• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerokeroponのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

高回転型の魔力

 あけましておめでとうございます。

 今年もぶんぶん車を走らせたいと思いますが、皆さん、いかがでしょうか?

e0094656_08192091.jpg
 昨年は念願の楽しい実用車、アルトワークスを購入して充実した通勤ライフを過ごしましたが、峠で挑まれると物足りなさが出てくるものであります。

 自分のウデは置いといて。

 車高が高いとかシートポジションが高いとかいろいろ言われておりますが、私にとってはそんなことどうでもよく、高回転になると気持ちよく回らないことが不満なのです。
 一応レッドゾーンは7000rpmですが、5000rpmちょいでヤル気を無くしてしまう実用的なエンジン。

 ボクスターのように高回転までスカッと気持ちよく回ってほしい、と渇望しておりました。

 そんなことを考えながらホームセンターをウロウロしていたところ、12000rpmを許容するブツを発見!
 あのS2000ですら9000rpmですから相当なものであります。

 ちなみにバイクではCBR250RRで体験した19000rpmが最高値であります。ビバHONDA。
e0094656_08192621.jpg

 とにかく高回転を欲していた私は考えることなく飛びついたのでした。


 ずぶずぶと泥沼にはまりつつありますが、それはそれで仕方ないですね。

 アルトワークスと妻のワゴンRで練習を重ね、数年後にはボクスターを自分で磨いてみたいと思います。

e0094656_08191317.jpg
 ちなみに昨年のボクスターの走行距離は2252km。
 今年も程よくお山に出没したいと思いますので、遊んでくださいませ。
Posted at 2019/01/02 08:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「180SX http://cvw.jp/b/434103/48709510/
何シテル?   10/13 16:29
ボクスターやスイフトスポーツでとろとろと群馬の山道を走っとります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 23 45
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

デリカミニに9インチナビのKENWOOD MDV-M910HDLを取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:36:59
カーナビ取り付け〜配線編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:30:24
カーナビ取り付け〜取り付け編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 16:29:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 上がりの車として購入。  手が届くMTの選択肢があるうちに飛び込みました。  HA3 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
半ば馬鹿にしながら冷やかしで試乗した986ボクスター 5年後には無理して987を新車を買 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
外観や装備が考えていたモノに近くなったので、これからは維持に力を入れていこうと思います ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
 妻の通勤&お買い物をメインに使ってます。  選択の理由はデザインとステアリングヒーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation