• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTR ku-peのブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

こっちもそろそろヤバくなってきた(汗)

こっちもそろそろヤバくなってきた(汗)今のカルディナに乗り出してから、早いものでもう16年を過ぎました~
小学校の1年生が大学を卒業するくらいの年月です(汗)

今まで大きなトラブルも無いのですが、今年ももうすぐ車検の時期です!

車検の度に何かしら交換してきているのですが、今回はオルタネーターを交換しようと思いました・・・・・

オルタネーターが唸っているような音がしていたので、突然お亡くなりになる危険性を感じていました~

取り合えず純正部品はどの位するのだろうかと調べたら軽く10万円オーバー(汗)

こりゃ高いな~ネットで調べてみるも送料込みだだと2万円以上します!
しばらく悩んでいたのですが、結局送料込みで22,000円で買ってしまいました(笑)

ベアリング、ブラシ、ICレギュレーターを純正部品で交換済みとの事なのでこれなら良いかと・・・・

しかし古いセリカよりも部品が高いというのも微妙ですね~

そんな訳で作業開始です(笑)

見える所なので簡単そうですが、エンジンルームが狭くてレンチが入りません(泣)

最低限の部品を外してオルタネーターを撤去に成功!



あとは部品を付け替えて取り付けるだけなのですが、オルタネーターを固定するブラケットのブッシュを調整しないと入りません・・・・

これはセリカで覚えたので、ボルトとナットを駆使してブッシュを移動して楽々装着(笑)



熱による樹脂の劣化で゛ポキッ゛なんて事が無いかと心配でしたが大丈夫でした(笑)

あとは忘れ物が無いことを確認してチェックするだけ~



ちゃんと発電しているみたいだし、異音は有りませんから、無事成功です!

あとは外したオルタネーターを返して終わりです・・・・

何とか1時間以内に終了~

これで不安がひとつ解消です(笑)
Posted at 2018/09/23 11:06:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | カルディナ | 日記

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 34567 8
9 10 1112131415
161718 19202122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation