• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTR ku-peのブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

この切れ目は?

この切れ目は?前の軽自動車が気になりました・・・・・・・
バックドアに違和感が~
何かっていうとバンパーと思われるふくらみの下まで切れてる?
これはバックり開いちゃうという事なのか????
開口部が便利なのは良いのだけれど、ちょいとぶつけただけで大きな損傷(汗)

まあ~もっともバンパーなんて最近の車は飾りの様なもので殆ど役に立たないみたいだから同じかな?

鈑金屋さんのお話では、車自体がぶつからない装備を着け始めているので今後修理が減ってしまうかも?
なんて事を言っておりましたが、それは正面だけだし、絶対にぶつからないというものでは無いんでない?
なんて話をしていたばっかりだったので(笑)

ネットで調べてみたらやっぱりバックりと!




この車は特別開口部が広く作られているN‐BOX∔というのでした~
全然知らなかった(汗)

で、普通のタイプのN-BOXはこんな感じ



普通のでもバンパーはちょびっとだけ・・・・・・・
バックモニター付けて安全を確保しないとやっちゃいそうです!


そう思うと我らの60セリカは丈夫です!
デッカイフレームにウレタンのクッション材入れてちょっとくらいじゃビクともしない
それにリヤはホントは未塗装だし輸出用は更にデカイ(笑)



しかし衝撃を吸収するかって言うとしません、ダイレクトに乗員にGが掛かってしまいますから~
車が丈夫な方が良いのか、乗員の安全を考えて車が壊れる様にした方が良いのかって議論で
現代の車は人命優先になっているわけですが、ぶつかる事も考えて軽くて剛性の高いボディーの車作るのって大変ですね
格好もおかしくなるわけだ・・・・・・
Posted at 2014/12/16 12:10:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation