
新型クラウンが発表になりましたね~
余り期待をしているわけではないです、気になる車です!
いつかはクラウンなんてキャッチフレーズが出てきたのは80年代初頭・・・・・
随分と世の中は変わりました~
先代の15代目クラウンでは、6気筒モデルが最上級グレードの3.5Lのみでわずかしか売れず、殆どは2.5Lのハイブリッドっだたそうです!
ガソリンエンジンは、2.0Lの4気筒ターボのみで、早々に販売中止に・・・・・
そんなクラウンもFFベースのSUVになっちゃうとネットが騒ぎ、あれやこれやの噂が流れ~SUVは不評で凍結、変わりにFFベースの4WDセダンが出て、追加にワゴン、後追いでFRベースのセダンの開発がスタートしたなんて話しをすっかり信じ込んでおりました~
がっいざ正式発表となると、何と4バリエーション同時と・・・・・・
何とまあ~驚きの展開です!
初めに流出したのはクロスオーバーという名のSUV、凍結なんて嘘っぱちでちゃんと出てきた~
予想外のクラウンスポーツ?
クロスオーバーとは違う形のスポーツSUVで、まるでポルシェカイエンみたいな車~
そして、王道?のセダンも出てきました!
とてもMIRAIに似ていますね~
そして、エステート(ワゴン)も同時に出てきた・・・・・
見事に全タイプのボディー形状は違っていて全然違う車になってます!
クラウンなんちゃらってしたのも謎めいていると思ってしました~
そう言えばカローラもセダン、ツーリング、スポーツクロスと4タイプ有ったっけ(笑)
オクシオとフィルダーは論外だけど、根強いカローラユーザーの為にビジネスユースのみ生き残った感じ?
あっでも昔は当たり前だったかも?
110系クラウンまでは、セダン(4ドア)、ハードトップ2ドアと4ドア、ワゴン、バン等とイロイロ有るのが当たり前だった~
70カローラなんかもっと多かったですもんね、2ドアだけでもクーペ、ハードトップ、LB、セダン、バン等々
今回は海外でバンバン売るのとを考慮してか、た4タイプ作ったんでしょうかね?
海外の車が軒並み多くのバリエーション出してますしね!
しかし、全車種を何処の販売店でも買えるようにして、車種を絞るって話しはどうなってしまったんでしょうね~
まっそれはそれと、ネットのニュースを信じちゃいけないな~と改めて感じました、そんな瞬間でした!
Posted at 2022/07/16 14:45:06 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記