• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTR ku-peのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

妄想を叶える(笑)

妄想を叶える(笑)やっと部品がそろったのでミッションに挑む事になりました(笑)

まずは、86用のスプリングです!

まともな86に使うわけでも無いので、いい加減なのでOkです....

丁度良いジャンク品がありました!
長さはいかにも遊びそうですが、セリカのショックは魔法がかけて有るのでこのくらいなら大丈夫!

太さはセリカと同じぐらいなのが確認出来たので落札しました、500円なので満足です(笑)



あまりに可哀相なので色を塗ってあげる事に.....
今のが黄色なので、黄色く塗ろうかと思いましたが、多分作業中に剥げるので、赤を選択!
部品が安いと安い塗料を探すのも大変です!




適当に塗ってみたらそれなりに~
良く見えない場所だからこんなもんでしょ!





さてと比較してみました、セリカの方か大きいですね~
本当に大丈夫かと不安に思えます......





何故これを選択したかというと、セリカのアッパーシートが凸凹でアッパーマウントに干渉するのでこの分車高が上がっちゃいます!





でも86用ならこの通り詰められます!




組み付けてみたら車高調のバネみたい(笑)





ということはこんなふうに加工すると~




こんな風になりますね~
なおと親分に協力をお願いしました(笑)




これなら下がってもタイヤがフェンダーに干渉しなくてすみます、狙い通り!





さて組み上げたら?????
全然変わん無いジャン!
スプリングが硬いようで思ったより下がらない(泣)
またバラシテ今度はスプリングを男らしくカット!





1/4くらいかな~と思って組んだら......
ダメジャン(汗)ガタガタスプリング遊んじゃいました!
こりゃ大変!

そうだ、えすしようさんの真似をしよう!
ショックの下面を5mm削り、上側にリングを加工して嵌め込みました~
なおと親分大活躍です!

さて今度は?
Ok~ギリギリで遊びが止まりました、ゴムがへたったらダメかな?

でこうなりました!
わずか15mmしか下がらず物足りないですが、まあ良しとしましょう(笑)




タイヤが直立してカッコ悪かったフロントも若干キャンバーがつきました!



おっといけない、アライメント!





知恵を絞ってみましたが、あまりに精度が低くて怪しいので、ディーラーさんでサイドスリップ調整をして貰いました~

整備不良と判断されなくて良かった(笑)


結果、車高は15mmの変化でしたが、キャンバーが着いた事とアッパーシート位置が上がったので、ストロークが伸びましたので底付き感が解消!

セリカのスプリングとアッパーシートの収まりが悪くバネがきしんでいたのも解消!

部品代、送料、工賃含めて1万円以内ですんだので取り合えず満足です(笑)


Posted at 2012/06/10 19:59:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | セリカ | モブログ

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation