• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAJI-のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

ロータス EliseSuperTec Round 3 TC2000

大雨の日曜日にエリーゼスーパーテック第3戦筑波サーキットでレースして来ました。
震災のおかげて仕事が多忙に、さらにラケット団体の東北復興ボランティア活動の為、ほとんど車に関係出きなかったから楽しめれば良いかと思っていました。

シルバー号!前回のFSWでストレートは遅いはドアンダーで曲がらないのが発覚。
改善に、白エクのサスとバネレートをUP。ブレーキも移植さてどうなるか?

予選:

ドアンダーは改善されず、アクセルONするとプッシュアンダーロック!
ブレーキ&アクセルでもリアは出ず。さらに80Rや最終コーナーでもプッシュアンダー(@_@;)
どうにもならず、10分で切り上げ。総合18位(笑)。
車をオーバーセッティング方向へ!F・Rとも減衰を極端に下げます。

第一ヒート:

スタートは得意なので、好ダッシュ!2台パス。しかし、車が曲がらず1周目で抜かれます。
その後は、走り方を変えて立ち上り重視にするためクリップをさらに奥へ。
ラスト3周で雨足が強くなる。前の車との間隔が一気に縮まり、ラスト周で1台抜いて、リタイヤもあって12位でゴール。でも1分17秒台。まだまだ曲がらないので、さらにオーバーセッティング方向へ!Fを閉めてリアを硬めます。やはりLSDがロックのON&OFFが極端状態大です。

第二ヒート:

またスタートで3台抜きますが、やはりまた1周目で抜かれます。タイヤが温まらないとダメなようです。
そのまま、離されながらも現状の車に走りを合わせて、最終週で追いつきまた1台抜きゴール!
ちょっと極端なライン取りとドライビングをしてみました。
結果総合10位。クラスは2位???SPクラスなのに???そうなんです。今回のSPクラスは、不参加が多くタナボタなのでした(笑)セッティングが功を奏し、13秒台まで上がりました。まあ皆さんもタイムアップしてましたが・・・(汗)

ウェットレース。第二ヒートのスタート(中略)ゴールまで。


総括:
結果シルバー号の戦闘力は白エク以下なので今後は未定ですね。
まあ今回は楽しめて無事に帰宅出来て良かったです。皆さんに会えて楽しく話せたので満足です。
次回は?どちらにしても頑張ります。参加者の皆さんお疲れ様でした。また次戦もよろしくお願い致しますm(__)m

今週末は初菅生!復興支援参加です。楽しみ!もちろん白エクで行きます。





Posted at 2011/05/30 22:27:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | エリーゼ スーパーテック | クルマ
2011年02月27日 イイね!

LOTUS111-CUPに参戦して来ました!」

LOTUS111-CUPに参戦して来ました!」今年の初レースです。
MINIでのレースが無くなったので、予てから参加しようと考えていた111CUPにお世話になって来ました。
せっかくエクが2台あるので、111CUPは白エク。ESTはシルバー号と考えていました。皆さんのご察しの通りの展開でしたね。誰に会ってもそう言われます!(バレバレ(笑))
今年からレギュレーションが緩くなり、エアロがOKに!おかげで、1個下のクラスE2に出れる事になったのでラッキーでした。

111CUPはタイヤはラジアル+標準サイズ。Sタイヤに慣れた感覚?で乗れるのか?挙動は?タイムは?
ラジアルぶっつけ本番の筑波!久しぶりに緊張しました(汗)
111CUP初参戦!でも知り合いで111CUP先輩のガンさんが要らしたので、いろいろレクチャーを頂き凄く助かりました。いろいろ今日はお世話になりました。ありがとうございました(感謝)m(__)m
でもガンさんが筑波最速!とか皆に言うから余計に緊張しましたよ(大汗)

【予選】
ローカルルールを知らず、順番守らずコースINへ!来た人順に並んででのコースINでした。皆さんにはご迷惑をおかけしましたm(__)m
ラジアルインプレッションは、Sタイヤに比べて旋回性が劣っています。終始アンダー気味。ブレーキも少し早目で直線的に入れた方が良い気がしました。
予選中、P-LAPがまたAのままで???さらに最終コーナーで失火???いまいちグリップ感が弱いけど、コントロール幅は広いかな?と思いました。結局1コーナーから見た、コントロールタワーの順番頼りでした。終盤の方で2位から4位に落ちて終了。タイムは1:04:355とSタイヤの2秒落ちのいい感じでした。
E2クラスでは1位でした。

【決勝】
スタート練習して、ホイルスピンしたので500rpm落としてミスなくスタート。3番手のNo11のエク1さんが、クラッチトラブルで動きが鈍かったのでそのまま3番手で1コーナーへ。そのあとはインカーVTR通り。
私の後ろではkmpsさんがずっと張りついていました(汗)8周目辺りから疲れたそうで離れてくれました(ホッ!)黄色のNo37エク1さんとずっとランデブー走行!最終コーナーでちょっとミスしたのでINへ!1車分あけたラインでストレート並走して1コーナーへ!IN側だったので入り込めました。あとはそのままでゴールでした!タイムは気温と路面温度がかなり上がりましたが、1:04:411と良いタイム。ラジアルに慣れてきた感じで12周目にファーテストラップを記録。これが参加車中1位とおまけ付きでした。

