• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTR ku-peのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

どうかな?

どうかな?相変わらずエアコンガス漏れに苦戦しております・・・・・

前回のガス漏れは一晩放置すると効かなくなるという事態に陥りましたが、原因はエバポレーターの配管のパッキンが挿入ミスで漏れていたという間抜けなものでした~

パッキンを取り換えて調子いいか?と思っていたらまだNG!

コールド12はR12に比べてがガス漏れしにくいという事ですが、もともと使用するガス量がR12だと600gのところコールド12では180gと1/3以下の量で済んでしまう為、ちょっとガスが抜けただけですぐに効かなくなってしまうという事が判明しました(汗)

そこでまだどこかから漏れている箇所を特定しなくてはいけません

なのでTOP画像のリークテスタを試してみる事に!

1000円位で売っているのですが、どういうわけか会社に落ちていました(笑)

果たしてこれは使えるのか???????

さっそく試してみましたが・・・・・・・・・

問題が有ります!

これは洗剤みたいな液体がガスに触れると泡立つことによって発見するというものでうが、エンジンルームが熱くなっているとすぐに蒸発してしまって解りません

また、ラジエターのファンの風が当たっているところはすぐに乾いてしまって役に立たないんです

つまりエンジンルームが冷えていてエンジンが止まった状態でしか使えないんです!
こうなると高負荷が掛かった時に漏れる検査が出来ないんです・・・・・・

やはり蛍光剤入りのコンプレッサーオイルを充填してみるしかないな~と思っていたのですが、蛍光剤入れてガス補充して・・・・・・・
こうなると補充するときと圧力をチェックするマニホールドを接続しているバルブの所って蛍光剤が着いちゃうからまずいな~と思ってバルブの所だけもう一度チェックしてみました~

すると・・・・・・・



ここちょっと怪しくない?

取りあえずキャップをしっかり締めてここにオイルが着いたら犯人かな?

蛍光剤の方も手配しました~






Posted at 2016/08/28 12:48:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation