然無いです!

内装や外観の安っぽさは有りますが、この値段でこれだけのものを作ってしまうのは凄いな~と関心!

プロボックスとかサクシード、そっくりで良く解らなかったけど、バンパーやライト類、内装はサクシードの方が良くできているんですね~
でも、見た目重視で、安いプロボックスのしかも1300ccでグレードだけ上という仕様です。
100万円そこそこですから、お得感有ります(笑)

そんな1300ccで87馬力エンジンですから上り坂は苦戦!4ATですが失速してしまいます、無理に変速しない様に踏み込むよりも、O/D OFFして軽くアクセル踏んだ方が燃費は良さそう!
乗用車なら、CVTなので良いのでしょうが、バンではそれを選ばないのは耐久性とかコストとかの問題でしょう、いかにもトヨタらしい!




前回は見れませんでしたが、諏訪湖はやっぱり凍っていました、気温は5度位でしたが、やっぱり夜は冷えるんでしょうね~



気になる燃費ですが、500km走って29L消費なので、17.2km/L?
1800ccのアイシスで14.5km/L走る事を考えるともっと走るかと思いましたが、バンのギヤ比は少々低めなのか????



帰りの富士山は夕日に照らされて綺麗なはずでしたが、ちょっと曇っちゃった(泣)






えっと~何の仕事で出掛けたんだっけな?(笑)
Posted at 2012/02/22 07:33:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 会社の車 | モブログ

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation