• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTR ku-peのブログ一覧

2023年04月22日 イイね!

雨のせい・・・・・?

雨のせい・・・・・?雨の日の翌日に、セリカのライトが変なことになっているのに気が付きました(汗)

右だけ半目???

あれっと思って、リトラを動かしてみると右側はパカパカの開閉を繰り返し、10秒位すると適当な所で停止する?

よくあるリトラのトラブルですが、なんじゃこりゃ?

どうしようもないので、リレーのコネクターを抜いて放置・・・・・

そして今日改めて動かしてみると何ともない!

これはやっぱり水侵入による誤作動では?

早速摘出を開始(笑)



幸いこのセリカはモーターにすぐ手が届くので楽チンです!
で取れた~



中を開けてみるも特にはおかしく無いような感じですかー



この3箇所の接点がモーターの位置を拾うセンサーです!
でっよく見ると少し焼けていたので、磨いてー



グリスを塗りたくりまして~作動と接触と防水を試みます・・・・



組むのは簡単ですが少しだけコツが要ります!



蓋を止めているネジを軽くしめてから、一度リトラを閉めて取り合わせが必要です!



グリグリと調整したらまた開けてしっかり締めるだけ~



無事復帰したようなので、テストを兼ねて水洗いしたんですが・・・・・・

暫くしたら、右のライトがパカパカ動き出してしまいました(汗)

しかしながら、閉まった状態で勝手に動き出すとは困り者ですね・・・・・

モーター側面の固くなったパッキンがズレていたようで、もう一回蓋を開なくては(泣)

でも、コーナーランプ外しただけで、モーターの蓋を開けられる事に気が付き、実は簡単に出来そう!

そして、念のために、パッキンの回りにと配線コードにシーリング剤を流し込んで終了~

水掛けて暫く放置したけど大丈夫そう?



でも、また知らないうちに勝手に動き出したら怖いので、暫く止めるときは、コネクターを抜いておこうかな?
Posted at 2023/04/22 17:01:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation