• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTR ku-peのブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

バラバラ事件発生(汗)

バラバラ事件発生(汗)先週の日曜日の午前中に助手席のダクトの辺りからビビり音が出ていたので、ツンツンしたらバリっとダクトが崩れ落ちました!

あまり時間もなく慌てて写真も取らずに応急処置を実施・・・・・

取り合えず部品をかき集めて、瞬間接着剤と粘土パテで合体したものの、ネジ止め用のステーもバキバキで元に戻すことは出来ません!
でも、ダクトの交換はダッシュボード外さなきゃ出来ないので、それはそれでめんどくさい・・・・
なのでクッション巻いて表から差しただけ~
継ぎはぎしたのはバレバレな状態です(笑)

そして本日、1週間のイメージトレーニングの末、作業を行いました!

まずはコイツを仕入れます!
厚さ0.3mmのアルミニウムの板です~
空き缶でも良いかなと思いましたが、少々強度が足りないかなと・・・・・



ダクトを外して見るとこんな感じで、くっつけただけては弱っちいです!



でっアルミの板を切ってこんな感じに仮固定します~



お次はコイツの出番てすが、長期在庫品のため固まりかけていて、モミモミするのが超大変でした(泣)




そしてこの様にアルミの板をダクトに一体化します~
見えない裏面なので適当です!



その後は表側の段差を荒いペーパーでゴリゴリと削り、金属用のクリヤー塗料で小刻みにシュッシュと吹いて、表面にシボっぽく下地を作って~



そのあとは染めQで色を合わせます!

1色ではダメなので、2色を交互に適当にミックスしながら・・・・



裏側がバキバキでちゃんと止められないから、適当なステーでパイプとダクトをダッシュボードに固定して終了!



何となく完成~
いつものようにパット見OKレベル(笑)



艶感が怪しいので、塗装面が落ち着いたらもう一回仕上げよう!
脱着が簡単になったので楽勝です(笑)

Posted at 2020/03/01 18:19:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 345 6 7
8910111213 14
1516171819 2021
2223 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55
エバポレーター交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 23:06:58
漏れもれ・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 20:58:36

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation