
ランドクルーザーの新型が発表されましたね!
40年前に発売された70ランクルのリメイク・・・・・・・
じゃなくて、現代規格に対応した改良型です~
海外ではいまだ現役車両だそうで、いつまでも乗れるって羨ましい現実です!
しかしながら、あまりに変わり過ぎてちょっと残念な印象でも有るのは確か・・・・・
でも、床下を見れば伝統のラダーフレームに前後リジットアクスル~
この単純な構造が悪路で逞しく走れる秘訣なんでしょうね!
乗り心地や走行安定性よりも丈夫ってのは開発途上の悪路で活躍するには大事な事ですもんね~
40年前の設計という事で、この辺りは当時ままです!
リヤゲートが観音開きで、開け閉めの操作性が微妙なのも当時のまま(笑)
ボディイ構造大きくは変わっていませんが、運転支援とか、環境対応が施されていて、ディーゼルエンジンもアドブルー充填口も追加されています。
何かボンネットの膨らみが不自然なのが気になりますが~
運転席に座った姿勢では、今時の車よりもボンネットhが低いので全く問題無くて、不思議です~
内装はほんの少し現代っぽくなっていますが、明らかに昭和の雰囲気が・・・・・・
ドアトリムも今時珍しいボディイパネルが露出している~
でも、トリムのフワフワ感は高級車っぽい!
リヤシートに座ってみると、ドアの低さに驚かされます!
視界はとても良いですが、安全性は????????
でも、今の時代この様な古き良き時代的な車が新車で乗れるなんて羨ましい~
価格は480万円と高額ではありますが、同じ価格体のクラウンクロスオーバーとどっちが良いかと聞かれれば、こっちかな?
そんな風に答える人は少数派でしょうけど(笑)
贅沢言えば、この車をベースに当時の風貌にアレンジ出来たらとっても良さそう!
まあ私には無理ですが、きっとそういう人も居るでしょう(笑)
Posted at 2023/12/08 18:26:13 | |
トラックバック(0) | 日記