今回は皆クリーンで良いバトルが出来て楽しかったです。皆さんありがとうございました。また次戦も参加出来たらしたいと思いますのでよろしくお願い致しますm(__)m



また協力してくださった。がんさん。H野さん。I坂さん。M本さん。H師匠さんありがとうございました。応援してくれた、フラミンゴ+さん、Ninjaさんありがとうございました。主催者様もお世話になりましたm(__)m

※この後、仕事で所沢へ行くので早く筑波を後にしましたm(__)m
Posted at 2011/02/27 22:08:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | LOTUS | クルマ
2011年02月21日 イイね!

始動開始!111CUP用袖森テスト。

12月から多忙で休みがまったく無し(疲労困憊)
ようやく日曜日が休めるようになりました。
皆さんまたよろしくお願い致しますm(__)m

さて仕事や介護で多忙だったため、サーキット走行約2ヵ月以上休み・・・zzz
袖森の走行枠があってようやく走る事が出来ました。久しぶりなので・・・?

来週の111CUPへ参加する為、白エク号にラジアルADVAN AD-08を履いて袖森でテストです。
ラジアル用にバネレートを前後2kg落してみました。

そしてまた、排気音が2dBで7000rpm縛りで周回を重ねます。挙動もブレーキも良好。
最終周に禁断の8000rpm全開タイムアタックを敢行しました(汗)
結局アタックは、2コーナーを早く入りすぎと3コーナーのシフトミスですが、タイムは1:15:100といい結果でした。
来週頑張って来ます(^_^)/~


やっと動画を新PCでアップ出来るようになりました(汗)

ご同行頂きました。りもっちさん・I坂さんありがとうございました。
またmagblueさん・okatatsuさん・すぎぽんさんとお会い出来て楽しめました。
Posted at 2011/02/21 10:30:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | LOTUS | クルマ
2011年01月05日 イイね!

遅ればせながら・・・m(__)m

明けましておめでとうございます。

皆さんはお正月を満喫?あるいはゆっくり?過ごせましたでしょうか?
私といえば、年末にPCが壊れたデーターがなんとか取り出せ、昨年ギリギリで手元に届きました。
さらに仕事は結局31日まで現場作業となってしまいました。

よってお正月返上でPCの復旧。内勤仕事の書類整理(まだ全然終わりません(汗)無理)。
事務所の片付!(これも膨大!まだ・・・(汗))部屋の片付(いつも綺麗にしているのでパス)。
今年も4日から通常業務。(神田明神だけは行きました!)なので休み無しです(涙)

さらに、今週は店舗の休日を利用しての工事なのでさらに23日までたぶん休み無しです。

新年の挨拶廻りが不可なので、この場をお借りしてご挨拶させて頂きますm(__)m
今年もよろしくお願い致しますm(__)m
Posted at 2011/01/05 10:54:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 自分事 | 日記
2010年12月16日 イイね!

また壊れた~(汗)(>_<)

PCでした~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

今朝仕事していたら、PCにWindouwsから再起動をしろと!
何気なく仕事中断して再起動!その後不動に(大汗)

すぐにSONY修理窓口にTEL。去年壊れてHDDやメモリーを無償交換。1年でまた壊れました(涙)しかし結局ダメ!でもリカバリーは出来ることは判明。でもデータは読み出せません。バックアップは9月にしたっきり。怠ったミス(涙)

友人からのアドバイスで、HDDを外して専用ケースに入れてUSBで他のPCで開いてみることに!しかしフォーマットしてくださいとのこと(撃沈)
結局、データー復旧サービスセンターへ明日持ち込むことになりました。
あーあ一日仕事がパーに!正月まで持ってくれればいいのにぃ~(>_<)
この忙しい時に(怒)違うPCで仕事再開です!

去年壊れた時、銀座の某修理センターで38万円も掛かりました!(ボリ?)
今回はSONY様の紹介さてさて幾ら掛かるかなぁ~(笑)
Posted at 2010/12/16 21:43:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自分事 | パソコン/インターネット

プロフィール

幼年期からの車好き!TVのレースでJPSロータス72を見てからロータス好きに!(F1・WRC他観戦&サーキット走行)スーパーカー世代 ライトウェイト系の車好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コンクリ造りの2階から 筍がぁ~~・・4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:13:23
real-direction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/26 21:46:49
 

愛車一覧

ロータス エヴォーラ エヴォヨン (ロータス エヴォーラ)
ロータス7台目です。 エヴォーラNAファーストエデューションより乗り換え。 09型か ...
ロータス エキシージ maji-rd (ロータス エキシージ)
エンジン:戸田レーシング2ZZキット CPU:モーテック エキマニ:サクラム特注 キャ ...
ロータス その他 ロータス その他
74年型 本国仕様右ハンドル アトランティックのディーラー物 ヨーロッパとの付合 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エンジン:ノーマル CPU:コモテック280PS仕様 エキマニ: キャタライザー:SJR ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation