• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTR ku-peのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

ガタガタでクタクタ・・・・・(泣) その➁

ガタガタでクタクタ・・・・・(泣) その➁ロアアームの交換を終えてひと段落・・・・・
でもまだまだ課題は残っています!
折角外すんだからココも~
ピロアッパーのボールベアリングもきっとカタカタなはず!
前回いつ変えたか全く忘れましたが、新品では無く中古品を使っているし~
一般的にはアッパーマウントそのものを交換しちゃうんでしょうけど、そんな勿体ない事出来やしません(←貧乏なだけ)なので、ボールベアリングだけの交換です!
ここのボールベアリングって意外と高くて、不人気な車種のアッパーマウント仕入れて組み替える方が安いです~



分解はいいたって簡単!

問題は良くて安いものに巡り合えるかどうか・・・・・
実は、程度の良い中古品を随分前に買っておきました。
1個500円で2個購入!



早速分解して比べてみます~



もちろんバッチリ同じ(笑)
そんなに種類は無いですからね!

組み立てももちろん楽勝~

思えばピロアッパーマウント使うようになったのは25年前から・・・・・・・
車高調整買うと当たり前に付いてくるこの部品ですが、ノーマルストラットに着ける人ってそんなに居ないですよね~

でも結構な効果が有ると思うんですけどね~!

スプリングやショックを交換すると、足が硬くなった分、アッパーマウントに負担が増えます!

極端に言えば、アッパーマウントが負ける硬さのサスを組むとNGという事になります。
先にアッパーマウントが縮んで、跳ね上がるみたいな現象が起こります!
この現象気持ち悪いです~

というのは自論かもしれないですが・・・・・・・

いやしかしちょっと疲れてきた(汗)



続く・・・・・・・

Posted at 2021/05/31 12:47:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 45678
9 1011121314 15
1617181920 21 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation