• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTR ku-peのブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

やっと完成?

やっと完成?ナビが復活しました!

2000円で買ったジャンクナビと機種違いのナビを合体させて使えることは使えたのですがいささか難が有りました



 ホンダナビのタッチパネル、液晶、基盤をとトヨタナビに入れ替えて動いたのですが、イルミとTVモニター、時々フリーズという問題が発生
 フリーズの原因は車速パルスの信号が入力されないまま移動してしまうと迷子になり復帰する際におかしくなるので、安全装置を解除してはダメなのと
 電源を落とせば直るのでリセットスイッチを設置で暫定使用



 画面割れのトヨタのジャンクナビを1200円で再度購入
 点灯確認し 第1段階で使用していた液晶、タッチパネル、基盤を移植、ただ破壊してしまってスライド機構部分再使用不可(泣)
 ヘッドユニットのスイッチ部分と本体ユニットを使用してテスト
 
 結果MDが作動せず、ナビは快調フリーズ無し、CD、チューナーも大丈夫でしたが、イルミとTVモニターの不具合は解消せず・・・・・・・・(汗)
 まあMDは使わないので問題なし~
 
 多数決でヘッドユニットのモニターと照明の問題と判明



 電源入らずのジャンク品を1500円で購入
 不具合の原因はフィルム上のケーブルの断線だったので、外してあった②で仕入れたヘッドユニットの配線を移植して②の本体に
 組み付けましたが・・・・・・・

 断線が原因か、液晶が壊れていました(汗)

 ここで困った・・・・・しかしやってみるので、タッチパネルと液晶表示部が1体物だと信じていたら、思わぬところから分解できた(笑)

 結局バラバラになっていた①の液晶を使用してめでたく復帰に成功しました

 結果

 スイッチ部       ②
 ヘッド外装部     ②
 タッチパネル      ③
 液晶          ①
 スライド機構部分   ③
 本体          ②
 
 ホンダナビ部品は諦め3コイチになってしまいました、合計4700円(笑)

 でもここじゃ終わりませんよ~

 残っている部品

 ホンダナビを戻して復活?もしくは①の本体はリセットすれば使えるから、合体ヘッドユニットの液晶と基盤をトヨタのものにすればもう一台復帰?

 どっちにしようかな(笑)

 ③の本体状況を確認していないが、使えないものはスライド機構部1台、タッチパネル2枚、トヨタ液晶と基盤、ケーブル1本

 取り合えずもうしばらく迷子にならなくて済みます~
 ホンダの2009年(古)ソフトは23,000円するけどトヨタの2012秋ソフトなら11,000円で買える事を考えたら今回のトライは無駄じゃないでしょう
 カルディナとセリカのソフト共用できるし(笑)

 因みに先日完全可動品は19,000で落札されていました~

 しかし、余ったナビを使うにはDVDのMAPとGPSアンテナ、センサーのカプラ、が必要ですTV接続するためには他にもユニットが必要・・・・・・・
 なので、壊れた時の予備在庫かな?
Posted at 2013/02/21 12:01:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 22 23
2425262728  

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation