• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerokeroponのブログ一覧

2024年01月01日 イイね!

謹賀新年

 さて、年が明けてから昨年の振り返りと、今年の展望あるいは希望などをつらつらと。  まずはボクスター。 昨年の走行距離は1206km。 トピックは、なんといっても16年目にして初めての立ち往生。 原因はバッテリーケーブルの腐食で通電されず、レッカーでディーラーまで運ばれました。  ディーラーでも初 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/01 17:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2023年12月17日 イイね!

スポンジぽろぽろ

 どうも峠に行く時間が作れず、今年最後のボクスター搭乗は充電を兼ねて高速道路を一区間と、そこら辺を30kmほど走って終了です。  気温が高めだったのですが、エアコンを強めにかけてシートヒーターを点けてホカホカで気持ちよくオープンにして走行していたのですが、ふと気付くと・・・ はい、987、997世 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/17 10:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2023年11月23日 イイね!

オートバックス車検

 アルトワークス3回目の車検を受けました。  今まではビッグモーターで受けていたのですが、ここでは言えない事情によりWEBで予約の取れたオートバックスへ入庫です。  オートバックスに向かう途中にちょうど50000kmに到達。 年間8000kmくらいのペースですね。 次の日に完了、料金は6万円くらい ...
続きを読む
Posted at 2023/11/23 17:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2023年11月12日 イイね!

車検準備

 アルトワークスが車検なので、スタッドレスにタイヤ交換です。 まだ雪の気配は全くないのですが、夏タイヤのディレッツァの溝がこんな有様でして、 ボクスターの整備に全力を注いだ為、夏タイヤは買えないので、苦肉の策であります。  そのボクスターには、この時期お馴染みの怪物が張り付いておりました。 スタッ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/12 17:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2023年11月05日 イイね!

そんなことある⁉︎

 砂浜に打ち上げられたクラゲのコスプレをして、新宿に繰り出した時のことです。  見学人のおじさんに“右のテールランプが付いていないよ“と鋭い指摘を受けてしまい、そのままスゴスゴと帰宅する羽目に。  仕方がないので交換することにします。 まぁ、バックドアを開けて内装のどれかを引っぺがし、カプラー引っ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/05 17:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2023年11月03日 イイね!

整備モリモリ

 先日のトラブルの際、この際だから整備もガッチリやるかとディーラーで12ヶ月点検、そんでもってオススメの整備をいくつかお願いしました。  整備内容は、トラブルのバッテリーケーブル交換に加えて  12ヶ月点検 フロントブレーキパッド、ローター交換 イグニッションコイル、プラグ交換 ドライブベルト、プ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/03 17:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2023年10月15日 イイね!

ボクスター生還!

 涙のレッカー搬送から約1ヶ月。  無事、修理その他モロモロが完了し、雹害でボコボコのアルトワークスの隣に帰還しました。 *今回の故障内容は  イグニッションONにならない、通電しない  *診断結果は  バッテリープラス側のケーブルの腐食による接触不良(プラス端子から室内に引かれている30CMくら ...
続きを読む
Posted at 2023/10/15 20:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター | クルマ
2023年09月22日 イイね!

原因の究明は成され、崩れ落ちる

 出先で不動車になり、ポルシェセンターに入庫したボクスター。 原因の究明ができたと連絡がありました。  どうやらバッテリーから各方面につながっているケーブルのコネクターというかジャンクションが腐食して朽ちつつあり、それで通電せず、トラブルに見舞われたとのこと。 コノ電話中に思ったのは、  “ラッキ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/22 21:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年09月17日 イイね!

ボクスター、不動車になる

 常温超伝導物質の調査にボクスターで駆けつけた時のことです。  電流の流れが凄すぎて、ガソリンを入れたにも関わらずエンプティランプが点灯し、リセットさせようとエンジンを切ったところ、そのままイグニッションがオンにならなくなりました・・・ 先日ロードサービスを呼んだ時とお同じ症状でしたので、落ち着い ...
続きを読む
Posted at 2023/09/17 15:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月06日 イイね!

凹みまくり

 国土交通省の枯れ木に関する密命を受け、森に入った時のことです。  突如息を吹き返し、ジジジと飛び立つ昆虫に怯えながら森の奥深くに入っていくと、ゴルフボールを入れた靴下を手にした凶悪な青い軍団に囲まれ、なす術もなくボコボコにやられてしまいました・・・  命からがら自宅に帰り、被害を確認すると、 バ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/06 10:18:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ

プロフィール

「冬支度とラストラン http://cvw.jp/b/434103/48781090/
何シテル?   11/23 17:24
ボクスターやスイフトスポーツでとろとろと群馬の山道を走っとります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デリカミニに9インチナビのKENWOOD MDV-M910HDLを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:36:59
カーナビ取り付け〜配線編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:30:24
カーナビ取り付け〜取り付け編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:29:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 上がりの車として購入。  手が届くMTの選択肢があるうちに飛び込みました。  HA3 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
半ば馬鹿にしながら冷やかしで試乗した986ボクスター 5年後には無理して987を新車を買 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
外観や装備が考えていたモノに近くなったので、これからは維持に力を入れていこうと思います ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
 妻の通勤&お買い物をメインに使ってます。  選択の理由はデザインとステアリングヒーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation