• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTR ku-peのブログ一覧

2018年10月11日 イイね!

気になったので試してみました(笑)

気になったので試してみました(笑)先日壊れたオートアンテナを分解してみたのですが、樹脂の劣化で中のリールと回転センサー用のレバーが折れてしまっていました

そうなると部品を作らなくては直せません・・・・・・・・
強度とスペースを考えると簡単には出来そうに有りません

アンテナ本体やモーターは生きているので部品取りパーツとなりました(泣)

そうなると今快調に動いているアンテナもいつの日か壊れてしまいますね~

という事で先日気になった汎用オートアンテナに手を伸ばしてみる事にしました!

更にネット徘徊してみたら、何と送料税込み¥2500というのが有りましたので、もしかしてまた騙されてしまうかとの不安も有りましたがポチってみました(笑)

緊張しましたが、無事到着です!




意外と小さくてビックリです・・・・・・

当然ながら海外製ですね~



まあ色々有りましたが付属している部品を駆使して何となく装着完了!



純正品より突起が大きくてちょっとカッコ悪い????

このあたりは塩ビパイプとか駆使してもっと工夫すれば良いのではと思います

そして配線についての説明書も無く結線方法が全く解りません、安いだけあって不親切ですが、そういう所は”勘”で繋ぎます(笑)

きっと、常時電源とAcc電源にアースで良いはずですから・・・・・・



純正のコネクタは何故か極数が多くて何が何やら解りませんが、常時とACCを探して繋げました

初め動かなくて焦りましたが、緑がACCで赤が常時電源とはちょっと意外でしたね~

ウイ~ンと伸ばしてまいました
角度も殆ど純正と同じに合わせましたので特に違和感はなく・・・・・



取り付け部分は純正より細いのにロッドはちょっとふとめ?

変な絞りが有ってきになりますが、遠目に見ればわからないし、こっちの方が強いかもしれませんね~



取り付け用のパーツが貧弱だし簡単に錆びそうなので、別の物を用意して方が無難かと思いますが、ユニット的にはまあ良いのではないかと・・・・・・

これなら壊れそうな心配をしながら使うより故障を気にせずガンガン使えます(笑)

というわけで予備をもう一個買っときました(笑)


Posted at 2018/10/11 12:27:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123 456
7 8 910 11 1213
14 151617181920
212223 24 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation