• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTR ku-peのブログ一覧

2025年07月05日 イイね!

熱い季節がやって来た!

5月に入ってから、色々なイベントが有りましたが、すっかりブログのアップもサボってしまっていますが、私は元気です(笑)
しかしながら、平日は仕事、休日は仕事だったり遊んでたりしていたんです!

5/18は東北セリカDayが山形で・・・・・・

今年になって、初めてエアコン入れっぱでで走りました~
5/17の土曜日に出発したのですが、生憎の雨模様でして、窓が曇ってしまいエアコンレスでは走れない状況だったんです。
でも、何かエアコンの調子が怪しかったんですよね~

セリカDay当日の天気予報も何とやら晴れ上がりましたので、到着前にジャブジャブと~



洗車機入れたら200円と?随分とリーズナブルでしたが、ガソリンが188円/Lと恐ろしい価格となっておりましたので、洗車だけでスタンドを後にしました、迷惑な客ですね(汗)

そして、会場内はいつものメンバーが集まりワイワイと(爆)




あっという間に解散の時間になったのですが、炎天下でのエアコンは聞いたり効かなかったり?????

どうやら、こいつが不調みたいでした・・・・



今はR134ガス仕様になっているので、元々R12仕様の温度制御では上手くコントロール出来ない訳で、炎天下では設定温度に届かずいつまでもコンプレッサーが回り続けてしまい、ガス圧力上がり過ぎてガスが漏れてしまうといった現象になるのが嫌で早めにOFする為の自作ECONモードエアコン!

そもそも、中〇製の安物ですからね、信頼性は?です。

炎天下を越せば普通に制御するといった強者です(笑)

帰ってから給油したら、エアコン入れっぱなのに、まあまあな燃費?



165円/Lとずいぶん安くなった様な5/18日でした。

そして、翌週5/25日はセリカの定例ミーティングだったのに、富士山PAで行われた4AGミーティングに参加申し込みをしていた事を、直前まですっかり忘れてた(汗)

こちらは箱根の仲間たちで行きましたが~
当然ながら、寸前まで土砂降りの雨だったんです!



何故か会場に近ずくと晴れ間が?




皆さんで汚れたままの参加です!



4AGに関わる様々な方々が会場を盛り上げます~



しかしながら、今回3回目となる会場の様子は随分と寂しくなって来ましたね~



AE86な方々はかなり減ってしまって、今年はAE111系が増殖?



こちらの青いヘッドは、OS技研の富松博士がいつの間にか独立してオフィストミタクブランドを設立・・・・・
A型エンジンベースにスズキのオートバイのヘッドを載せて凄い事になっているエンジンです!
4AGチューンではなく、3Aエンジンのヘッドだけ変える事で9000回転回っちゃうって言うからとんでもない(汗)しかしながら、ピストンリングやら色々と問題が出るそうです、そりゃそうだよね!

まあ、色々な催しものをやっていましたが、中でもこの手押しで50㎜走って?
若干の坂道なので、当然軽い車が強い訳で、これにドライバー女子の応援と、勝ったら焼き肉ってなった頑張っちゃうよね~
てことでこのチームが凄いエンジン使わずに優勝(笑)



一週間後・・・・・・・
またもや前日大雨にやられましたが、当日は晴れまして~
ウキウキで河口湖をかすめてこちらにやって来ました!



もちやの、A60系カローラ類E70系カローラ類ミーティング!
通称63ミーティング・・・・・

でも~今回6/1なので61ミーティング (XXと2TG搭載車)多数?

セリカは寂しい3台だけ、過去最低かも?



そして、寂しく帰ってしばしくつろいでいると、6/8の参加確認の連絡が・・・・・
あっ忘れてた!

シルバさん主催のリトラミーティングだった(汗)
他の予定は入れてなかったのでセーフでしたが、あぶな~

1週間前に逢ったばかりの人が居たり・・・・・



いつもの様にお話して・・・・・並べて・・・・走って・・・・・
あっという間に暗くなってしまって~アクアラインが400円になる時間が有って驚きながら帰りました~

翌週、翌々週はイベント無かったのですが、仕事が有りましてバタバタしてたら、6/29の関東セリカDayの準備も何も出来なかったんですが、心配なので取り敢えずエアコンガスが少なめ(昨年ガス入れにしくじって足りないまま)だったので、補充だけしておきました!

朝早いイベントだったので、前泊する関係上、前日土曜日は炎天下の移動となる為、危険を感じたんです!

そして~やはり・・・・・・エアコン不調~!
調子良いかと思いきや突然効かなくなる(汗)
理由がはっきり解りました~

やはりコイツでした~


温度コントロールリレーは、設定温度を超えるとリレーが作動してエアコンONになるのですが、どうやら接触が悪い様でONになってもコンプレッサーが動かな状況になっていました。
幸いこの回路を通さず通常モードに戻すスイッチが有るのでエアコンは使えるのですが、高温化ではコンプレッサー止まらないんでの負担を心配して手動でOFFしながら凌ぎました・・・・

肝心な関東セリカDayでは話に夢中になったり、厚過ぎたりでで全く写真を撮っておらずです(笑)

帰りは快調にエアコン作動してました・・・・・

でっやっぱりこの不具合は直さなくっちゃって事で、実は結構前に仕入れておいた温度リレーに交換する事に・・・・



しっかし、これって・・・・以前5000円位で買ったのに、今回1000円ちょっとだったんですよね、何故か?????

その謎は、中を開けて見ると更に深まります(汗)

上が新しいものしたが古いもの



左が新しいもの、右が古いもの



基板に付いている部品の数が全然違うんです!
明らかに単純化している?

これは技術の進化なのか、それともインチキ度が上がったのか????

でも裏面に書いて有る事は全く同じ、読めんけど!



期待と不安で作動してみると・・・・・



全く問題無く、そして全く同じ動きをしていました・・・・・・

いいのかこれで?

さて、暑い夏も快適に過ごせるのかな????

続きが無い事を祈るばかりです(笑)




Posted at 2025/07/05 15:32:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation